2014年12月号

トップページ > 2014年12月号 > 移動運用のオペレーションテクニック/JO2ASQ清水祐樹 第9回 移動運用にあると便利な持ち物

連載記事

移動運用のオペレーションテクニック

JO2ASQ 清水祐樹

第9回 移動運用にあると便利な持ち物

移動運用で、機材のトラブルが原因で運用できなくなると、大変がっかりします。特に長期間の移動運用では、機材のトラブル対策として、予備の機材を用意することも検討が必要です。また、ちょっとした小物を持参することで、運用中のトラブルに対応できたり、運用の快適性が向上したりすることがあります。移動運用で多くの局と交信するためには「いかに機材のトラブルを減らすか、トラブルに対応するか」の戦略も重要です。今回は、移動運用にあると便利な持ち物を紹介します。

予備の機材

長期間における移動運用では、予備の無線機、予備の電源・充電器、予備の電鍵、ヒューズ、電池、時計など、予備を準備できるものは、これでもかというくらい持っていきます。特に、ヒューズは現地調達が困難なことが多いので、予備のヒューズを小さなビニール袋に入れてリグの裏面などに貼り付けておくと便利です。

モービルアンテナに用いる同軸ケーブルや基台が断線する可能性があります。これも可能であれば予備を用意しておきます。モービルアンテナに接続する同軸ケーブルのトラブルは、現地で特定することが困難です。N型・BNC型コネクタの芯線スッポ抜けも、現地での対応が困難です。修理にはスパナ2個が必要で、加工技術も要求されます。これも可能な限り予備を持参します。

盗難・紛失・置き忘れの可能性もあります。筆者はタイヤベースの置き忘れを何度か経験したので、タイヤベースを積み込むまでは車のトランクを閉めないように習慣を付けています。筆者は、タイヤベースの中に入っている「押え板」が走行中の振動でカタカタと鳴るように収納して、運転中でもタイヤベースを積み込んだことを確認できるようにしています。

予備のペン

紙ログの運用では、交信中にペンを落とすことがあります。これが座席の下に入ると、すぐに拾えません。夜間の運用ではなおさらです。そこで、車内の目立つ位置に予備のペンを装備しています。これを入れているのは100円ショップで入手した車用の携帯電話・スマホホルダーで、袋型のものを使っています。また、車内には緊急時(事故に遭った時、目撃した時)の記録用メモ帳も常備しています。

犬のフン取り袋

犬や猫がアンテナに興味を示し、“マーキング”されたことがあります。とにかく臭いが強烈です。そんな時は、紙スコップ付きのフン取り袋があると助かります。その他、丈夫なビニール袋も必要です。業務用の包装材料を扱っている店で売っている、厚手のものが確実です。

目立たない衣服

黒・赤・青系の衣服は、ハチなどの虫に狙われることが多いようです。移動運用の時は、白・グレー・茶色系の衣服にしています。また、黒い髪も要注意ですので、必要に応じて帽子を着用します。

携帯電話(スマホ)充電器、方式の異なるもの複数

携帯電話(スマホ)充電器は、かなり強力なノイズ発生装置で、運用する周波数によってはノイズを発生します。また、同じ製品でも、温度等によりノイズの発生周波数が変動することがあります。それを防ぐため、運用中に充電が必要な時は、方式の異なる充電器(コンセント式、シガープラグ式、USB端子式、乾電池式)を使い分けてノイズの少ないものにします。

厚手の布製帽子

寒さ・雨対策のほか、寝る時の枕代わり+目隠しになって便利です。また、車内で寝る時は、急激な温度変化で喉を痛めないよう、マスクを着用しています。

小型のポリタンク

アンテナをロープで固定する場合、周囲に縛るものがない時に地面に置いて使います。手洗いや、靴の泥落としにも使えます。

ブースターケーブル

バッテリー上がりに備えるほか、アースとして、リグのアース端子(同軸コネクタの外側)と、車の底部の鉄骨を接続すると効果があります。

ケーブル類の目印

夜、車を降りる時、イヤホンやケーブル類を引っかけて車外に落とすことがあります。黒色のケーブルでは、暗闇で見えません。そこで、目立つ色のケーブルにするか、暗くても見えるような目印を付けています。釣具店で、釣り糸や竿に付ける「目印」や蛍光テープが入手できます。

ヘッドランプ

頭にかぶって使う懐中電灯。釣具店で入手しました。懐中電灯でも良いのですが、ロープの縛り・解きなどの複雑な作業や、用を足す時には、両手が使えると大変便利です。

周波数の使用区分一覧

不慣れなバンド・モードでリクエストが来た時、出られる周波数を調べるためです。忘れると結構困るものです。

半田ごて、ポケットテスター

突然、断線してしまった時の応急処置に。半田ごてはDC12V-AC100Vのコンバータを通して使っています。

園芸用アルミ針金1mm

HFのダイポールアンテナなどで、設置場所の状況によって、いつもより高い周波数に同調することがあります。その際、エレメントを延長する時に、園芸用アルミ針金1mmを使っています。その他、回り込みが発生した時に、マイクや電鍵をアースに接続するなどの使い道があります。

頭の体操 詰将棋

3人娘アマチュア無線チャレンジ物語

  • 連載記事一覧
  • テクニカルコーナー一覧

お知らせ

発行元

発行元: 月刊FBニュース編集部
連絡先: info@fbnews.jp