
最新おすすめ記事


第8回 AF部&電源部テストボード

第3回 モービル&アパマン運用に役立つヒント

その62 山頂からのFT8について-6

あのミニチュア電鍵を実際に使えるようにした改造記
ニュース
New!
D-STAR QSO PARTY 2022開催
年末年始にD-STARのQSOを楽しむ「D-STAR QSO PARTY 2022」が開催される。
New!
HAMtte交信パーティー2023冬、パーティー部門を開催
JARDが主催する「HAMtte交信パーティー2023冬」が、2023年1月8日(日)~1月22日(日)まで行われる。
アイコム IC-905を使った5600MHz帯、10GHz帯の通信実験
アイコム株式会社は、ハムフェアで参考展示した新製品IC-905を使い、大阪-奈良間でSHF帯の山岳回折通信実験を行った。
大阪日本橋で見つけた話題の電鍵
hamlife.jpでもすでに話題となっている「モールス電鍵 ミニチュアコレクション」を本編集部のスタッフも大阪日本橋でゲットした。日本橋であればどこの店にも置いていそうなグッズもなかなか見つからず、オタロードにあるアマチュア無線ショップ「デジハムサポート」の店員さんに尋ねるとイッパツで分かった。
2022マイクロウエーブミーティング✕アイコムIC-905が開催される
東京都文京区にある全国家電会館で、3年ぶりにマイクロウエーブミーティングが開催された。
運用コーナー

- New! 特別寄稿
クリスマス島VK9XからQO-100へQRV!
- 2022年12月15日更新
日本はウインドウから外れている静止軌道上のアマチュア通信衛星QO-100にQRVするため移動運用を行いました。

- New! Summits On The Air (SOTA)の楽しみ
その62 山頂からのFT8について-6
- 2022年12月15日更新
今回は、設定の最後の山場です。ラズベリーパイをアクセスポイント化し表示用に使うiPadなどと接続します。

- New! アパマンハムのムセンと車
第3回 モービル&アパマン運用に役立つヒント
- 2022年12月15日更新
モービル運用やアパマンでの運用に役立つヒントを、グッズも含めてご案内したいと思います。

- 日本全国・移動運用記
第87回 神奈川県移動
- 2022年12月1日更新
多くの移動局が運用している市町村と、そうでない市町村に差があるようで、1泊2日の日程で、移動運用を計画しました。
製作コーナー

- New! 新・エレクトロニクス工作室
第8回 AF部&電源部テストボード
- 2022年12月15日更新
自作トランシーバ用に電源電圧が可変でき、送信用と受信用に切り替えられるテストボードを作製しました。

- My Project
第33回 【余った部材の有効活用】オリジナル外部スピーカーの製作
- 2022年12月1日更新
棚に取り付けたり三脚に据えたりできる外部スピーカーを、手持ちの余剰部材を出来るだけ使って製作します。

- おきらくゴク楽自己くんれん
その20 軽トラック荷台に載せる移動運用シャックを作る-6
- 2022年12月1日更新
移動運用シャックは一通りの実戦仕様に仕上がり、何とか全市全郡コンテストに間に合わせることができました。

- ものづくりやろう!
第十九回 はんだ付け ~ 私の道具箱
- 2022年12月1日更新
自称「週末電子工作人間」です。今回は仕事の関係で何も作ることができませんでしたのではんだ付けの道具について紹介します。
技術コーナー

- 今更聞けない無線と回路設計の話
【テーマ1】三角関数のかけ算と無線工学 (第10話)
- 2022年12月1日更新
差動増幅回路のエミッタ部分に挿入し、同相信号を出力に伝えない働きをする「定電流回路」の動作について解説します。

- FBのトレビア
第三十八回 ツイストペアケーブルのノイズ軽減は本当か?
- 2022年11月15日更新
ツイストペアケーブルとは撚りをかけただけでノイズ軽減となるため、実験を通してこの効果を確認してみます。

- 今更聞けない無線と回路設計の話
【テーマ1】三角関数のかけ算と無線工学 (第9話)
- 2022年11月1日更新
モノリシックICでは、差動増幅器ベースの乗算回路が多用されます。その代表回路ともいえるギルバートセル乗算回路について解説します。
初心者コーナー

- アマチュア無線の今と昔
第1回 浦島太郎になって迷っているカムバック組の皆様へ
- 2022年12月1日更新
私は1972年1月に開局しました。途中、1992年あたりから30年ほどブランクがあります。カムバックした際に感じたことを書いていきます。

- ぴよぴよラヂヲ@婦人部
第拾伍章 初めての表彰式
- 2022年12月1日更新
11月20日に開催された、「かながわハムの集い2022」で初めての表彰式に出席してきたことを書いてみたいと思います。

