x
ニュース速報
総務省は情報通信の普及・振興を図ることを目的に、1985年から毎年、5月15日から6月15日の1か月間を「情報通信月間」と定め、全国各地で情報通信に関する各種セミナーやシンポジウムなどを集中的に開催し、情報通信についての普及・啓発を図っている。
平成30年情報通信月間のポスター
今日から始まった平成30年情報通信月間のテーマは「ICTで つなげる ひろがる 明るい社会」。期間中はテーマに沿ったさまざまなイベント(情報通信月間参加行事)が全国で250件開催される。その中にはアマチュア無線に関するものや、アマチュア無線家とその家族が関心を持ちそうなものも見られる。また非常通信や防災情報通信に関する講演会やセミナー、無線通信技術の展示会などにも注目したい。
では、各地で開催される情報通信月間参加行事の中から抜粋で紹介していこう。
●平成30年度 北海道地方非常通信協議会 定期総会記念講演会
・内容:防災意識の向上と災害対策に役立てることを目的に開催
・日時:6月中旬(午後)
・場所:未定(北海道札幌市内)
・主催:北海道地方非常通信協議会、北海道総合通信局、北海道テレコム懇談会(予定)
・URLアドレス:http://www.soumu.go.jp/soutsu/hokkaido/do-hijyokyo/
・入場料:無料
●第50回世界情報社会・電気通信日のつどい
・内容:「世界情報社会・電気通信日のつどい」式典を開催し、日本ITU協会賞を贈呈。式典で記念講演を行います。
・日時:5月17日(木)15:00~17:00
・場所:京王プラザホテル(東京都新宿区西新宿)
・主催:一般財団法人 日本ITU協会
・入場料:無料
●かながわアマチュア無線フィールドミーティング
・内容:JARL神奈川県支部主催の「かながわアマチュア無線フィールドミーティング in 宮ケ瀬」の場で、宮ケ瀬ダム湖畔に訪れたアマチュア無線家+家族、および一般観光客向けに電波の適正な利用について周知啓発活動、相談活動を行う。また会場来場の児童向けに電波教室を行う。
・日時:5月20日(日)10:00~15:00
・場所:宮ケ瀬ダム湖畔(神奈川県愛甲郡清川村)
・主催:神奈川県電波適正利用推進員協議会
・URLアドレス:http://jarlkn.info/gyouji/
・入場料:無料
●ワイヤレス・テクノロジー・パーク2018(WTP2018)
・内容:無線通信技術の研究開発に焦点を当てた「展示会」「セミナー」「アカデミアプログラム」で構成される国内最大級のワイヤレス専門イベントです。
・日時:5月23日(水)~25日(金)10:00~18:00(最終日は17:00まで)
・場所:東京ビッグサイト(東京都江東区)
・主催:YRP研究開発推進協会、国立研究開発法人 情報通信研究機構(NICT)、YRPアカデミア交流ネットワーク
・URLアドレス:https://www.wt-park.com/2018/
・入場料:1,000円(事前登録の方は無料)
●親子で学ぶ電波教室
・内容:電波の実験や電子工作をしながら、ルールを守って電波を利用することの大切さを学びます。定員60名(午前・午後各30名)。
・日時:5月26日(土)9:00~、13:30~
・場所:真岡市科学教育センター(栃木県真岡市)
・主催:栃木県電波適正利用推進員協議会、真岡市科学教育センター
・URLアドレス:https://www.city.moka.lg.jp/toppage/soshiki/kagaku/649.html
・入場料:無料(教材費500円程度)
●電波の日記念講演会
・内容:電波の日を記念し、総務省、電気通信事業、放送事業、無線機器製造業のトップを講師に迎え、電波産業を政策・経営の視点で捉えた講演会を開催します。
・日時:5月28日(月)13:10~16:00
・場所:明治記念館(東京都港区元赤坂)
・主催:一般社団法人 電波産業会
・URLアドレス:https://www.arib.or.jp/osirase/seminar/
・入場料:無料
●ラジオ製作と放送局見学の体験教室
