最新おすすめ記事
「リモート運用」どこからでもQSO
第8回 モービル&アパマン運用に役立つヒント
第13回 10MHz GPS発振器2
その67 SOTAを楽しむ仲間たち4
ニュース
New! 総務省「アマチュア無線の交信体験制度」のページを更新
総務省は「アマチュア無線の交信体験制度(体験運用)」のページに交信体験制度についてまとめたリーフレットを公開した。
New! 8J1RLこどもの日特別運用、JA1RLから28MHz帯で交信成功
5月5日、子どもたちが8J1RLとの交信にチャレンジするイベントが東京都豊島区にあるJARL事務局で開催された。
10周年記念読者プレゼント 当選者発表
4月1日号で募集しました主題のプレゼント企画に、多数のご応募をいただきありがとうございました。
NPICの教授が和歌山アイコムの工場を訪問
JICA海外協力隊のJA3ULS木村さんが、赴任先であるカンボジアのNPICの教授の二人と来日し、和歌山アイコム株式会社を訪問されました。
運用コーナー
- New! アパマンハムのムセンと車
第8回 モービル&アパマン運用に役立つヒント
- 2023年5月15日更新
先日実験したアンテナの比較テストの話や7MHz 1/4λフルサイズ釣り竿アンテナの考察を紹介します。
- New! Summits On The Air (SOTA)の楽しみ
その67 SOTAを楽しむ仲間たち4
- 2023年5月15日更新
JE1UEH齋木さんからの投稿を紹介します。国内で最初のSOTAアクティベーションを行われた方です。
- 日本全国・移動運用記
第92回 浜松市の消滅予定区移動
- 2023年5月1日更新
静岡県浜松市は2024年1月1日に、3つの区に再編され、それに伴い6つの区は消滅します。リクエストに応えるため、運用を計画しました。
- アパマンハムのムセンと車
第7回 モービル&アパマン運用に役立つヒント
- 2023年4月17日更新
カーボン製釣り竿が折れてしまったので、対策案を試してみました。また軽自動車にアンテナを取り付ける方法を検討してみました。
製作コーナー
- New! 新・エレクトロニクス工作室
第13回 10MHz GPS発振器2
- 2023年5月15日更新
以前週刊BEACONで紹介したGPS発振器に追加で外付けしたものなどを整理しリニューアルしてみました。
- New! ラジオ少年
第4回 腕立て伏せ回数カウンタの製作
- 2023年5月15日更新
これまで2桁アップカウンタの説明と製作を行いました。今回はセンサを接続して実際に使ってみます。
- おきらくゴク楽自己くんれん
その25 軽トラモバイルシャックのご質問にお答えします
- 2023年5月1日更新
西日本ハムフェアや関西ハムシンポジウムにモバイルシャックで参加しましたが、その際にいただいたご質問にお答えします。
- ものづくりやろう!
第二十四回 マウスをちょこっと加工してVBand用インターフェースにしてみた
- 2023年5月1日更新
VBandでCWの練習交信を行うためのインターフェースを、USBマウスを加工して作ってみました。
技術コーナー
- New! Topics from around the world
DL7JUのウィークエンドプロジェクト
- 2023年5月15日更新
DL7JUのBlogでヨーロッパで人気が高まっているQRPトランシーバキットの組み立てを紹介しています。
- 今更聞けない無線と回路設計の話
【テーマ1】三角関数のかけ算と無線工学 (第15話)
- 2023年5月1日更新
一般的なPLLシンセサイザにおいてはフリップフロップを用いた「位相・周波数検波回路」なるものが適用されます。
- 今更聞けない無線と回路設計の話
【テーマ1】三角関数のかけ算と無線工学 (第14話)
- 2023年4月3日更新
第14話はPLLが具体的にどうやって位相雑音を除去したり、周波数偏差のない周波数変換を行っているのかについて解説します。
初心者コーナー
- アマチュア無線の今と昔
第6回 浦島太郎になって迷っているカムバック組の皆様へ
- 2023年5月1日更新
今回は普段ワッチしていて、浦島太郎だからこそ感じる、運用テクニックのあれこれについて、少し述べたいと思います。
- ぴよぴよラヂヲ@婦人部
第弐拾章 新しいパソコンとFT8設定
- 2023年5月1日更新
今回はFT8を快適に運用するために新しく購入したパソコンと悪戦苦闘したお話をご紹介します。
- アマチュア無線の今と昔
第5回 浦島太郎になって迷っているカムバック組の皆様へ
- 2023年4月3日更新
カムバックして1年半ほど経ちましたが、私自身いまだに浦島太郎状態なところを、恥を忍んで告白します。笑い話のネタにでもしていただければ幸いです。
情報コーナー
- New! 特別寄稿
戦後開局したOM局の送信装置は何ワット?
