Monthly FB NEWS 月刊FBニュース 月刊FBニュースはアマチュア無線の電子WEBマガジン。ベテランから入門まで、楽しく役立つ情報が満載です。

Masacoの美味しい旅とQSO

第4回 奈良「若草山」へ

1月からスタートした「Masacoの美味しい旅とQSO」。6月は奈良の若草山へ行ってきました。天気予報は降水確率高め…でもきっと大丈夫!なぜなら私は、晴れおんなですから~!


料理長の岩田さんからお弁当を受け取って、いってきまーす!

Genjiさんのお弁当を持って向かう先は奈良の若草山です。奈良と言えば鹿ですよね。毎回恒例の「Photo Gallery」では、鹿さんとたわむれる私のオフショットをお楽しみいただけます。また、今回は古都の雰囲気漂う奈良町で陶芸体験もしてきましたよ!何を作ったかは読んでみてのお楽しみ…☆そしてもちろんQSOもばっちりです!

記事の最後には奈良で購入したお土産のプレゼントもあります。最後まで見てくださいね!ということで、「Masacoの美味しい旅とQSO in奈良」はじまりはじまり~。


Photo Galleryはこちらから↑

奈良市内を一望できる「若草山」

最初の目的地である若草山は、奈良市に位置する高さ342mのなだらかな山です。山全体が芝生で覆われ、3つの笠を重ねたように見えることから「三笠山」とも呼ばれています。

まずは奈良公園で鹿さんにごあいさつ。いたるところに鹿さんがいて、早くもテンションマックスです!今年の春に生まれたのでしょうか、かわいらしいバンビ模様の鹿さんが悠々と歩いています。早速ふれあいタイム!といきたいところが、鹿せんべいを持っていなかったのであんまり振り向いてくれません…(笑)。でも、めげずにかまってアピールしちゃいます。


ゆっくり近寄って仲良くなろうとしますが…あ~にげちゃう(笑)

鹿さんたちに癒されたあとは、今回の目的地若草山へ!急なUカーブの続く奈良奥山ドライブウェイを上がって行くと開けた駐車場に到着。車から降りて木々に囲まれた道を進んで行くと…わー!絶景!急に視界が開け若草山山頂上展望台に到着です。曇っていたのでちょっと視界は悪いものの、奈良市内が一望できます。そしてここにも鹿さんが!何やら草を必死に食べています。あぁ私もおなかすいたなぁ…ということで、レッツお弁当タイムです。


奈良市内を一望できる若草山山頂展望台、風が気持ちいい~

若草山頂上でランチタイム

今日は鹿さんと一緒にランチです!若草山山頂にはベンチがちらほら。レジャーシートをしいて、大勢でピクニックもできそうですよ。お天気もなんとか持ち直してくれて、ピクニック気分を満喫です。見晴らしの良い山頂で、草を食む鹿さんを見ながらGenjiさんのお弁当…なんて贅沢なのでしょう!奈良では、時間がゆっくり流れているのかしら?と思うほど、のんびりまったり、Genjiさんのお弁当を堪能しました。

お弁当詳細へ


外で食べるGenjiさんのお弁当はやっぱり格別です♪

今回訪れた若草山山頂展望台は、実は新日本三大夜景に選ばれる有名な夜景スポットでもあるのです。奈良市内のほかに、北は京都府南部、西は生駒の街の明かりをおさめたパノラマ夜景を見ることができます。駐車場にはお手洗いや自動販売機もあるので安心!昼も夜も楽しめる若草山、いつか夜景も見てみたいな~。

430MHzのFMで8局とQSO

さて、次はお待ちかねのQSOです!少しでも電波が飛ぶように、若草山より少し高い高円山へ向かいます。奈良奥山ドライブウェイは、若草山を越えると道が舗装されていません。くねくねガタガタ、雨上がりの道は滑りやすく車内は大混乱!遊園地のアトラクションみたい(笑)。10分ほど進むと、高円山の頂上に到着です。なんだか、虫がたくさんいますが気をとりなおしてQSO!今回は初のお昼、しかも平日の運用ということでみんな応答してくれるか心配でしたが、8局と交信できました。中には、「関西某所の山」という情報を元に六甲山で待っていて下さった方も!応答してくださった皆さま、ありがとうございました。


交信できてよかった~!ほっとして笑顔がこぼれます

奈良町で陶芸体験

最後に向かったのは、「ならまち陶芸教室“つちのかい”」です。おしゃれな奈良町の細い路地にひっそりたたずむ教室の引き戸を開けると、懐かしい土の香りが漂います。今回はこちらの教室で陶芸体験をさせていただきました。不器用な私ですが果たして・・・


こちらが、今回陶芸体験をさせていただいた「ならまち陶芸教室つちのかい」です

陶芸といえば、くるくる回る「ろくろ」を思い浮かべる方が多いと思いますが、今回私が体験したのは「手ひねり」という手法です。手ひねりではろくろを回して成型するのではなく、手で少しずつ形を作っていきます。先生いわく、「手ひねりはじっくり時間をかけて、味わい深い作品を作ることができますよ」とのこと。何を作ろうか迷いに迷い、私が選んだのはビアカップです!夏と言えばビール!俄然やる気が湧いてきます!

土台を作って、厚さを均一にして・・・と順調にすすんでいたはずが、突然のピンチ到来!なんと、私のビアカップに穴が開いていたのです!最初に粘土の空気を抜ききれていなかったみたい…でも、焼く前に気づいてよかった~。必死に直してピンチは切り抜けたものの、手が・・・つりそうです。陶芸ってけっこう筋肉使うわぁ。


やる気満々!ビアカップと言うより・・・焼酎カップ?みたいになりました(笑)

この後素焼きし、ゆう薬(焼き物に色をつける薬品)を塗ってさらに焼き、やっと完成です。焼くまでに乾燥させないといけないので、今回の体験はここまで!あとは焼き上がりを待つだけです。できあがりが待ち遠しいなぁ♪実は私の祖父と叔父は陶芸家なんです・・・。夏休みの自由研究で叔父に教わりながら作った記憶を懐かしく思い出しました。

今回のお弁当
今回のお弁当の中身はこちら!
手前左端から順に、カレー風味パエリア、ラタトゥイユと地鶏グリルのトマトソース、エビカツサンド、スモークサーモンの大根巻きに太刀魚の南蛮と鯖スモーク、牛モモ肉のビーフシチュー、黒豚の酢豚に春雨サラダ、明石産鯛の煮付け、淡路仔蛸に穴子の煮物、牛肉の和風煮とインゲン豆の明太炒めに卵焼き。明石出身の私は、鯛の煮付けと仔蛸に感激です!!大好きなパエリア、もっといっぱい食べたかったな♡

取材協力 Genji

場所は大阪府の高級住宅街・帝塚山近郊、“チンチン電車(ちん電)”の愛称で知られる阪堺電車阪堺線「塚西」停留所のすぐ目の前にあります。木のぬくもりに包まれた落ちついた雰囲気の店内では、和・洋・中の多種多様なお料理を楽しむことができます。提供されるお料理はすべて食材からこだわった手作りの逸品です。『Genji』は有名人が数多く訪れる超人気店です。お食事の際は予約を取られることをオススメします!

Genji
大阪市西成区玉出東2-14-4 GRACE帝塚山1F
TEL:06-6656-9559
http://www.genji-1994.com/
(営業時間などは上記URLでご確認下さい)

Masacoの美味しい旅とQSO バックナンバー

2018年7月号トップへ戻る

次号は 12月 1日(木) に公開予定

サイトのご利用について

©2024 月刊FBニュース編集部 All Rights Reserved.