- ぴよぴよラヂヲ@婦人部
第拾四章 大仰天! アワードが500枚
- 2022年11月1日更新
アナログ人間で日本大好きな私が、海外デジタルアワードを集め始めたことと、そのきっかけとなったFT8運用についてご紹介します。
情報コーナー

- New! Short Break
あのミニチュア電鍵を実際に使えるようにした改造記
- 2022年12月15日更新
12月1日号のニュースで紹介されたミニチュア電鍵をIC-705用に改造したのでご紹介します。

- 海外運用の先駆者達
その117 世界の多様な国々で運用 1999年(3)
- 2022年12月1日更新
今回は1999年の3回目で、オセアニア、南北アメリカ、アフリカと、世界の多様な国々からの運用を紹介します。
テクニカルコーナー

- テクニカルコーナー
IC-705のDVレピータモニター機能解説
- 2022年11月1日更新
IC-705のファームウェアが公開されました。DVレピータモニター機能の操作方法だけではなく、機能の成り立ちやFAQまでを解説します。

- テクニカルコーナー
移動運用用可倒式竿立て台の製作
- 2022年5月16日更新
ATUを使う際に便利な可倒式竿立て台を製作したので紹介します。

- テクニカルコーナー
AH-730インプレッション
- 2022年4月15日更新
AH-730を試用する機会に恵まれましたので、移動運用でテストを行いました。
JAIAコーナー

- JAIAコーナー
DJ-X100 (アルインコ株式会社)
- 2022年9月1日更新
アルインコ株式会社は、デジタル方式に対応するハンディレシーバーDJ-X100を2023年初春の発売に向けて開発が大詰めであると発表した。

- JAIAコーナー
AZ122N(第一電波工業株式会社)
- 2022年7月15日更新
第一電波工業株式会社は。1200MHz帯用高利得モービルアンテナを8月に発売すると発表した。

- JAIAコーナー
IC-S10/IC-T10(アイコム株式会社)
- 2022年4月1日更新
アイコム株式会社は、144/430MHz デュアルバンドFMトランシーバー IC-S10/IC-T10を3月下旬に発売した。
Masacoコーナー

- New! Masacoの「むせんのせかい」
第64回 東京大学アマチュア無線クラブ(JA1YWX、JA1ZLO)の皆さん
- 2022年12月15日更新
日本でもっとも有名な国立大学にある「東京大学アマチュア無線クラブ」(JA1YWX、JA1ZLO)の皆さんをご紹介します。

- MasacoのFBチャレンジ!
第三回「全国DV画像通信」を実施
- 2022年12月1日更新
11月3日(木・祝)に第3回「全国DV画像通信」を大阪府平野区より実施しました。

- Masacoの「むせんのせかい」
第63回 えみげんクラブ(JA1YWV)の皆さん
- 2022年11月15日更新
東京都昭島市を中心としたアマチュア無線家で結成した「えみげんクラブ」(JA1YWV)を訪問させていただきました。
一般向け読み物

- New! 頭の体操 詰将棋
2022年12月の出題
- 2022年12月15日更新
詰将棋専門誌「詰将棋パラダイス」にご協力いただき、詰将棋を毎月出題します。

- 頭の体操 詰将棋
2022年11月の出題
- 2022年11月15日更新
詰将棋専門誌「詰将棋パラダイス」にご協力いただき、詰将棋を毎月出題します。

- 頭の体操 詰将棋
2022年10月の出題
- 2022年10月15日更新
詰将棋専門誌「詰将棋パラダイス」にご協力いただき、詰将棋を毎月出題します。
Worldwide

- News
Communication experiments at 5600 MHz and 10 GHz using the Icom IC-905
- December 2022
The IC-905 experiment was conducted on a 25 km line connecting Icom's headquarters in Osaka, the Narayama Research Center in Nara, and other locations.

- News
CW Key, a hot topic found in Osaka’s Nipponbashi
- December 2022
The capsule toy that is being talked about contains a "miniature Morse code key” made of resin.

- News
DL7JU Showroom tour at Icom’s headquarters office
- December 2022
DL7JU visited the showroom of Icom's head office in Osaka. A monthly FB NEWS staff happened to be there and interviewed him.

- Report from Thailand
POTA Activations in Thailand by JJ1DQR, Advanced Class Examination for Thai Amateur Radio Licenses
- December 2022
On 20th to 23rd October 2022, Yosuke san JJ1DQR came to Thailand for a holiday and to enjoy POTA activities.

- Short Break
White noise generator project
- December 2022
I built an audio amplifier from a kit and wanted to measure its frequency response. So, I made a simple white noise generator.

- Technical Trivia by Dr. FB
Is noise actually reduced in twisted pair cables?
- December 2022
Unlike shielded cables, the twisted wires alone reduce noise, and we will confirm this effect through experimentation.