・内容:小・中学生にFMラジオ作りと放送局見学の体験機会を設け、あわせて非常災害時にはコミュニティFM放送で地元の情報が聞けること等、その役割を学んでもらいます。
・日時:6月2日(土)9:30~12:00
・場所:コンパクトシティ東戸塚研究室(神奈川県横浜市戸塚区川上町)
・主催:戸塚アマチュア無線クラブ
・入場料:無料(材料費800円程度)
●関東地方非常通信協議会総会・記念講演会
・内容:関東地方非常通信協議会構成員及び一般に対して、非常通信に関わるものが、的確な避難、防災に係る通信を行うために必要とする災害時における災害対策の取組について講演会を実施する。
・日時:6月7日(木)午後
・場所:九段第3合同庁舎11階(東京都千代田区九段南)
・主催:関東地方非常通信協議会
・URLアドレス:http://www.soumu.go.jp/soutsu/kanto/
・入場料:無料
●ラジオ工作とラジオ放送局のサテライトスタジオの見学
・内容:FMラジオを製作して、かずさFM放送局のサテライトスタジオ見学と生出演 生放送のラジオに出演し、ラジオで参加者の声を家族に届けて、放送局、電波の大切さを学ぶ。
・日時:6月10日(日)12:00~14:30
・場所:「みなのば広場」(千葉県木更津市羽鳥野)
・主催:かずさエフエム株式会社
・教材費:700円(定員20名)
●NICTオープンハウス2018in小金井
・内容:NICTの5つの研究群と委託研究の最新の成果、オープンイノベーションへの取組み等について、講演、デモンストレーション、パネル展示、ラボツアー等により紹介
・日時:6月29日(金)~30日(土)9:30~17:00(30hiは16:30まで)
・場所:NICT本部(東京都小金井市貫井北町)
・主催:国立研究開発法人 情報通信研究機構(NICT)
・URLアドレス:http://www.nict.go.jp/open-house2018/
●アマチュア無線ってどんなもの?
・内容:小中学生を対象に、電波についての知識、アマチュア無線の楽しみ方や資格の取得方法に関する講演及び実演を行います。
・日時:7月22日(日)午後
・場所:科学技術館(東京都千代田区北の丸公園)
・主催:一般財団法人 日本アマチュア無線振興協会(JARD)
・URLアドレス:https://www.jard.or.jp/
・入場料:無料(事前申し込みの定員制)
●ARDF新潟大会
・内容:ARDF競技を通して電波の性質やそこに含まれる情報分析を実地に体験してもらう。また競技の集計にICタグを利用することでICT利活用を実感してもらう。
・日時:5月26日(土)11:00~16:00
・場所:未定(新潟県長岡市内)
・主催:一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)新潟県支部
・URLアドレス:http://www.jarl.com/n08ardf/
・入場料:3,000円
●ラジオ製作講座と放送局施設見学
・内容:子供たちにラジオ製作を通じて災害時の情報伝達を理解してもらうとともに、放送局の施設見学を午前・午後各20組で実施する。
・日時:6月2日(土)9:00~12:00、13:00~16:00
・場所:BSN本社(新潟県新潟市中央区川岸町)
・主催:株式会社新潟放送 BSN
・URLアドレス:http://www.ohbsn.com/event/2018/04/021543.php
・入場料:無料(定員になり次第締め切り)
●信越放送・ラジオ及びテレビのスタジオ、送出設備の見学
・内容:災害時の情報伝達手段を中心に説明の後、ラジオ・テレビスタジオ、送出設備を案内する(事前申込制、先着20名)
・日時:6月2日(土)10:00~12:00
・場所:信越放送本社(長野県長野市問御所町)
・主催:SBC信越放送株式会社
・URLアドレス:http://sbc21.co.jp/blogwp/sbcinfo/info/1137
・入場料:無料
●ラジオを作って「電波」を体験しよう!
