4月17日公開
-
What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~
第7回 ARDFの思い出 with 2種類のソースのカルボナーラ
さて、今回はゲストにユウが初参加です。リクエストは『春の食材を使ったパスタ』です。
-
FB Monthly Fashion
第4回 Gジャンを使ったコーディネート
今回は<Gジャン>を使ったコーディネートを3パターンご紹介したいと思います^^
-
子供の無線教室 ~電波のフシギをやさしく学ぼう~
第4回 「電波の性質を覚えよう」
さて今月は、電波の性質を紹介しよう。目に見えない電波だけれど、さまざまな研究で、面白い特徴を持っていることが知られているんだ。
4月1日公開
-
Masacoの「むせんのせかい」 ~アイボールの旅~
第15回 灘中学校 灘高等学校「灘校アマチュア無線研究部」の皆さん
今回は、兵庫県神戸市にある、灘中学校 灘高等学校の「灘校アマチュア無線研究部」にお邪魔しましたよ~♪
-
楽しいエレクトロニクス工作
第47回 ワイヤレスハンドマイク
車載用無線機等では、一般的にカールコードの付いたハンドマイクを使用することが多いと思います。
-
海外運用の先駆者達
その49 相互運用協定過度期のヨーロッパ 1988年 (5)
今回は1988年の最後で、Region 1のヨーロッパとアフリカ大陸の紹介です。
-
日本全国・移動運用記
第19回 福岡県移動
福岡県は市郡区の数が多く、国内アワードを集めている局から移動運用のリクエストが多くありました。
-
広げよう“IOTA”の輪 ~ONE PIECE of IOTA~
その4 私のIOTAハンティング (JA3UCO細川氏より)
今月は長くIOTAを楽しまれていますJA3UCO細川さんにノウハウをレポート頂きました。どうぞお楽しみ下さい。
-
My Project
第7回 【眠っているパーツに活躍の機会を】フリーマーケット出展のススメ
今回は、アマチュア無線イベントのフリーマーケット出展の準備から運営方法を当局の経験を基に紹介いたします。
-
今月のハム
JO4BOW 濵本利幸さん
鳥取県北栄町から電信をメインにアクティブにオンエアしているJO4BOW濵本さん。
-
熊野古道みちくさ記
第35回 伊太祁曽神社と藤白神社
紀州沿岸は漁業技術にすぐれた漁民や多くの水軍を生んできた。
-
頭の体操 詰将棋
2017年4月の出題
詰将棋専門誌「詰将棋パラダイス」に協力いただき、詰将棋を毎月出題します。
-
JAIAコーナー
異バンド/異モードのデュアルワッチ®を実現したIC-7610を発売
アイコム株式会社は、HF+50MHz帯の固定型アマチュア無線用トランシーバー IC-7610を2017年5月から発売すると発表した。
-
JAIAコーナー
デジタル簡易無線機DJ-DPS70を発売
アルインコ株式会社は、UHF・351MHz帯デジタル登録局用30chを実装する5W出力のハンディトランシーバー、DJ-DPS70を発売すると発表した。