Japan Castles On The Air (JACOTA)
歴史ある日本のお城や城跡で無線を楽しむJACOTA(Japan Castle On The Air)シリーズの第2回目です。今回訪れたお城は京都府福知山市にある福知山城です。福知山城はもともと1572年に建てられ、1580年に同じ場所に再建されました。日本の多くのお城と同様、明治維新(1868年~1880年頃)のなか1872年に取り壊されました。1986年に天守が地域住民の活動により復元されました。城内には郷土資料館が併設されています。城内にある「豊磐井」(とよいわのい)と呼ばれる井戸は、お城にある遺跡としては日本で最も深い井戸です。
私は、ここを数週間前にも訪れ、その際にお城と資料館の責任者を兼任する方と話しをしたのですが、なんとその方もアマチュア無線家ということもあって、ここで無線を運用することを快諾していただきました。前回の記事でも書きましたが、施設のスタッフの方に会って自分がやりたいことをちゃんと伝えて許可をもらうことが重要と思います。
天気予報ではその日(金曜日)は雨とのことでしたが、その次の月曜日が祝日で土日と合わせて3連休となることから、週末を通して訪問客が多くなると判断して一か八か金曜日に行ってみることにしました。残念ながら天気予報どおりでした。午前中に少し止むことはあっても、ほぼ終日雨でした。時々、雨が止む間を縫って写真を撮ることができました。
福知山城は福知山市内を見下ろす小高い丘の上に建てられています。元々は、代々この地を治めていた武士の土地に建てられたとのことです。下の写真は、お城の建つ丘の麓にある駐車場から撮ったものです。天守へはそこから歩いて15分くらいです。城内へは、かつて堀の一部だった水濠に掛かった橋を渡ります。
今回の運用には、近所のホームセンターで買ったカートを持ってきました。それにアンテナ機材一式、IC-705、傘、レジャーシート、カメラを積み込みました。駐車場と天守の近くを何度も往復するには遠すぎるので、一度で運べるようにするためです。
天守までの道はけっこう長くて急な坂です。荷物を満載したカートを引いて歩くのは本当に骨が折れました。天守のある小高い丘の頂上にようやく着いた時にはへとへとでした。もし足を滑らせてカートから手を離してしまうと、カートと荷物は轟音とともに坂を転がり落ち、物や人にぶつかってしまっていたでしょう!
天守はとても綺麗に復元されています。坂の角を曲がると現れる天守を見ると「すごい!」と思うはずです。福知山城の石垣は様々な大きさや色の石がいろんなパターンで「野面積み(のづらづみ)」方式で積まれています。壁に使われている木材も、復元されてからまだそれほど経っていないように見えるのもすごいです。
天守を背に振り返ると、天守の城門があります。入口から向かって右手に小さな神社があり、先に触れた井戸「豊磐井(とよいのい)」がその傍にあります。この写真の右に城内へと入る時にくぐる大手門があります。
今回の運用場所として、城内の隅っこを選び、そこにカートの荷物を下ろして雨除けにカバーを掛けました。足を止めて「外国人が何をしてるんだろう?」と見つめる人はあまりいませんでした。たしかに、私に何をしているのかを尋ねる人も中にはいましたが、驚いた様子を見せながらも、アマチュア無線をお城で運用するということを知ってもらえました。
自慢の米国製のポータブルアンテナBuddipole®に付属する2本の支持材とホイップアンテナエレメントで7MHzバンドのアンテナを組みました。カウンターポイズを、同じくBuddipole®に付属するVersaTeeアダプターに取り付け、生垣の稜線に沿って張りました。カウンターポイズが地面から1mくらい高さになるよう、端をそのあたりの木の枝に結びました。ローディングコイル上にある、運用バンドに応じたタップ位置を選び、アンテナアナライザーでSWRを確認しました。カウンターポイズの長さを少し調整しただけで、センター周波数のSWRを1.5まで下げることができました。私自身も、そして大事なIC-705やログブックが雨に濡れないように、3脚には傘を取り付けました。ちょうどそのときはコンテストの最中で、7MHzバンドは強力局でひしめき合っていました。
おまけに、常にS5からS7レベルのノイズが受かっていたのは予想外でした。これは、たくさんのアンテナが設置されているマイクロ波中継回線の鉄塔が原因しているのではないかと思います。初めてここに来た時、「すごく高いアンテナの鉄塔があるなあ」とは思いましたが、まったく気に掛けませんでした。鉄塔には、業務用無線に加えて警察や消防の無線用と思われるVHFやUHF帯のアンテナが沢山付いています。
また、近くに無線監視カメラや鉄道の直流1500V架線があり、さらに駅舎もここからそれほど遠くない位置にあります。
無線機やアンテナをセットアップした後、何度かSSBでCQを出したのですが応答なし。聴こえるのは他のCQを出している局とそれに応答する局ばかりでした。再び雨が降り始め、今度はいよいよ強くなってきました。傘が小さすぎて私の体もリグもログブックも濡れてしまいました! こんなに悲惨な状態では運用を続けることが難しくなってきました。
