Topics from Around the World
IC-705がアイコムから発売されてから1年が過ぎました。コロナ禍の中で細心の注意を払いながらもIC-705をバッグに詰めて移動運用を行われたアマチュア無線家もおられたと思います。そんな中、海外ではIC-705はどのように使っておられるのか気になるところでしたが、UKのアマチュア無線家、Mark Bumstead/M0IAXにIan Lockyer/2E0IAJがインタビューを行い、「Review of the IC-705・・・」と題した記事がネットに掲載されていました。今回本人およびレポーターに本誌への掲載の承諾を得ましたのでその抄訳を掲載します。
IC-705は、2020年の発売以来、ポータブル運用に適した無線機を探しているアマチュアにとっては人気の機種です。英国でIC-705を最初に購入したのはMark M0IAXで、彼はそれ以来フルに使っています。
Mark Bumstead/M0IAX
Markは、電気通信業界で働くシニアソフトウェア開発者で、常に無線機に興味を持っていたようです。2015年に地元でアマチュア無線の講習を行っていたラジオクラブを見つけ、そこでアマチュア無線のライセンスを取得しています。2015年5月に初級および中級ライセンスを取得し、2016年5月には上級ライセンスを取得しました。また、海上VHFおよびGMDSSの長距離証明書も保持しています。
彼は少年の頃からコンピューターが彼の人生の大きな部分を占めており、コンピューターとデジタルモードを使った無線にたいへん興味があったようです。特に屋外でのJS8CallとWinlink電子メールはよく使っているそうです。
屋外のピクニックテーブルでデジタルモード運用
これまで、趣味のアマチュア無線は彼自身に多くの喜びをもたらしました。アマチュア無線のことについてこんなことを考えているようです。「屋外に出ていき、どこにでも無線機を設置し、そこからメッセージを送受信し、世界中のオペレーターと通信するのです。JS8Callなどのソフトウェアを拡張するためにソフトウェアをいくつか作成しました。たとえば、電話の電波が届くエリアから何マイルも離れた場所で運用する場合や、連絡方法がない場合は、APRSを介して現在地を共有したり、親愛なる人にメールやテキストメッセージを送信したりできます。 趣味で新しいことを学び、新しく習得した知識を他の人に伝えることが常に必要だと感じています。」
Mark Bumstead/M0IAXのポータブルステーション
さらに次のようなことも話しています。「ポータブルトランシーバーとPCをバッグに詰めることを含めて、彼はパッキングには非常に興味を持っています。パッキングにはいくつかの方法がありますが、持ち物のすべてをIC-705専用のバックパック(LC-192)に詰め、人里離れた場所にその無線機をセットアップするにはIC-705が最適だ。」
IC-705のスペックを最初に見たときの感想をたずねてみました。彼は、数年間使っていたIC-7300と、モービルとポータブル用のIC-7100を所有していましたが、IC-705を最初に見たとき、「これが正に私が探していた無線機だ!」と言及していました。そのため、IC-705に無線接続を可能にするいくつかの優れた技術が組み込まれることで、ポータブル運用を最新のものにすることを強く望んでいました。
「また、IC-705は、彼のお気に入りの2台のトランシーバーの優れた機能に加え、より便利な機能を追加したトランシーバーのようなものだ。IC-705を入手して以来、ハンドヘルドトランシーバー以外の無線機を使用したことはないほどだ」とも言及しています。新型コロナウイルスによる町のロックダウンにもかかわらず、彼はIC-705を頻繁に使い、その使用感についてブログにアップしています。「IC-705は優れたポータブルトランシーバーであるだけでなく、限られたスペースのシャックで運用するアマチュア無線家にとっても素晴らしいトランシーバーです。入手してからIC-705をメインのトランシーバーとして使用しています。彼は所有していたボートを売ってキャラバンに引っ越してから1週間後にこのIC-705がイギリスでリリースされ、正にグッドタイミングだった!」とも話しています。
ロックダウンが緩和されたときに備えて、ポータブル運用に必要なグッズをまとめているようです。そこで、IC-705専用のLC-192バックパックも購入したようです。LC-192は、IC-705で運用できる帯域をカバーするアンテナ、12Vの太陽電池、デジタルモード用のタブレットPCなど、必要なものはすべて持ち運びできます。いろいろ詰め込んだバッグを車の後ろに投げ込むように積み込んだり、散歩に出かけるときに背負ったりすることができます。
