Japan Castles On The Air (JACOTA)
再びお城巡りに戻ってきました! 前回のお城訪問からしばらく経ちましたが、ここにきて近くのお城なら短時間の移動ですし、コロナ対策を十分行なえば、出かけてもよいだろうと判断しました。ここ関西地域でもコロナの状況は予断を許さず、不要不急の移動制限が掛かってはいますが、私にとって「お城で運用することは不要不急には当たらない!」と判断しました。
ということで、私の家から車で25分ほどの所にある池田城にやってきました。池田城跡公園の管理者の方にここで無線を行いたいという旨を伝えると、その場で基本的に問題はないと思うが、申請書を池田市役所に提出する必要があるとのことでした。必要な書類を受け取り、後日それを友人に日本語で書いてもらい、メールで送信しました。
数日後、池田城跡公園の管理者の方から、私の申請が通ったとの電話がありました。それを受けて、7月23日、金曜日におこなった『池田城』でのJACOTA運用をご紹介します。池田城のある池田市は、関西ハムフェスティバル(関ハム)が開かれる街としてアマチュア無線家の間では有名です。
私が訪れた日は4連休の中日でしたので、多くの人が訪れるのではないかと懸念していました。暑さについても心配していました。天気予報によるとその日は気温、湿度共に高くなるとのことで、その通りになりました。お城のすぐ近くにある駐車場に8時15分に到着し、9時の池田城跡公園開園を待ちました。お城の入口のすぐそばにある駐車場には6台分の駐車スペースしかありませんが、少し遠くではありますがお城の北側には広い駐車場もあります。
池田城は大阪府池田市の阪急池田駅から歩いて10分程度の所にあります。池田城は、勝竜寺城(5月号で紹介)と同様に小さなお城で、朝や昼下がりに訪れやすいお城です。
池田城は、1334年に池田教依(のりより)によって作られた小さな要塞が起源となります。池田氏は戦国時代までこの地域を治めました。
池田城は数々の争いやこの地域の権力闘争に巻き込まれ、大きくなるとともに次第に強固になっていきましたが、1568年に織田信長の手に落ちます。信長は、時の城主池田勝正(かつまさ)の手腕と知能を認め、家臣としました。池田氏は信長から築城技術を得ながら池田城を再建し、増強させました。1570年の政変で荒木村重(むらしげ)が城を奪い、池田勝正を追放しました。その後池田城は1580年に荒木氏が伊丹城に移るとともに放棄されました。 (『Jcastle』より引用)
池田城の天守閣とそれを囲む池
復元された天守はとても管理が行き届いています。池のほとりから周りの景色を眺めているととても癒されます。
大手門と城に続く橋。
門をくぐると右手に事務所と休憩スペースがあります。事務所のスタッフの方々はとても親切です。
門の左手には美しい庭が広がっています。
開けた広い場所には礎石(そせき)が並べられています。青々とした芝生は綺麗に刈り込まれています。
城内にある茶室。
青々とした芝生に覆われた場内。ここに大きなアンテナを立てて一日中運用できたらさぞや楽しいでしょう。ただし、暑い夏場は避けたいですが。
池田城は広い敷地の端にあります。
復元された天守。
天守の傍に運用場所として良さそうなスペースを見つけました。予報では気温は高く、湿度も高くなるとのことでしたので、天守の屋根から落ちる影が丁度良い感じです。
池田城内の運用地。
天守の基礎の岩が突き出したところに荷物を置いて腰かけることにしました。リグはIC-705です。アンテナなど必要なものと一緒にLC-192バックパックに収めて持ってきました。アンテナは、コンパクトで三脚に取り付けやすいAL-705を使うことにしました。クリチカルなAL-705のチューニングにも、すっかり慣れました。本当はBuddistick Pro®三脚を使いたかったのですが、AL-705のチューニングボックスを取り付ける部品を持ってくるのを忘れてしまいました。結局アンテナはカメラの三脚に取り付けることにしました。
40mバンドは、短縮垂直ダイポールアンテナがベストだと思いますが、運用場所が建物と通り道に近すぎるためとアンテナのそばを人が歩くことを考慮してやめておきました。できることなら芝生の広場にアンテナを立てたいところですが、それは許可されておらず、また日差しから身を守る影もありません。それでも、この場所からは大阪や神戸方面が望める、良いロケーションでした。
アンテナを組み立てたら準備万端 。
前回ご紹介した『お出掛けポーチ』に、重しを兼ねてバッテリー、アダプター、タブレット端末を入れ、さらに私のコールサインが書かれた札を見えるように入れて三脚から吊り下げました。何人かの方は興味あり気に足を止め、私が運用する様子を見ていました。
ここから生駒430レピーターへは、普通のホイップアンテナを使っても5Wで充分アクセスできたので、D-STARはこのレピーターを介して運用しました。生駒レピーターは大阪の東部に位置する高い山の上にあります。残念ながら、私が所属する谷町レピータークラブの運用する谷町430(JR3VH)にはアクセスできませんでした。ちなみに、谷町レピーターは大阪の街のど真ん中にあります。
お昼近くにHFバンドの運用に切り替えました。大阪の南東部に住んでいる友人を呼んだのですが、(別途電話にて)「全く入感しない」との事でした。どうやら私の波は大阪を飛び越えて行ってしまっているようです。そこで他の局を狙ってCQを出したところ、三重県と兵庫県南部の局とQSO出来ました。どちらのシグナルも43から57でした。