スマホで天気予報をチェックすると、30分以内に雨がさらに強くなり、それが1、2時間は続くような予報でした。そこで私はもう店じまいしたほうがよいと判断し、荷物をまとめて駐車場に停めた車に戻りました。結局、たった1時間程度の運用となってしまい、雨とノイズに見舞われて不満が残ることになりましたが、それでもとても楽しかったです。
こうして歴史的な場所で運用できる機会が得られ、ハムの方(福知山城公園の管理者)ともお会いできたし、素敵な福知山城の写真も撮れました。自宅から福知山城へ2時間半運転して訪れた価値はありました。
Japan Castles On The Air (JACOTA) バックナンバー
2022.11.15
11月号後半の記事をアップしました
2022.11.1
11月号の記事をアップしました
2022.10.17
10月号後半の記事をアップしました
2022.10.3
10月号の記事をアップしました
2022.9.15
9月号後半の記事をアップしました
2022.9.1
9月号の記事をアップしました
2022.8.15
8月号後半の記事をアップしました
2022.8.1
8月号の記事をアップしました
2022.7.15
7月号後半の記事をアップしました
2022.7.1
7月号の記事をアップしました
2022.6.15
6月号後半の記事をアップしました
トップページに表示する表紙写真を募集中です。横1000x縦540ピクセルのサイズでご自慢の写真をメール添付でご送付ください。(infoアットマークfbnews.jp) 採用者には、月刊FB NEWSロゴ入りマグネットバーを送らせていただきます。 なお「撮影者: JL3ZGL」の様に表記させていただきますが、表記不要の方は、その旨合わせてご連絡ください。
2022.6.1
6月号の記事をアップしました
6月4日(土)、JH1CBX/3が14MHz SSBに初オンエアします。
入感がありましたらぜひお声がけください。
2022.5.16
5月号後半の記事をアップしました
2022.5.2
5月号の記事をアップしました
5月14日(土)、JL3ZGLはオペレーターにMasacoさんを迎えHAMtte交信パーティに
参加します。詳しくは4月号のニュースをご確認ください。
2022.4.15
4月号後半の記事をアップしました
2022.4.1
4月号の記事をアップしました
2022.3.15
3月号後半の記事をアップしました
2022.3.1
3月号の記事をアップしました
2022.2.15
2月号後半の記事をアップしました
2022.2.1
2月号の記事をアップしました
2022.1.17
1月号後半の記事をアップしました
2022.1.5
1月号の記事をアップしました
トップページに表示する表紙写真を募集中です。横1000x縦540ピクセルのサイズでご自慢の写真をメール添付でご送付ください。(infoアットマークfbnews.jp)
採用者には、月刊FB NEWSロゴ入りマグネットバーを送らせていただきます。
なお「撮影者: JA3YUA」の様に表記させていただきますが、表記不要の方は、その旨合わせてご連絡ください。
2021.12.15
12月号後半の記事をアップしました
2021.12.1
12月号の記事をアップしました
2021.11.15
11月号後半の記事をアップしました
2021.11.01
2021年11月号の記事をアップしました
2021.10.15
10月号後半の記事をアップしました
2021.10.01
2021年10月号の記事をアップしました
2021.09.15
9月号後半の記事をアップしました
2021.09.01
2021年9月号の記事をアップしました
2021.08.16
8月号後半の記事をアップしました
2021.08.02
2021年8月号の記事をアップしました
2021.07.15
7月号後半の記事をアップしました
2021.07.01
2021年7月号の記事をアップしました
2021.06.15
6月号後半の記事をアップしました
2021.06.01
2021年6月号の記事をアップしました
2021.05.17
5月号後半の記事をアップしました
2021.05.06
2021年5月号の記事をアップしました
2021.04.15
4月号後半の記事をアップしました
2021.04.01
2021年4月号の記事をアップしました
連載記事 Masacoの「むせんのせかい」はコロナ禍の影響により、取材ができない状況が続いており、状況が改善されるまで不定期掲載とさせていただきます。よろしくお願いいたします。
2021.03.15
3月号後半の記事をアップしました
連載記事「今月のハム」はコロナ禍の影響により、取材ができない状況が続いており、状況が改善されるまで不定期掲載とさせていただきます。よろしくお願いいたします。
2021.03.01
2021年3月号の記事をアップしました
2021.02.15
2月号後半の記事をアップしました
2021.02.01
2021年2月号の記事をアップしました
2021.01.15
1月号後半の記事をアップしました
2021.01.05
2021年1月号の記事をアップしました
2020.12.15
12月号後半の記事をアップしました
2020.12.01
2020年12月号の記事をアップしました
2020.11.16