・内容:JAXA・宇宙航空研究開発機構 川崎繁男教授の講演、AMラジオ組立教室
・日時:6月23日(土)13:00~15:30
・場所:和田公民館(福井県福井市御幸)
・主催:株式会社マルツ電波
・URLアドレス:http://www.marutsu-group.jp/
・入場料:無料
●フィールドミーティング(電波で野外活動を楽しもう/デジタル通信講座)
・内容:FOXハンティング・ロープワーク講座・デジタル通信技術講座など
・日時:5月27日(日)10:00~15:30
・場所:三重県民の森(三重県三重郡菰野町)
・主催:一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)三重県支部
・URLアドレス:http://jarl-mie.com/
・入場料:無料
●ちびっ子電波体験教室2018
・内容:電波を使った子供向け科学体験教室を実施します。親子にFMラジオを配布し電波発信源探索ゲームを行います。災害発生時に活躍するアマチュア無線の運用や、携帯電話等に頼らない避難場所へのインターネット接続システムの展示も行います。
・日時:6月2日(土)10:00~11:30
・場所:小幡緑地公園東園芝生広場(愛知県尾張旭市桜ケ丘町西)
・主催:一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)愛知県支部
・URLアドレス:http://www.jarl.com/aichi/event/school.html
・入場料:無料(事前申込優先)
●おもしろ電波教室~親子でラジオを作ろう!~
・内容:小学生とその保護者を対象として電波に関する講話、電波に関するビデオ視聴やラジオキットの製作を通じて電波に関して正し理解をしてもらうための教室を開催する。
・日時:6月10日(日)13:00~16:00
・場所:静岡市草薙児童館(静岡県静岡市清水区草薙一里山)
・主催:静岡県電波適正利用推進員協議会
・入場料:無料
●東海総通・規正用無線局とJARL・ガイダンス局の連携運用
・内容:東海総合通信局の規正用無線局と日本アマチュア無線連盟のガイダンス局の連携で、無線局の運用ルール遵守や注意喚起を公開で行う。
・日時:6月12日(火)10:00~15:30
・場所:名阪関ドライブイン(三重県亀山市関町萩原)
・主催:一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)三重県支部
・URLアドレス:http://jarl-mie.com/
・入場料:無料
●もっと京都北部のコミュニティ放送を聞こう!in丹後天酒まつり
・内容:京都府北部にある酒蔵が一斉に蔵開きをする人気のイベント(天酒まつり)に合わせて、会場内に設けた特別スタジオからエフエムあやべの生放送を実施。京都府北部を回る参加者も多いため、京都府北部のコミュニティ放送局4局の紹介も合わせて行う。また、コミュニティ放送局は出力が低くラジオを聞くには工夫が必要なことから、アマチュア無線のクラブに依頼してラジオの聴取方法を参加者に伝授。アンテナの簡易キットも配布する。
・日時:5月26日(土)10:00~17:00
・場所:第5回丹後天酒まつり会場(若宮酒造)(京都府綾部市味方町)
・主催:エフエムあやべ
・URLアドレス:http://sakelabo.com
●防災情報通信セミナー2018春夏
・内容:非常災害時における情報通信ネットワークの役割と防災対策への活用等に関する講演会及びICTを活用した防災技術・機器展示会を開催します。
・日時:5月31日(木)13:00~17:00
・場所:KKRホテル大阪(大阪府大阪市中央区馬場町)
・主催:総務省近畿総合通信局、近畿地方非常通信協議会、近畿情報通信協議会
・入場料:無料
●電波の日・情報通信月間記念講演会(仮称)
・内容:電波の日を記念し、最先端のIoT、AI、ビッグデータ等の利活用の状況を踏まえ、将来のIoT時代における新サービスや社会構造の変化について展望する講演。
・日時:6月1日(金)14:00~15:00
・場所:合人社ウェンディひと・まちプラザ(広島県広島市中区袋町)
・主催:総務省中国総合通信局、中国情報通信懇談会、広島市
・入場料:無料
●わくわく電波教室
・内容:電波についての学習、ラジオの製作
・日時:6月23日(土)9:00~11:00
・場所:長門市中央公民館(山口県長門市東府川)
・主催:長門市中央公民館
●非常通信セミナー
・内容:災害時の通信確保・ICTの利活用について、講演会を開催することにより、最新の取組を紹介する。
・日時:6月中旬(時刻未定)
・場所:未定(広島県広島市中区)
・主催:中国地方非常通信協議会、総務省中国総合通信局
・入場料:無料
●親子ふれあい電波教室
・内容:電波の仕組みや身近な電波の利用例に関するDVD視聴、ラジオ製作
・日時:7月7日(土)10:00~12:00
・場所:三原市船木コミュニティーセンター(広島県三原市本郷町船木)
・主催:船木コミュニティーセンター
●青少年のための科学の祭典2018笠岡大会(楽しい電波教室)
・内容:ラジコンカメラを使った遠隔操作体験、DVD視聴(おもしろ電波教室)、電波何でも相談コーナー開設
・日時:7月16日(月・祝)9:00~15:00
・場所:浅口市ふるさとかもがたプラザ・ビッグハット(岡山県浅口市鴨方町)
・主催:NPO法人 子供劇場笠岡センター
●非常通信セミナー
・内容:非常災害時等における情報伝達手段のあり方に関する講演会を開催
