1月18日公開
-
新連載
Show and Tellその1 バスケットボールシューズ(バッシュ)コレクション
記念すべき第1回は、スタッフOによる「バスケットボールシューズ(バッシュ)コレクション」です。
-
2アマ女子エリーの“あまちゅあ無線に恋してる!?”
第2回 ついに決断、1アマ受験!しかも4月
完全に文系で、数学や物理は大の苦手。しかも受験日は4月7日で準備期間はわずか4ヶ月。これで、アマチュア無線の最高峰1級に合格できるのか?
-
Summits On The Air (SOTA)の楽しみ
その15 私のハムライフを変えてしまったSOTAの魅力(JI3BAPさんの楽しみ方)
今回は関西地区でSOTAを楽しんでおられる、JI3BAP 松田さんを紹介したいと思います。
-
今月のハム
JR0MAZ 栁文枝さん
現在、JLRS(Japan Ladies Radio Society) の会長を務める新潟県長岡市の栁文枝さん。
-
Masacoの美味しい旅とQSO
第7回 京都「平安神宮」へ
お正月という事で、着物を着て京都の平安神宮へ初詣に行ってきました。
-
頭の体操 詰将棋
2019年1月の出題
詰将棋専門誌「詰将棋パラダイス」にご協力いただき、詰将棋を毎月出題します。
-
FB Monthly Fashion
第25回 GUでリアルに買って良かった3アイテム
明けましておめでとうございます!みなさんはどんなお正月を過ごされましたか?
1月7日公開
-
楽しいエレクトロニクス工作
第68回 半田ごてタイマー
色々なものを作ったり実験したりする時、半田ごては必須の道具と思います。
-
Masacoの「むせんのせかい」 ~アイボールの旅~
第35回 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)関西地方本部の皆さん
いつもお世話になっている一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)関西地方本部の皆さんにインタビューしてきましたよ!
-
海外運用の先駆者達
その70 南太平洋の島々からも活発な運用 1991年 (7)
この年、南太平洋の島々からの日本人の運用もアクティブであった。
-
日本全国・移動運用記
第40回 南松浦郡新上五島町移動
長崎県南松浦郡は、全域が離島にあり、新上五島町の1町で構成される郡です。
-
Mr. Smithとインピーダンスマッチングの話
【第3話】スミスチャートとは何か(その1)
今月はスミスチャートの目盛りの読み方を中心に解説しようと思います。