天守の陰でひと休み。
その日はグングン暑くなってきて湿度も増してきたので、リグを片づけて帰ることにしました。親切に対応してくださった池田城跡公園の方にお礼を告げ、この記事(8月16日号)が公開されたらリンクをメールで送ると伝えました。車に戻る頃には汗でビッショリになっていましたが、今日1日をとても楽しむことができました。
皆さんも、この池田城のような良いお城を見つけて運用をしていただければと思います。JACOTA運用は、無線だけでなくお城について学ぶこともできてとても面白いですよ。
昨年の12月に兵庫県にある出石城を訪れました。訪れた日の前日は雪だったので、道も城内も雪が積もり濡れていました。おまけに寒いのなんの! その日は写真だけ撮り、お城の駐車場の方にここで運用することについて話を通しておきました。次回、皆さんをJACOTA運用にお連れするのはこの出石城になるかと思います。
それでは来月まで、73。
兵庫県にある出石城。
<編集部注>
紙面でご紹介されていますAL-705(マグネチックループアンテナ)はアイコムが海外に限定して出荷しているものです。日本国内では販売しておりません。
Japan Castles On The Air (JACOTA) バックナンバー
2022.11.15
11月号後半の記事をアップしました
2022.11.1
11月号の記事をアップしました
2022.10.17
10月号後半の記事をアップしました
2022.10.3
10月号の記事をアップしました
2022.9.15
9月号後半の記事をアップしました
2022.9.1
9月号の記事をアップしました
2022.8.15
8月号後半の記事をアップしました
2022.8.1
8月号の記事をアップしました
2022.7.15
7月号後半の記事をアップしました
2022.7.1
7月号の記事をアップしました
2022.6.15
6月号後半の記事をアップしました
トップページに表示する表紙写真を募集中です。横1000x縦540ピクセルのサイズでご自慢の写真をメール添付でご送付ください。(infoアットマークfbnews.jp) 採用者には、月刊FB NEWSロゴ入りマグネットバーを送らせていただきます。 なお「撮影者: JL3ZGL」の様に表記させていただきますが、表記不要の方は、その旨合わせてご連絡ください。
2022.6.1
6月号の記事をアップしました
6月4日(土)、JH1CBX/3が14MHz SSBに初オンエアします。
入感がありましたらぜひお声がけください。
2022.5.16
5月号後半の記事をアップしました
2022.5.2
5月号の記事をアップしました
5月14日(土)、JL3ZGLはオペレーターにMasacoさんを迎えHAMtte交信パーティに
参加します。詳しくは4月号のニュースをご確認ください。
2022.4.15
4月号後半の記事をアップしました
2022.4.1
4月号の記事をアップしました
2022.3.15
3月号後半の記事をアップしました
2022.3.1
3月号の記事をアップしました
2022.2.15
2月号後半の記事をアップしました
2022.2.1
2月号の記事をアップしました
2022.1.17
1月号後半の記事をアップしました
2022.1.5
1月号の記事をアップしました
トップページに表示する表紙写真を募集中です。横1000x縦540ピクセルのサイズでご自慢の写真をメール添付でご送付ください。(infoアットマークfbnews.jp)
採用者には、月刊FB NEWSロゴ入りマグネットバーを送らせていただきます。
なお「撮影者: JA3YUA」の様に表記させていただきますが、表記不要の方は、その旨合わせてご連絡ください。
2021.12.15
12月号後半の記事をアップしました
2021.12.1
12月号の記事をアップしました
2021.11.15
11月号後半の記事をアップしました
2021.11.01
2021年11月号の記事をアップしました
2021.10.15
10月号後半の記事をアップしました
2021.10.01
2021年10月号の記事をアップしました
2021.09.15
9月号後半の記事をアップしました
2021.09.01
2021年9月号の記事をアップしました
2021.08.16
8月号後半の記事をアップしました
2021.08.02
2021年8月号の記事をアップしました
2021.07.15
7月号後半の記事をアップしました
2021.07.01
2021年7月号の記事をアップしました
2021.06.15
6月号後半の記事をアップしました
2021.06.01
2021年6月号の記事をアップしました
2021.05.17
5月号後半の記事をアップしました
2021.05.06
2021年5月号の記事をアップしました
2021.04.15
4月号後半の記事をアップしました
2021.04.01
2021年4月号の記事をアップしました
連載記事 Masacoの「むせんのせかい」はコロナ禍の影響により、取材ができない状況が続いており、状況が改善されるまで不定期掲載とさせていただきます。よろしくお願いいたします。
2021.03.15
3月号後半の記事をアップしました
連載記事「今月のハム」はコロナ禍の影響により、取材ができない状況が続いており、状況が改善されるまで不定期掲載とさせていただきます。よろしくお願いいたします。
2021.03.01
2021年3月号の記事をアップしました