・日時:5月16日(水)14:30~16:30
・場所:KKRホテル熊本(熊本市中央区千葉城町)
・主催:総務省九州総合通信局、九州地方非常通信協議会、九州テレコム振興センター
・入場料:無料
●平成30年度 電波の安全性に関する説明会
・内容:携帯電話等で利用する身の回りの電波について、人体影響の観点から安心安全の基本的考え方と科学的根拠等を説明
・日時:7月12日(木)14:00~16:00
・場所:宝山ホール(鹿児島県鹿児島市山下町)
・主催:総務省九州総合通信局
・入場料:無料
●防災通信講演会
・内容:非常時における通信の円滑な運用の確保を図る必要性・重要性に対する理解を深めるため防災と情報等に関する講演会を開催します。
・日時:5月18日(金)14:20~16:00予定
・場所:沖縄産業支援センター(沖縄県那覇市小禄)
・主催:沖縄地方非常通信協議会、総務省沖縄総合通信事務所
・URLアドレス:http://www.soumu.go.jp/soutsu/okinawa/
・入場料:無料
地域によっては、ここで紹介した以外でも「電波教室」や「放送局見学会」などを計画しているところがある。またイベント参加に一定の条件(対象者、申し込み期間、定員など)が設けられている可能性もある。詳しくは随時更新が行われている「平成30年度 情報通信月間参加行事」の公式サイト( http://www.jtgkn.com/sanka/ )で確認の上、主催者に問い合わせをしてみるとよいだろう。
2022.11.15
11月号後半の記事をアップしました
2022.11.1
11月号の記事をアップしました
2022.10.17
10月号後半の記事をアップしました
2022.10.3
10月号の記事をアップしました
2022.9.15
9月号後半の記事をアップしました
2022.9.1
9月号の記事をアップしました
2022.8.15
8月号後半の記事をアップしました
2022.8.1
8月号の記事をアップしました
2022.7.15
7月号後半の記事をアップしました
2022.7.1
7月号の記事をアップしました
2022.6.15
6月号後半の記事をアップしました
トップページに表示する表紙写真を募集中です。横1000x縦540ピクセルのサイズでご自慢の写真をメール添付でご送付ください。(infoアットマークfbnews.jp) 採用者には、月刊FB NEWSロゴ入りマグネットバーを送らせていただきます。 なお「撮影者: JL3ZGL」の様に表記させていただきますが、表記不要の方は、その旨合わせてご連絡ください。
2022.6.1
6月号の記事をアップしました
6月4日(土)、JH1CBX/3が14MHz SSBに初オンエアします。
入感がありましたらぜひお声がけください。
2022.5.16
5月号後半の記事をアップしました
2022.5.2
5月号の記事をアップしました
5月14日(土)、JL3ZGLはオペレーターにMasacoさんを迎えHAMtte交信パーティに
参加します。詳しくは4月号のニュースをご確認ください。
2022.4.15
4月号後半の記事をアップしました
2022.4.1
4月号の記事をアップしました
2022.3.15
3月号後半の記事をアップしました
2022.3.1
3月号の記事をアップしました
2022.2.15
2月号後半の記事をアップしました
2022.2.1
2月号の記事をアップしました
2022.1.17
1月号後半の記事をアップしました
2022.1.5
1月号の記事をアップしました
トップページに表示する表紙写真を募集中です。横1000x縦540ピクセルのサイズでご自慢の写真をメール添付でご送付ください。(infoアットマークfbnews.jp)
採用者には、月刊FB NEWSロゴ入りマグネットバーを送らせていただきます。
なお「撮影者: JA3YUA」の様に表記させていただきますが、表記不要の方は、その旨合わせてご連絡ください。
2021.12.15
12月号後半の記事をアップしました
2021.12.1
12月号の記事をアップしました
2021.11.15
11月号後半の記事をアップしました
2021.11.01
2021年11月号の記事をアップしました
2021.10.15
10月号後半の記事をアップしました
2021.10.01
2021年10月号の記事をアップしました
2021.09.15
9月号後半の記事をアップしました
2021.09.01
2021年9月号の記事をアップしました
2021.08.16
8月号後半の記事をアップしました
2021.08.02
2021年8月号の記事をアップしました
2021.07.15
7月号後半の記事をアップしました
2021.07.01
2021年7月号の記事をアップしました
2021.06.15
6月号後半の記事をアップしました
2021.06.01
2021年6月号の記事をアップしました
2021.05.17
5月号後半の記事をアップしました
2021.05.06
2021年5月号の記事をアップしました
2021.04.15
4月号後半の記事をアップしました
2021.04.01
2021年4月号の記事をアップしました
連載記事 Masacoの「むせんのせかい」はコロナ禍の影響により、取材ができない状況が続いており、状況が改善されるまで不定期掲載とさせていただきます。よろしくお願いいたします。
2021.03.15
3月号後半の記事をアップしました
連載記事「今月のハム」はコロナ禍の影響により、取材ができない状況が続いており、状況が改善されるまで不定期掲載とさせていただきます。よろしくお願いいたします。
