2015年10月号

トップページ > 2015年10月号

ニュース

日本はもとより世界の最新ニュースを提供

24年ぶりとなる「第4回 北海道ハムフェア」札幌市で開催、約1,500名が来場

9月5日(土)~6日(日)の2日間、北海道札幌市東区の札幌総合卸センターで「第4回 北海道ハムフェア」が開催され、道内各地や本州から1,500名(関係者を含む)が来場し賑わった。

アマチュア無線誌「HAM world」vol.1、電波社から刊行

「デジタル時代のアマチュア無線の楽しさ教えます」をテーマにした新しいアマチュア無線誌「HAM world(ハムワールド)」が、9月18日に株式会社電波社から刊行された。

JARD主催「2アマeラーニング講習会」最新情報

一般財団法人 日本アマチュア無線振興協会(JARD)は、自宅などでパソコンとインターネットを使って受講できる「eラーニング方式」による2アマ(第二級アマチュア無線技士)の養成課程講習会を、2015年7月から3アマの有資格者を対象とした「短縮コース」として開催している。

「無線ガールあーちゃん奮闘記」プレゼント企画 当選者発表 ~多数のご応募ありがとうございました~

前号で募集したプレゼント企画、「無線ガールあーちゃん奮闘記」第5話(2015年7月公開)で、3人娘が関西アマチュア無線フェスティバル(KANHAM)の会場で購入したグッズ類の当選者を発表します。多数のご応募、ありがとうございました。

連載記事

スペシャリストが興味深い内容をつづります

2015/10/15掲載

無線ガールあーちゃん奮闘記/第7話 3人娘、今年もハムフェアに行く(後編)

コノちゃんと別れたMasaco先輩・あーちゃん・サミー・エリーの4人は、朝一で予約を入れておいた記念局運用のため、特別記念局ブースに向かいました。

海外運用の先駆者達/JA3AER荒川泰蔵 その31 中国への支援や指導での友好関係が延々と今に続く 1985年 (4)

既に、1982年頃の出来事として2014年12月号の(その21)にユニセフARCの活躍と題して述べたが、その延長線上で発展途上国への支援はその後も続いていて、特に故JA3UB三好二郎氏が、上海市と大阪市が友好都市の関係でもあることから、大阪国際交流センターラジオクラブをベースに、支援を続けてきた。

日本全国・移動運用記/JO2ASQ清水祐樹 第1回 八重山郡竹富町移動―日本の端から電波はどこまで飛ぶか?

今回から新シリーズ“日本全国・移動運用記”をお送りします。HF(短波)帯では、電離層反射の状態が良ければ、遠距離の交信は決して難しくありません。

楽しいエレクトロニクス工作/JA3FMP櫻井紀佳 第29回 CQコールマシン

移動運用などで何回もCQを出したい時があります。しかし連続してコールすると疲れることもあるためCQコールマシンを考えてみました。

防災とアマチュア無線/防災士 中澤哲也 第19回 要救助者と無線

9月は台風に起因する豪雨災害が関東、東北で発生し大きな被害をもたらしました。亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被災された方々にお見舞い申し上げます。

熊野古道みちくさ記/熱田親憙 第17回 阪堺電車で安倍王子神社へ

大地震でネパールにボランテイア出張中の娘のことを気に掛けながら、早朝の天王寺から阪堺電気軌道上町線に沿って熊野街道を訪ねることにした。

無線ガールあーちゃん奮闘記/第7話 3人娘、今年もハムフェアに行く(前編)

8月22日と23日、国内最大のアマチュア無線のイベント「ハムフェア2015」が開催されました。3人娘は今年もハムフェアにやって来ました!

連載記事一覧

テクニカルコーナー

知れば納得!運用方法などを分かりやすく解説します

CW skimmer の導入 その1

CW skimmerとは無線機(受信機)やSDRと組み合わせて使用することで、広範囲で受信したモールス信号をデコードするパソコン用のソフトウェアである。

テクニカルコーナー一覧

今月のハム

アマチュア無線家をご紹介

JA8IAD 鳴海道則さん

札幌市豊平区の自宅に2基のパラボラアンテナを設置し、月面反射通信(EME)にアクティブな鳴海さん。無線に興味を持ったのは青森県弘前市に住んでいた高校生の頃だった。

JAIA 日本アマチュア無線機器工業会

頭の体操 詰将棋

無線ガール奮闘記

  • 連載記事一覧
  • テクニカルコーナー一覧

お知らせ

発行元

発行元: 月刊FBニュース編集部
連絡先: info@fbnews.jp