• 月刊FBニュース最新号
  • バックナンバー
  • 特別連載 D-STARの開発と実用化
  • Twitter
  • Twitter

Monthly FB NEWS 月刊FBニュース 月刊FBニュースはアマチュア無線の電子WEBマガジン。ベテランから入門まで、楽しく役立つ情報が満載です。

ジャンク堂 特集

特集 (リンク先は掲載当時のものです)

  • ジャンク堂

第16回 FT8とALC、そしてスプラッタ

  • 2022年7月掲載

FT8ではALCメーターが振れないようにするようにいわれています。実際ALCメーターが振れるとどうなるのでしょうか?

ニュース

New! JARL、第14回定時社員総会を開催

JARLは6月22日(日)に東京都千代田区の民間会議施設で「第14回定時社員総会」を開催した。

New! 大阪・関西万博会場から8K3EXPO運用中

JARLが2025年日本国際博覧会会場内に開設した特別記念局8K3EXPO。開局まで道のりや苦労話、現在の運用状況を伺ってみた。

情報コーナー

  • 特別寄稿

カンボジア・アマチュア無線便り

  • 2025年6月2日掲載

カンボジアのXU7AMOを訪問して、アマチュア衛星QO-100、しかも2.4GHz帯の運用を実現することができましたので報告します。

  • 今月のハム

JH3OXM 鳥羽徹さん

  • 2025年4月1日掲載

商業ビルや住宅が密集した大阪市の中心部からアクティブにオンエアしているJH3OXM鳥羽徹さんをご紹介します。

  • 今月のハム

JG2TSL 片桐秀夫さん

  • 2025年2月17日掲載

静岡市葵区在住の片桐秀夫さん。50MHz帯の運用をメインに幅広く活動。また移動運用などを通じて若い世代に楽しみも伝えている。

  • 今月のハム

JI1UPL 平井玲緒さん

  • 2024年10月1日掲載

横浜市青葉区在住の平井玲緒さん。季節を問わず移動先でのコンテスト参加が多く、山で担ぎ上げ運用も行うという。




テクニカルコーナー

JAIAコーナー

  • 新製品インプレッション

CMF250 (第一電波工業株式会社)

  • 2025年6月16日掲載

コモンモードフィルターCMF250について、私流というかアパマンハムならではの使い方を提案していきたいと思います。

  • JAIA情報

ハムフェア2025 JAIA技術講演

  • 2025年6月16日掲載

JAIA技術委員会は、8月のハムフェア2025で「ステップアップハムライフ! 使いこなそう受信機能」と題した技術講演を行う。

  • 新製品紹介

RS-PW2 (アイコム株式会社)

  • 2025年5月15日掲載

アイコム株式会社は、同社のリニアアンプIC-PW2を遠隔操作するためのソフトフェアRS-PW2を5月上旬にオンラインで発売した。

Masacoコーナー

  • Masacoのうたのせかい

第十三回 あじさい

  • 2025年6月16日掲載

やわらかく美しく咲く紫陽花のように私も歌を通して誰かの心に寄り添い、力を与えられるようなそんな存在でありたいと思います。

運用コーナー

  • New! 日本全国・移動運用記

第118回 利尻島・礼文島移動(後編)

  • 2025年7月1日掲載

利尻島・礼文島移動の後編は、4月30日以降の利尻島・礼文島から札幌市白石区まで運用した様子と運用全体の結果をご紹介します。

  • Summits On The Air (SOTA)の楽しみ

その92 SOTA日本支部設立10周年-1

  • 2025年6月16日掲載

SOTA日本支部は発足してから10年を迎えることになりました。数回に渡り、SOTA日本支部の10年を振り返ってみたいと思います。




製作コーナー

  • 新・エレクトロニクス工作室

第38回 50MHzマッチングチェッカ

  • 2025年6月16日掲載

以前作ったアンテナカップラではインピーダンスが合わせられない場所があることに気付き、マッチングチェッカを作ってみました。





技術コーナー

  • 今更聞けない無線と回路設計の話

【テーマ2】デシベルと無線工学 (第9話)

  • 2025年6月2日掲載

信号劣化の要因には伝送信号に足し算されるものとかけ算されるものが存在します。今回はその現象の違いを解説します。



初心者コーナー

  • ぴよぴよラヂヲ@婦人部

第四拾壱章 VE資格取得

  • 2025年6月2日掲載

4月には、アメリカFCCが管轄するアマチュア無線の資格試験を受験する方々のお手伝いするVEの資格を取りました。

一般向け読み物

  • 頭の体操 詰将棋

2025年6月の出題

  • 2025年6月16日掲載

詰将棋専門誌「詰将棋パラダイス」にご協力いただき、詰将棋を毎月出題します。

  • 頭の体操 詰将棋

2025年5月の出題

  • 2025年5月15日掲載

詰将棋専門誌「詰将棋パラダイス」にご協力いただき、詰将棋を毎月出題します。

  • 頭の体操 詰将棋

2025年4月の出題

  • 2025年4月15日掲載

詰将棋専門誌「詰将棋パラダイス」にご協力いただき、詰将棋を毎月出題します。