2021.02.15
2月号後半の記事をアップしました
2021.02.01
2021年2月号の記事をアップしました
2021.01.15
1月号後半の記事をアップしました
2021.01.05
2021年1月号の記事をアップしました
2020.12.15
12月号後半の記事をアップしました
2020.12.01
2020年12月号の記事をアップしました
2020.11.16
11月号後半の記事をアップしました
2020.11.02
2020年11月号の記事をアップしました
2020.10.15
10月号後半の記事をアップしました
2020.10.01
2020年10月号の記事をアップしました
2020.09.15
9月号後半の記事をアップしました
2020.09.01
2020年9月号の記事をアップしました
2020.08.17
8月号後半の記事をアップしました
2020.08.03
2020年8月号の記事をアップしました
2020.07.15
7月号後半の記事をアップしました
2020.07.01
2020年7月号の記事をアップしました
2020.06.15
6月号後半の記事をアップしました
2020.06.01
2020年6月号の記事をアップしました
2020.05.01
2020年5月号の記事をアップしました
2020.04.15
4月号後半の記事をアップしました
2020.04.01
2020年4月号の記事をアップしました
2020.03.16
3月号後半の記事をアップしました
2020.03.09
JARD、eラーニングでのアマチュア無線国家資格取得を呼び掛けるお知らせを、臨時休校で自宅待機中の小中高生に向けて発表。詳しくはこちら。
2020.03.02
2020年3月号の記事をアップしました
2020.02.17
2月号後半の記事をアップしました
2020.02.03
2020年2月号の記事をアップしました
2020.01.15
1月号後半の記事をアップしました
2020.01.06
2020年1月号の記事をアップしました
2019.12.16
12月号後半の記事をアップしました
2019.12.02
2019年12月号の記事をアップしました
2019.11.15
11月号後半の記事をアップしました
2019.11.01
2019年11月号の記事をアップしました
2019.10.15
10月号後半の記事をアップしました
2019.10.01
2019年10月号の記事をアップしました
2019.09.17
9月号後半の記事をアップしました
2019.09.02
2019年9月号の記事をアップしました
2019.08.16
8月号後半の記事をアップしました
2019.08.01
2019年8月号の記事をアップしました
2019.07.16
7月号後半の記事をアップしました
2019.07.01
2019年7月号の記事をアップしました
2019.06.17
6月号後半の記事をアップしました
2019.06.01
2019年6月号の記事をアップしました
2019.05.20
5月号後半の記事をアップしました
2019.05.07
2019年5月号の記事をアップしました
2019.04.15
4月号後半の記事をアップしました
2019.04.01
2019年4月号の記事をアップしました
2019.03.15
3月号後半の記事をアップしました
2019.03.01
2019年3月号の記事をアップしました
2019.02.15
2月号後半の記事をアップしました
2019.02.01
2019年2月号の記事をアップしました
2019.01.18
1月号後半の記事をアップしました
2019.01.07
2019年1月号の記事をアップしました
2018.12.17
12月号後半の記事をアップしました
2018.12.01
2018年12月号の記事をアップしました
2018.11.15
11月号後半の記事をアップしました
2018.11.01
2018年11月号の記事をアップしました
2018.10.15
10月号後半の記事をアップしました
2018.10.01
2018年10月号の記事をアップしました
2018.09.15
9月号後半の記事をアップしました
2018.09.01
2018年9月号の記事をアップしました
2018.08.17
8月号後半の記事をアップしました
2018.08.01
2018年8月号の記事をアップしました
2018.07.17
7月号後半の記事をアップしました
2018.07.02
2018年7月号の記事をアップしました
2018.06.15
6月号後半の記事をアップしました
2018.06.01
2018年6月号の記事をアップしました
2018.05.15
5月号後半の記事をアップしました
2018.05.01
2018年5月号の記事をアップしました
2018.04.16
4月号後半の記事をアップしました
2018.04.02
2018年4月号の記事をアップしました
2018.03.15
3月号後半の記事をアップしました
2018.03.01
2018年3月号の記事をアップしました
2018.02.15
2月号後半の記事をアップしました
2018.02.01
2018年2月号の記事をアップしました
2018.01.15
1月号後半の記事をアップしました
2018.01.05
2018年1月号の記事をアップしました
2017.12.15
12月号後半の記事をアップしました
2017.12.1
12月号をアップしました
