2014年11月号
ニュース
日本はもとより世界の最新ニュースを提供
アマチュア無線用ソフト紹介 その1
UKのアマチュア無線雑誌「RadioUser」10月号のsoftware spotページ(QSP73著)に掲載されたアマチュア無線用の各種ソフトを、同誌の許可を得て紹介する。
各地でハムの集いが開催
10月19日(日)、大分市にある大分県職業訓練センターにて「おおいたハムの集い」が開催された。地元大分県はもちろん、隣接の宮崎県、熊本県、福岡県などからも熱心なハムが駆けつけ、総勢120名ほどの参加者となった。
連載記事
スペシャリストが興味深い内容をつづります
海外運用の先駆者達/JA3AER荒川泰蔵 その20 米国で日本の経営や品質が見直された時代 1982年 (1)
今回の1982年も、延べ33件ものアンケートを頂いているので2回に分けて紹介するが、その約30%が米国での運用の報告であった。この頃筆者はその米国に駐在していたが、経済成長を果たした日本の製品が、低価格にもかかわらず高品質であることから、米国にも広く受け入れられていて、多くの日本人や日本企業が米国へ進出し、一般のアメリカ人も日本を見直した時代でもあった。
移動運用のオペレーションテクニック/JO2ASQ清水祐樹 第8回 悪天候への対策
移動運用の範囲が広がってくると、悪天候の中でも移動運用をしたくなることがあります。しかし、悪天候時の移動運用では、強風によるアンテナの破損など、さまざまなトラブルが発生しやすくなります。その場合でも、軽量のアンテナを用いる、ステー(支線)を増強するなどの対策を取ることにより、運用が可能になる場合があります。
楽しいエレクトロニクス工作/JA3FMP櫻井紀佳 第18回 省エネシステム
太陽電池を使用する方法も省エネですが、太陽熱そのものを利用する省エネ方法にもトライしてみました。太陽熱システムも、やはり電気によるコントロールやセンサーが必要で、「楽しいエレクトロニクス工作」の部類に入るのではないかと考えましたので、ここでご紹介いたします。
ディジタルを楽しもう/JH1NRR辻岡哲夫 第7回 簡易電界強度計を作る 2
今回は、電界強度を測定できるようにPICを使って周辺回路を製作します。ディジタルの良いところを活用して、瞬時値に加えて、最大値と平均値を表示できるようにします。PICに内臓されているA/Dコンバータはリニアスケールですが、内部演算で、対数スケールにしてからLED表示させるようにします。検波ダイオードのI-V特性と、電池駆動に適したPICについても考えてみます。
アイコム50年史/JA3FMP櫻井紀佳 第2回 変革著しい1970年代
1970年になっていよいよ大阪万博が始まる頃、井上電機は創業から5年過ごした場所から同じ大阪市内の平野区加美鞍作へ引っ越すことになりました。
防災とアマチュア無線/第8回 欧州のアマチュア無線における「非常通信」(2)
前回は英国の状況、ということで"RAYNET"について紹介致しました。このRAYNETにおいては、実際の運用手順が定められています。例えばCWでは、"RAYNET CW PROCEDUR"、SSBやFMなど無線電話では"RAYNET VOICE PROCEDURE"と呼ばれるものです。
テクニカルコーナー
知れば納得!運用方法などを分かりやすく解説します
防災にD-STARを活用する
D-STARシステムが登場してから約10年。当初は「D-STARレピータを使って楽しみましょう」といった普及活動が繰り広げられてきましたが、近年ではD-STARシステムを防災活動に取り入れ、バックアップインフラとして整備する自治体が増えてきました。今回はD-STARを防災に活用する方法を中心にご紹介します。
JAIAコーナー
JAIA会員各社の新製品情報をお届け!
IC-7850 アイコム50周年記念モデル (アイコム)
アイコム株式会社は、フラグシップ機開発のノウハウと技術の全てを注ぎ込んだ、HF+50MHzトランシーバー「IC-7850アイコム50周年記念モデル」を全世界150台限定で、12月下旬から発売する。
IC-2730 (アイコム)
アイコム株式会社は、144/430MHzデュアルバンドFM(アナログ)トランシーバーのロングセラーIC-2720の後継機となる新製品IC-2730/Dを11月下旬から発売する。
TS-590 Gシリーズ (JVCケンウッド)
株式会社JVCケンウッドは、ケンウッドブランドより、高い受信性能と優れた操作性で、快適な通信が楽しめるアマチュ無線機の新商品として、HF/50MHzトランシーバー「TS-590 G」シリーズを11月初旬に発売する。
AZ350R (第一電波工業)
第一電波工業株式会社は、351帯のデジタル簡易無線に対応した車載機用アンテナAZ350Rを発売した。
今月のハム
アマチュア無線家をご紹介
JA3PIU 岩橋一義さん
和歌山県日高町で生まれた岩橋さん。中学生なると科学部に所属し太陽黒点の観測などに熱中していたが、中学3年のある日、顧問の先生から勧められ、県内で開催された電話級の養成課程講習会を受講し、アマチュア無線のライセンスを取得した。