- 2023年5月15日更新
1950年6月1日、アマチュア無線局が戦前・戦後を通じて法的に認められました。その日を待ちに待った日がやって来ます。
- New! 特別寄稿2
「リモート運用」どこからでもQSO
- 2023年5月15日更新
私はスイス在住のエヴァです。今日はカナダのアマチュア無線家ロブと私たちの活動の紹介をしようと思います。
テクニカルコーナー
- テクニカルコーナー
IC-9700のDVレピータモニター機能解説
- 2023年4月3日更新
IC-9700のDVレピータモニター対応ファームのアップ方法やインターネット接続、操作方法のほか、FAQまで詳しく解説します。
- テクニカルコーナー
今度は海外レピータも対応 ~IC-705のDVレピータモニター機能解説 Part2~
- 2023年1月5日更新
dmonitorがなくても遠くのレピータがモニターできる「DVレピータモニター機能」。海外レピータのモニターまでもが可能になりました。
- テクニカルコーナー
IC-705のDVレピータモニター機能解説
- 2022年11月1日更新
IC-705のファームウェアが公開されました。DVレピータモニター機能の操作方法だけではなく、機能の成り立ちやFAQまでを解説します。
JAIAコーナー
- New! JAIAコーナー
ID-50 (アイコム株式会社)
- 2023年5月15日更新
アイコム株式会社(大阪市平野区)は、D-STAR対応のアマチュア無線用トランシーバーID-50を6月下旬に発売すると発表した。
- JAIAコーナー
DJ-X100 (アルインコ株式会社)
- 2023年3月15日更新
アルインコ株式会社は、デジタル対応マルチモードレシーバーDJ-X100を4月中旬に発売すると発表した。
- JAIAコーナー
DJ-X100 (アルインコ株式会社)
- 2022年9月1日更新
アルインコ株式会社は、デジタル方式に対応するハンディレシーバーDJ-X100を2023年初春の発売に向けて開発が大詰めであると発表した。
Masacoコーナー
- MasacoのFBチャレンジ
波澄りおとのYouTubeコラボが実現
- 2023年5月1日更新
ハムフェア2022で初対面した株式会社JVCケンウッドのバーチャルキャラクター「波澄りお」さんとのYouTubeコラボを紹介します。
- Masacoの「むせんのせかい」
第66回 高岡クラブ(JA9YNN)の皆さん
- 2023年3月15日更新
久しぶりの9エリア! 取材先では初登場の富山県! 今回は地域クラブの「高岡クラブ」をご紹介します。
- Masacoの「むせんのせかい」
第65回 神奈川県立磯子工業高等学校 電気研究部(JA1YQK、8N1ITH)の皆さん
- 2023年2月15日更新
久しぶりの神奈川県、久しぶりの工業高校。今回は神奈川県立磯子工業高等学校 電気研究部の皆さんをご紹介します。
一般向け読み物
- New! 頭の体操 詰将棋
2023年5月の出題
- 2023年5月15日更新
詰将棋専門誌「詰将棋パラダイス」にご協力いただき、詰将棋を毎月出題します。
- 頭の体操 詰将棋
2023年4月の出題
- 2023年4月17日更新
詰将棋専門誌「詰将棋パラダイス」にご協力いただき、詰将棋を毎月出題します。
- 頭の体操 詰将棋
2023年3月の出題
- 2023年3月15日更新
詰将棋専門誌「詰将棋パラダイス」にご協力いただき、詰将棋を毎月出題します。
FB NEWS Worldwide May 2023
- New! Radio Geek
Project No.3 Making an Up-Down counter (Part 3)
- May 2023
In this part 3, I will carry out the actual production with future upgrades in mind.
- New! Special article
REMOTE - On the air from anywhere
- May 2023
I'm very happy to introduce you Rob, VE3PCP and our remote operations.
- Report from Thailand
RAST on The Beach 4
- May 2023
RAST joined hands with the Amateur Radio Association of Phetchaburi (HS7AP) to organize “RAST on the Beach” Round 4 (ROB#4) on 11th – 12th March 2023.
- Radio Geek
Project No.2 Making an Up/Down counter (Part 2)
- May 2023
This time, I will take countermeasures to the unexpected movement of the LED and upgrade the number of digits to 2 digits.