2017.11.15
11月号後半の記事をアップしました
2017.11.1
11月号をアップしました
2017.10.16
10月号後半の記事をアップしました
2017.10.2
10月号をアップしました
2017.9.15
What a healthy time! ~健康を応援する特別なお料理~/第3回 食物繊維たっぷり! 海藻の和風リゾット、FB Monthly Fashion/第9回 秋っぽい柄&色コーデ、子供の無線教室/第9回 「アンテナの形や大きさに注目!!」を掲載しました
2017.9.4
<速報>ハムフェア2017を掲載しました
2017.9.1
9月号をアップしました
2017.8.17
What a healthy time! ~健康を応援する特別なお料理~/第2回 和風のポトフ 納豆ソース添え、FB Monthly Fashion/第8回 夏のお出かけコーデ、子供の無線教室/第8回 「無線機にはどんなものがあるの?」を掲載しました
2017.8.1
8月号をアップしました
2017.7.18
What a healthy time! ~健康を応援する特別なお料理~/第1回 メロンの冷製スープ ナッツのアイスクリームのせ、FB Monthly Fashion/第7回 コットンTシャツコーデとボーイズコーデ、子供の無線教室/第7回 「電波はどうやって海外や宇宙に届くの?」を掲載しました
2017.7.1
7月号をアップしました
2017.6.15
What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第9回 FB Girlsの野望 with ムースと甘エビのタルタル、FB Monthly Fashion/第6回 雨の日コーデと親子コーデ、子供の無線教室/第6回 「電波はいろいろなところで大活躍!!」を掲載しました
2017.6.1
6月号をアップしました
2017.5.15
What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第8回 番外編 春うらら♪豪華弁当でお花見、FB Monthly Fashion/第5回 ブラウス&シャツを使ったコーディネート、子供の無線教室/第5回 「周波数によって変わる、電波の特徴」を掲載しました
2017.5.1
5月号をアップしました
2017.4.17
What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第7回 ARDFの思い出 with 2種類のソースのカルボナーラ、FB Monthly Fashion/第4回 Gジャンを使ったコーディネート、子供の無線教室/第4回 「電波の性質を覚えよう」を掲載しました
2017.4.1
4月号をアップしました
2017.3.15
What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第6回 初めてのQSOの思い出 with グリーンのアクアパッツァ、FB Monthly Fashion/第3回 ピンクを使ったコーディネート、子供の無線教室/第3回 「電波はどうやって伝わるの?」を掲載しました
2017.3.1
3月号をアップしました
2017.2.15
What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第5回 FB Girlsの試験の思い出 withウマ辛和風スープ、FB Monthly Fashion/第2回 デニムと明るめニットのコーディネートを掲載しました
2017.2.1
2月号をアップしました
2017.1.16
What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第4回 YLハムを増やす秘策とは?! withおなかにやさしいお料理、【新連載】FB Monthly Fashion/第1回 アウター別おすすめコーディネート(ライダース・ノーカラー・ダッフル)を掲載しました
2017.1.5
1月号をアップしました
2016.12.15
What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第3回 YLハムの行く年来る年 with ブイヤベースの洋風お鍋を掲載しました
2016.12.1
12月号をアップしました
2016.11.15
FB Girlsが行く!!~元気娘がアマチュア無線を体験~/<第3話>元気娘、秋の休日を楽しむ!!(後編)!、What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第2回 YLハムの悩み解決!with サケのフレンチトーストを掲載しました
2016.11.1
11月号をアップしました
2016.10.17
FB Girlsが行く!!~元気娘がアマチュア無線を体験~/<第3話>元気娘、秋の休日を楽しむ!!(前編)!、【新連載】What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第1回 FB GirlsのプライベートQSO with 土瓶蒸しのリゾットを掲載しました
アマチュア無線関連機関/団体
各総合通信局/総合通信事務所
アマチュア無線機器メーカー(JAIA会員)
次号は 12月 1日(木) に公開予定
©2025 月刊FBニュース編集部 All Rights Reserved.