2016年12月号

トップページ > 2016年12月号

ニュース

日本はもとより世界の最新ニュースを提供

APDXC 2016が開催される

11月11日(金)から13日(日)までの3日間、2014年に続いて6回目となる「Asia Pacific DX Convention(APDXC)」が大阪で開催され、国内外から集まったアマチュア無線家が、IC-7610のプレゼンテーションや和歌山アイコム有田工場の見学等で、有意義な時間を過ごした。

Voice of Participants ~APDXC 2016参加者の声~

APDXC1日目、和歌山アイコムの工場見学、IC-7610のプレゼンテーションに参加した方々に、その印象を聞いた。

11月23日に「アマチュア無線フェスタ2016 JARD in 秋葉原 ~ハムって祭り~」開催、500名を超える来場者で賑わう

一般財団法人 日本アマチュア無線振興協会(JARD)は11月23日(水・祝)、東京・秋葉原駅前の会議施設で「アマチュア無線フェスタ2016 JARD in 秋葉原 ~ハムって祭り~」を開催、500名を超える来場者で賑わった。

南極・昭和基地から南極観測60周年の記念局「8J60JARE」がQRV

日本の南極観測が始まって2017年1月29日で60周年を迎える。これを記念し、11月27日に日本を出発した第58次日本南極地域観測隊(夏隊33名、越冬隊35名で構成)は、2017年1月から2018年2月までの約14か月間、南極昭和基地からアマチュア無線記念局「8J60JARE」の運用を行う。

SEANETコンベンション2016参加記

第44回SEANETコンベンションは、2016年11月18日から4日間、タイのパタヤ(Pattaya)にあるPattya Discovery Beach Hotelで開かれた。国別ではタイでの開催が最も多く、今回は9年ぶりの10回目、パタヤは2000年の第28回大会に次いで2回目になる。

<オーストラリア便り> Keith Roget Memorial National Park Award activation Weekend 2016

去る11月11日から14日の4日間、豪州ビクトリア州(VK3エリア)を中心としたグループによる「Keith Roget Memorial National Park Award activation Weekend 2016」が開催された。

連載記事

スペシャリストが興味深い内容をつづります

2016/12/15掲載

What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第3回 YLハムの行く年来る年 with ブイヤベースの洋風お鍋

カラフルなディスプレイとジングルベルの音楽で、自然と足取りが軽くなる今日この頃。もうすぐクリスマスがやってきますね! さらにさらに、もういくつ寝るとお正月です。読者の皆様は、クリスマスとお正月のどちらの方が待ち遠しいでしょうか? 

Masacoの「むせんのせかい」~アイボールの旅~/第11回 徳山工業高等専門学校 アマチュア無線同好会の皆さん

『Masacoの「むせんのせかい」~アイボールの旅~』は、10月下旬に山口県周南市にある徳山工業高等専門学校の「アマチュア無線同好会」(JH4ZLR)へお邪魔したときの模様をご紹介しましょう。

海外運用の先駆者達/JA3AER荒川泰蔵 その45 タイで第16回SEANETコンベンションを開催 1988年 (1)

この年(1988年)の11月に、タイのバンコクで第16回SEANETコンベンションが開かれた。これに参加して特別局HS0SEAを運用した方々からレポートを頂いていたので、今回は先ずそれから紹介する。

日本全国・移動運用記/JO2ASQ清水祐樹 第15回 徳島県移動

秋の夜長は、アマチュア無線ではローバンド(1.9、3.5MHz)のシーズンです。この周波数帯は夜間に遠方まで到達するため、日没が早い時期には、夕方から夜にかけて長時間の運用を楽しむことができます。

楽しいエレクトロニクス工作/JA3FMP櫻井紀佳 第43回 PEP パワー計

アマチュア無線でSSBを運用すると送信出力がどの程度出ているか気になることがあります。SSB送信機は入力する音声によって出力が変わるため普通のパワー計では音声の平均値程度の出力しか表示されません。

熊野古道みちくさ記/熱田親憙 第31回 「黒潮の基地」だった湯浅

郷土史に詳しい湯浅町教育長、垣内貞さんに漁業の町・湯浅を案内していただいた。江戸時代、イワシ漁場を求めて千葉・房総半島への出稼ぎ漁業の起点となったのが湯浅だったという。

連載記事一覧

テクニカルコーナー

知れば納得!運用方法などを分かりやすく解説します

My Project/第3回 【ミリ単位を活かす】小さなチップ部品で大きく変わる高周波の世界 【アッテネーターとフィルター】

チップ部品を使うメリットは回路の小型化だけではありません。チップ部品はリード部品と比較して高周波特性がよいので、電波を扱う回路に向いています。今回は、チップ部品を使って作るアッテネーターとフィルターをご紹介します。

<D-STAR活用事例> 「愛知県・弥富市津波・地震防災訓練」― 愛知県弥富市/弥富防災ハムクラブ

11月5日は国連が制定した「世界津波の日」。愛知県と同県弥富市は共催で、その翌日となる11月6日、南海トラフ巨大地震を想定した「愛知県・弥富市津波・地震防災訓練」を開催した。

IC-7300で運用した南太平洋

JA2FJP(吉田)とJF2MBF(市野)が本年8月から10月に南太平洋諸国から行った無線運用について報告する。

テクニカルコーナー一覧

JAIAコーナー

JAIA会員各社の新製品情報をお届け!

HFV40 (第一電波工業)

第一電波工業株式会社は2016年11月16日、7MHz帯のモノバンドV型ダイポールアンテナ「HFV40」を発表した。

今月のハム

アマチュア無線家をご紹介

JR8VSE 佐々木敦さん

旭川市からコンテストにアクティブなJR8VSE佐々木さん。

JAIA 日本アマチュア無線機器工業会

頭の体操 詰将棋

Masacoの「むせんのせかい」~アイボールの旅~

目次

ニュース

連載記事

テクニカルコーナー

JAIAコーナー

今月のハム

  • 連載記事一覧
  • テクニカルコーナー一覧

お知らせ

発行元

発行元: 月刊FBニュース編集部
連絡先: info@fbnews.jp