11月号後半の記事をアップしました
2020.11.02
2020年11月号の記事をアップしました
2020.10.15
10月号後半の記事をアップしました
2020.10.01
2020年10月号の記事をアップしました
2020.09.15
9月号後半の記事をアップしました
2020.09.01
2020年9月号の記事をアップしました
2020.08.17
8月号後半の記事をアップしました
2020.08.03
2020年8月号の記事をアップしました
2020.07.15
7月号後半の記事をアップしました
2020.07.01
2020年7月号の記事をアップしました
2020.06.15
6月号後半の記事をアップしました
2020.06.01
2020年6月号の記事をアップしました
2020.05.01
2020年5月号の記事をアップしました
2020.04.15
4月号後半の記事をアップしました
2020.04.01
2020年4月号の記事をアップしました
2020.03.16
3月号後半の記事をアップしました
2020.03.09
JARD、eラーニングでのアマチュア無線国家資格取得を呼び掛けるお知らせを、臨時休校で自宅待機中の小中高生に向けて発表。詳しくはこちら。
2020.03.02
2020年3月号の記事をアップしました
2020.02.17
2月号後半の記事をアップしました
2020.02.03
2020年2月号の記事をアップしました
2020.01.15
1月号後半の記事をアップしました
2020.01.06
2020年1月号の記事をアップしました
2019.12.16
12月号後半の記事をアップしました
2019.12.02
2019年12月号の記事をアップしました
2019.11.15
11月号後半の記事をアップしました
2019.11.01
2019年11月号の記事をアップしました
2019.10.15
10月号後半の記事をアップしました
2019.10.01
2019年10月号の記事をアップしました
2019.09.17
9月号後半の記事をアップしました
2019.09.02
2019年9月号の記事をアップしました
2019.08.16
8月号後半の記事をアップしました
2019.08.01
2019年8月号の記事をアップしました
2019.07.16
7月号後半の記事をアップしました
2019.07.01
2019年7月号の記事をアップしました
2019.06.17
6月号後半の記事をアップしました
2019.06.01
2019年6月号の記事をアップしました
2019.05.20
5月号後半の記事をアップしました
2019.05.07
2019年5月号の記事をアップしました
2019.04.15
4月号後半の記事をアップしました
2019.04.01
2019年4月号の記事をアップしました
2019.03.15
3月号後半の記事をアップしました
2019.03.01
2019年3月号の記事をアップしました
2019.02.15
2月号後半の記事をアップしました
2019.02.01
2019年2月号の記事をアップしました
2019.01.18
1月号後半の記事をアップしました
2019.01.07
2019年1月号の記事をアップしました
2018.12.17
12月号後半の記事をアップしました
2018.12.01
2018年12月号の記事をアップしました
2018.11.15
11月号後半の記事をアップしました
2018.11.01
2018年11月号の記事をアップしました
2018.10.15
10月号後半の記事をアップしました
2018.10.01
2018年10月号の記事をアップしました
2018.09.15
9月号後半の記事をアップしました
2018.09.01
2018年9月号の記事をアップしました
2018.08.17
8月号後半の記事をアップしました
2018.08.01
2018年8月号の記事をアップしました
2018.07.17
7月号後半の記事をアップしました
2018.07.02
2018年7月号の記事をアップしました
2018.06.15
6月号後半の記事をアップしました
2018.06.01
2018年6月号の記事をアップしました
2018.05.15
5月号後半の記事をアップしました
2018.05.01
2018年5月号の記事をアップしました
2018.04.16
4月号後半の記事をアップしました
2018.04.02
2018年4月号の記事をアップしました
2018.03.15
3月号後半の記事をアップしました
2018.03.01
2018年3月号の記事をアップしました
2018.02.15
2月号後半の記事をアップしました
2018.02.01
2018年2月号の記事をアップしました
2018.01.15
1月号後半の記事をアップしました
2018.01.05
2018年1月号の記事をアップしました
2017.12.15
12月号後半の記事をアップしました
2017.12.1
12月号をアップしました
2017.11.15
11月号後半の記事をアップしました
2017.11.1
11月号をアップしました
2017.10.16
10月号後半の記事をアップしました
2017.10.2
10月号をアップしました
