• 月刊FBニュース最新号
  • バックナンバー
  • 特別連載 D-STARの開発と実用化
  • Twitter
  • Twitter

Monthly FB NEWS 月刊FBニュース 月刊FBニュースはアマチュア無線の電子WEBマガジン。ベテランから入門まで、楽しく役立つ情報が満載です。

楽しいエレクトロニクス工作 特集

特集 (リンク先は掲載当時のものです)

  • 楽しいエレクトロニクス工作

第1回 ゲルマラジオ

  • 2013年6月掲載

50年以上前、当時は真空管でしたが初めて自分で作ったラジオが鳴った感動が忘れられず、私は無線通信機の技術屋になったように思います。

  • 楽しいエレクトロニクス工作

第46回 自動アンテナ切替器

  • 2017年3月掲載

アマチュア無線を長く楽しんでいると、多くのバンドにオンエアするようになることはしくなく、そのため複数のアンテナが必要となり、複数の同軸ケーブルをシャックに引き込むことになります。

  • 楽しいエレクトロニクス工作

第89回 温度/湿度計

  • 2021年11月掲載

以前、雨量計測の実験をしましたが、温度と湿度も測れたらと思いつき、モジュールキットで実験してみました。

ニュース

New! 2025年、年末までのイベントスケジュール

ハムフェアは終わったが、年内にはまだ多くのイベントが予定されている。その中から主要イベントのスケジュールを紹介しよう。

New! JA6YBRがビーコンに関するアンケートを実施中

宮崎大学無線部が運用しているJA6YBRビーコン(周波数 50.017MHz)が運用開始から40周年を迎える。

デジハムサポート、デジハム無線アカデミーを次々に開講中

大阪・日本橋電気街にある無線ショップ、デジハムサポートが「デジハム無線アカデミー」を今夏からスタートさせた。

ハムフェア2025開催

国内最大のアマチュア無線イベント「第47回アマチュア無線フェスティバル」が8月23日、24日に有明GYM-EXで開催された。

JAIAコーナー

  • 新製品紹介

DR-PM300SEFL (アルインコ株式会社)

  • 2025年8月15日掲載

アルインコ株式会社は、固定/車載型の特定小電力トランシーバー・DR-PM300SEFLを、8月上旬に200台限定で発売すると発表した。

  • 新製品紹介

TRP (第一電波工業株式会社)

  • 2025年8月1日掲載

第一電波工業株式会社は、コンパクトで移動運用や持ち歩きにも便利な、小型三脚「TRP」を8月に発売すると発表した。

  • 新製品インプレッション

CMF250 (第一電波工業株式会社)

  • 2025年6月16日掲載

コモンモードフィルターCMF250について、私流というかアパマンハムならではの使い方を提案していきたいと思います。

Masacoコーナー

  • New! Masacoのうたのせかい

第十六回 ため池はふるさとの宝

  • 2025年9月16日掲載

ため池について初めてその歴史を学び、その後実際に何度も兵庫県各地のため池を訪ねる中で次第に意識が変わっていきました。

  • MasacoのFBチャレンジ!

Masacoの夏の移動運用2選!!

  • 2025年9月1日掲載

7月はJH1CBX/3でハイバンド中心の運用、8月はHAMtte交信パーティーにJL3ZGL/3でメンバー局として運用をしましたよ♪

運用コーナー

  • New! Summits On The Air (SOTA)の楽しみ

その95 SOTA日本支部設立10周年-4

  • 2025年9月16日掲載

ハムフェアではSOTA日本支部のブースで多くの皆様にお会いし、登山の楽しさ、無線の楽しさを共有させていただきました。

  • コンテストインフォメーション

2025年9月に開催予定のコンテストについて

  • 2025年9月1日掲載

今月はまず「ログの提出は必須か?」についての解説、次に8月のコンテストレビューと9 月の注目のコンテストを紹介します。




製作コーナー

  • New! 新・エレクトロニクス工作室

第41回 疑似音声用アンプ&スピーカ

  • 2025年9月16日掲載

送信機の占有周波数帯域幅の測定には疑似音声を使用します。これをマイクから音声信号として入力するために作製しました。





技術コーナー



初心者コーナー

  • ぴよぴよラヂヲ@婦人部

第四拾参章 絶好調! ハムフェア2025

  • 2025年9月1日掲載

年に1度の待望のイベント、「ハムフェア2025」が開催されました。私は所属クラブの装飾担当として参加しました。

情報コーナー

  • New! 今月のハム

JA3XQO 竹中信雄さん

  • 2025年9月16日掲載

仲間と南大阪A3ロールコールを45年間無休で行い、現在は高槻市でSHF帯まで運用しているJA3XQO竹中信雄さんをご紹介します。

  • 特別寄稿

カンボジア・アマチュア無線便り

  • 2025年6月2日掲載

カンボジアのXU7AMOを訪問して、アマチュア衛星QO-100、しかも2.4GHz帯の運用を実現することができましたので報告します。




テクニカルコーナー

一般向け読み物

  • New! 頭の体操 詰将棋

2025年9月の出題

  • 2025年9月16日掲載

詰将棋専門誌「詰将棋パラダイス」にご協力いただき、詰将棋を毎月出題します。

  • 頭の体操 詰将棋

2025年8月の出題

  • 2025年8月15日掲載

詰将棋専門誌「詰将棋パラダイス」にご協力いただき、詰将棋を毎月出題します。

  • 頭の体操 詰将棋

2025年7月の出題

  • 2025年7月15日掲載

詰将棋専門誌「詰将棋パラダイス」にご協力いただき、詰将棋を毎月出題します。