2021.03.01
2021年3月号の記事をアップしました
2021.02.15
2月号後半の記事をアップしました
2021.02.01
2021年2月号の記事をアップしました
2021.01.15
1月号後半の記事をアップしました
2021.01.05
2021年1月号の記事をアップしました
2020.12.15
12月号後半の記事をアップしました
2020.12.01
2020年12月号の記事をアップしました
2020.11.16
11月号後半の記事をアップしました
2020.11.02
2020年11月号の記事をアップしました
2020.10.15
10月号後半の記事をアップしました
2020.10.01
2020年10月号の記事をアップしました
2020.09.15
9月号後半の記事をアップしました
2020.09.01
2020年9月号の記事をアップしました
2020.08.17
8月号後半の記事をアップしました
2020.08.03
2020年8月号の記事をアップしました
2020.07.15
7月号後半の記事をアップしました
2020.07.01
2020年7月号の記事をアップしました
2020.06.15
6月号後半の記事をアップしました
2020.06.01
2020年6月号の記事をアップしました
2020.05.01
2020年5月号の記事をアップしました
2020.04.15
4月号後半の記事をアップしました
2020.04.01
2020年4月号の記事をアップしました
2020.03.16
3月号後半の記事をアップしました
2020.03.09
JARD、eラーニングでのアマチュア無線国家資格取得を呼び掛けるお知らせを、臨時休校で自宅待機中の小中高生に向けて発表。詳しくはこちら。
2020.03.02
2020年3月号の記事をアップしました
2020.02.17
2月号後半の記事をアップしました
2020.02.03
2020年2月号の記事をアップしました
2020.01.15
1月号後半の記事をアップしました
2020.01.06
2020年1月号の記事をアップしました
2019.12.16
12月号後半の記事をアップしました
2019.12.02
2019年12月号の記事をアップしました
2019.11.15
11月号後半の記事をアップしました
2019.11.01
2019年11月号の記事をアップしました
2019.10.15
10月号後半の記事をアップしました
2019.10.01
2019年10月号の記事をアップしました
2019.09.17
9月号後半の記事をアップしました
2019.09.02
2019年9月号の記事をアップしました
2019.08.16
8月号後半の記事をアップしました
2019.08.01
2019年8月号の記事をアップしました
2019.07.16
7月号後半の記事をアップしました
2019.07.01
2019年7月号の記事をアップしました
2019.06.17
6月号後半の記事をアップしました
2019.06.01
2019年6月号の記事をアップしました
2019.05.20
5月号後半の記事をアップしました
2019.05.07
2019年5月号の記事をアップしました
2019.04.15
4月号後半の記事をアップしました
2019.04.01
2019年4月号の記事をアップしました
2019.03.15
3月号後半の記事をアップしました
2019.03.01
2019年3月号の記事をアップしました
2019.02.15
2月号後半の記事をアップしました
2019.02.01
2019年2月号の記事をアップしました
2019.01.18
1月号後半の記事をアップしました
2019.01.07
2019年1月号の記事をアップしました
2018.12.17
12月号後半の記事をアップしました
2018.12.01
2018年12月号の記事をアップしました
2018.11.15
11月号後半の記事をアップしました
2018.11.01
2018年11月号の記事をアップしました
2018.10.15
10月号後半の記事をアップしました
2018.10.01
2018年10月号の記事をアップしました
2018.09.15
9月号後半の記事をアップしました
2018.09.01
2018年9月号の記事をアップしました
2018.08.17
8月号後半の記事をアップしました
2018.08.01
2018年8月号の記事をアップしました
2018.07.17
7月号後半の記事をアップしました
2018.07.02
2018年7月号の記事をアップしました
2018.06.15
6月号後半の記事をアップしました
2018.06.01
2018年6月号の記事をアップしました
2018.05.15
5月号後半の記事をアップしました
2018.05.01
2018年5月号の記事をアップしました
2018.04.16
4月号後半の記事をアップしました
2018.04.02
2018年4月号の記事をアップしました
2018.03.15
3月号後半の記事をアップしました
2018.03.01
2018年3月号の記事をアップしました
2018.02.15
2月号後半の記事をアップしました
2018.02.01
2018年2月号の記事をアップしました
2018.01.15
1月号後半の記事をアップしました
2018.01.05
2018年1月号の記事をアップしました
2017.12.15
12月号後半の記事をアップしました