2017.9.15
What a healthy time! ~健康を応援する特別なお料理~/第3回 食物繊維たっぷり! 海藻の和風リゾット、FB Monthly Fashion/第9回 秋っぽい柄&色コーデ、子供の無線教室/第9回 「アンテナの形や大きさに注目!!」を掲載しました
2017.9.4
<速報>ハムフェア2017を掲載しました
2017.9.1
9月号をアップしました
2017.8.17
What a healthy time! ~健康を応援する特別なお料理~/第2回 和風のポトフ 納豆ソース添え、FB Monthly Fashion/第8回 夏のお出かけコーデ、子供の無線教室/第8回 「無線機にはどんなものがあるの?」を掲載しました
2017.8.1
8月号をアップしました
2017.7.18
What a healthy time! ~健康を応援する特別なお料理~/第1回 メロンの冷製スープ ナッツのアイスクリームのせ、FB Monthly Fashion/第7回 コットンTシャツコーデとボーイズコーデ、子供の無線教室/第7回 「電波はどうやって海外や宇宙に届くの?」を掲載しました
2017.7.1
7月号をアップしました
2017.6.15
What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第9回 FB Girlsの野望 with ムースと甘エビのタルタル、FB Monthly Fashion/第6回 雨の日コーデと親子コーデ、子供の無線教室/第6回 「電波はいろいろなところで大活躍!!」を掲載しました
2017.6.1
6月号をアップしました
2017.5.15
What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第8回 番外編 春うらら♪豪華弁当でお花見、FB Monthly Fashion/第5回 ブラウス&シャツを使ったコーディネート、子供の無線教室/第5回 「周波数によって変わる、電波の特徴」を掲載しました
2017.5.1
5月号をアップしました
2017.4.17
What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第7回 ARDFの思い出 with 2種類のソースのカルボナーラ、FB Monthly Fashion/第4回 Gジャンを使ったコーディネート、子供の無線教室/第4回 「電波の性質を覚えよう」を掲載しました
2017.4.1
4月号をアップしました
2017.3.15
What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第6回 初めてのQSOの思い出 with グリーンのアクアパッツァ、FB Monthly Fashion/第3回 ピンクを使ったコーディネート、子供の無線教室/第3回 「電波はどうやって伝わるの?」を掲載しました
2017.3.1
3月号をアップしました
2017.2.15
What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第5回 FB Girlsの試験の思い出 withウマ辛和風スープ、FB Monthly Fashion/第2回 デニムと明るめニットのコーディネートを掲載しました
2017.2.1
2月号をアップしました
2017.1.16
What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第4回 YLハムを増やす秘策とは?! withおなかにやさしいお料理、【新連載】FB Monthly Fashion/第1回 アウター別おすすめコーディネート(ライダース・ノーカラー・ダッフル)を掲載しました
2017.1.5
1月号をアップしました
2016.12.15
What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第3回 YLハムの行く年来る年 with ブイヤベースの洋風お鍋を掲載しました
2016.12.1
12月号をアップしました
2016.11.15
FB Girlsが行く!!~元気娘がアマチュア無線を体験~/<第3話>元気娘、秋の休日を楽しむ!!(後編)!、What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第2回 YLハムの悩み解決!with サケのフレンチトーストを掲載しました
2016.11.1
11月号をアップしました
2016.10.17
FB Girlsが行く!!~元気娘がアマチュア無線を体験~/<第3話>元気娘、秋の休日を楽しむ!!(前編)!、【新連載】What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第1回 FB GirlsのプライベートQSO with 土瓶蒸しのリゾットを掲載しました
アマチュア無線関連機関/団体
各総合通信局/総合通信事務所
アマチュア無線機器メーカー(JAIA会員)
次号は 12月 1日(木) に公開予定
©2025 月刊FBニュース編集部 All Rights Reserved.