6月15日公開
-
What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~
第9回 FB Girlsの野望 with ムースと甘エビのタルタル
今回は再びGenjiにお邪魔して、美味しいお料理とガールズトークを楽しみます。メンバーはMasacoさん、あーちゃん、レイの3人です。
-
FB Monthly Fashion
第6回 雨の日コーデと親子コーデ
今回は<雨の日コーデ>を2つと、息子との親子コーデを1つご紹介したいと思います♪
-
子供の無線教室 ~電波のフシギをやさしく学ぼう~
第6回 「電波はいろいろなところで大活躍!!」
今回は「電波はいろいろなところで活躍している」というテーマでお話ししていこう。
6月1日公開
-
NEW Masaco&FB Girlsの目指せバイリンガル
第1回 CQの出し方と応答の仕方を学ぼう
今月から始まった「Masaco & FB Girlsの目指せバイリンガル ~英語でQSO~」。アマチュア無線の交信だけではなく、日常会話もレクチャーしていきます。
-
Masacoの「むせんのせかい」 ~アイボールの旅~
第17回 サーキットデザイン アマチュア無線クラブ(JR0ZBZ)の皆さん
5月上旬に長野県安曇野市にある、株式会社サーキットデザインにお邪魔しました。
-
楽しいエレクトロニクス工作
第49回 スペクトラム拡散通信 その2
前回はスペクトラム拡散のDSについて基本的なことを検討しました。今回は実際に実験できるよう進めていきます。
-
海外運用の先駆者達
その51 シンガポールで第17回SEANETコンベンション開催 1989年 (2)
1989年の第17回SEANETコンベンションはシンガポールで開かれ、日本からも多くの人が参加した。
-
日本全国・移動運用記
第21回 北海道移動
今年も4月末~5月初めの大型連休を利用して、北海道での移動運用に出掛けました。
-
広げよう“IOTA”の輪 ~ONE PIECE of IOTA~
その6 SWL IOTAチェイシング (JA4-4665 杉原氏より)
今月はJA4-4665杉原さんに、SWLでIOTAを楽しむお話をご執筆頂きました。
-
My Project
第9回 【丈夫でスタイリッシュ】 ハンディー機用アンテナの製作
4種類のホイップアンテナの製作を動画で紹介します。見た目の良いアンテナが、少ない部材で作れます。
-
今月のハム
JK6SEW 久保博亮さん
鹿児島県薩摩川内市にお住まいのコンテスターJK6SEW 久保博亮(ひろあき)さん。
-
熊野古道みちくさ記
第37回 慈尊院(九度山)と青洲の里(紀の川)
大河ドラマ「真田丸」でにぎわっている九度山町を訪ねた。
-
頭の体操 詰将棋
2017年6月の出題
詰将棋専門誌「詰将棋パラダイス」に協力いただき、詰将棋を毎月出題します。