2017.12.1
12月号をアップしました
2017.11.15
11月号後半の記事をアップしました
2017.11.1
11月号をアップしました
2017.10.16
10月号後半の記事をアップしました
2017.10.2
10月号をアップしました
2017.9.15
What a healthy time! ~健康を応援する特別なお料理~/第3回 食物繊維たっぷり! 海藻の和風リゾット、FB Monthly Fashion/第9回 秋っぽい柄&色コーデ、子供の無線教室/第9回 「アンテナの形や大きさに注目!!」を掲載しました
2017.9.4
<速報>ハムフェア2017を掲載しました
2017.9.1
9月号をアップしました
2017.8.17
What a healthy time! ~健康を応援する特別なお料理~/第2回 和風のポトフ 納豆ソース添え、FB Monthly Fashion/第8回 夏のお出かけコーデ、子供の無線教室/第8回 「無線機にはどんなものがあるの?」を掲載しました
2017.8.1
8月号をアップしました
2017.7.18
What a healthy time! ~健康を応援する特別なお料理~/第1回 メロンの冷製スープ ナッツのアイスクリームのせ、FB Monthly Fashion/第7回 コットンTシャツコーデとボーイズコーデ、子供の無線教室/第7回 「電波はどうやって海外や宇宙に届くの?」を掲載しました
2017.7.1
7月号をアップしました
2017.6.15
What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第9回 FB Girlsの野望 with ムースと甘エビのタルタル、FB Monthly Fashion/第6回 雨の日コーデと親子コーデ、子供の無線教室/第6回 「電波はいろいろなところで大活躍!!」を掲載しました
2017.6.1
6月号をアップしました
2017.5.15
What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第8回 番外編 春うらら♪豪華弁当でお花見、FB Monthly Fashion/第5回 ブラウス&シャツを使ったコーディネート、子供の無線教室/第5回 「周波数によって変わる、電波の特徴」を掲載しました
2017.5.1
5月号をアップしました
2017.4.17
What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第7回 ARDFの思い出 with 2種類のソースのカルボナーラ、FB Monthly Fashion/第4回 Gジャンを使ったコーディネート、子供の無線教室/第4回 「電波の性質を覚えよう」を掲載しました
2017.4.1
4月号をアップしました
2017.3.15
What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第6回 初めてのQSOの思い出 with グリーンのアクアパッツァ、FB Monthly Fashion/第3回 ピンクを使ったコーディネート、子供の無線教室/第3回 「電波はどうやって伝わるの?」を掲載しました
2017.3.1
3月号をアップしました
2017.2.15
What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第5回 FB Girlsの試験の思い出 withウマ辛和風スープ、FB Monthly Fashion/第2回 デニムと明るめニットのコーディネートを掲載しました
2017.2.1
2月号をアップしました
2017.1.16
What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第4回 YLハムを増やす秘策とは?! withおなかにやさしいお料理、【新連載】FB Monthly Fashion/第1回 アウター別おすすめコーディネート(ライダース・ノーカラー・ダッフル)を掲載しました
2017.1.5
1月号をアップしました
2016.12.15
What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第3回 YLハムの行く年来る年 with ブイヤベースの洋風お鍋を掲載しました
2016.12.1
12月号をアップしました
2016.11.15
FB Girlsが行く!!~元気娘がアマチュア無線を体験~/<第3話>元気娘、秋の休日を楽しむ!!(後編)!、What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第2回 YLハムの悩み解決!with サケのフレンチトーストを掲載しました
2016.11.1
11月号をアップしました
2016.10.17
FB Girlsが行く!!~元気娘がアマチュア無線を体験~/<第3話>元気娘、秋の休日を楽しむ!!(前編)!、【新連載】What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第1回 FB GirlsのプライベートQSO with 土瓶蒸しのリゾットを掲載しました
アマチュア無線関連機関/団体
各総合通信局/総合通信事務所
アマチュア無線機器メーカー(JAIA会員)
次号は 12月 1日(木) に公開予定
©2024 月刊FBニュース編集部 All Rights Reserved.