専用のバックパックにポータブル運用に必要なものを全部詰め込む
彼は「私たちは最近、引っ越しました。残念ながらアンテナを設置することができないようです。2フィート(約60cm)もの厚さの花崗岩の壁に同軸ケーブルを通す穴を空けることが厄介な問題となりそうです。でも、バックパック(LC-192)にIC-705が入っているということは、そのバッグを持ってすぐに庭にHFステーションをわずか数分で設置できることを意味します。」と説明してくれました。
「世に出ているトランシーバーには多くの優れた機能があります。何よりもまず、それら優れた機能がIC-705には組み込まれていることです。多機能タッチディスプレイや高感度の受信部を備えているため、シャックでの固定運用や屋外でのポータブル運用の両方で使用することができます。Wi-Fi機能は、PCに接続するための配線が不要であることを意味します。これはアマチュア無線を趣味で始めてから探していた機能のひとつです。」
シャックでもフィールドでもIC-705とPCを接続して運用
「IC-705は、どこにでも持ち運びやすく、すばやく簡単にセットアップできるため、以前よりも頻繁にアマチュア無線を楽しんでいます。イギリスの南西部のエクスムーア(Exmoor)に引っ越したことを機にIC-705を使ってこれまでやったことのないSOTA運用を行う予定にしています。ロックダウンが終われば、この情報をみなさんにお知らせします。」「IC-705は、ポータブルデジタル運用に最適な機能満載のHF/VHF/UHFトランシーバーです。このトランシーバーなしではもうどこにも行けないほどです。」
Markは、https://m0iax.comのURLにアマチュア無線のブログを持っています。このブログに定期的に投稿し、ハイエンドのラップトップPCからRaspberry Piまで、PCでIC-705を運用するための「セットアップガイド」を開始しました。http://www.instagram.com/mark_m0iaxのInstagramでも活発に活動しています。YouTubeチャンネルへも投稿しており、様々なリンクはhttps://m0iax.com/findmeにあります。
Topics from Around the World バックナンバー
2022.11.15
11月号後半の記事をアップしました
2022.11.1
11月号の記事をアップしました
2022.10.17
10月号後半の記事をアップしました
2022.10.3
10月号の記事をアップしました
2022.9.15
9月号後半の記事をアップしました
2022.9.1
9月号の記事をアップしました
2022.8.15
8月号後半の記事をアップしました
2022.8.1
8月号の記事をアップしました
2022.7.15
7月号後半の記事をアップしました
2022.7.1
7月号の記事をアップしました
2022.6.15
6月号後半の記事をアップしました
トップページに表示する表紙写真を募集中です。横1000x縦540ピクセルのサイズでご自慢の写真をメール添付でご送付ください。(infoアットマークfbnews.jp) 採用者には、月刊FB NEWSロゴ入りマグネットバーを送らせていただきます。 なお「撮影者: JL3ZGL」の様に表記させていただきますが、表記不要の方は、その旨合わせてご連絡ください。
2022.6.1
6月号の記事をアップしました
6月4日(土)、JH1CBX/3が14MHz SSBに初オンエアします。
入感がありましたらぜひお声がけください。
2022.5.16
5月号後半の記事をアップしました
2022.5.2
5月号の記事をアップしました
5月14日(土)、JL3ZGLはオペレーターにMasacoさんを迎えHAMtte交信パーティに
参加します。詳しくは4月号のニュースをご確認ください。
2022.4.15
4月号後半の記事をアップしました
2022.4.1
4月号の記事をアップしました
2022.3.15
3月号後半の記事をアップしました
2022.3.1
3月号の記事をアップしました
2022.2.15
2月号後半の記事をアップしました
2022.2.1
2月号の記事をアップしました
2022.1.17
1月号後半の記事をアップしました
2022.1.5
1月号の記事をアップしました
トップページに表示する表紙写真を募集中です。横1000x縦540ピクセルのサイズでご自慢の写真をメール添付でご送付ください。(infoアットマークfbnews.jp)
採用者には、月刊FB NEWSロゴ入りマグネットバーを送らせていただきます。
なお「撮影者: JA3YUA」の様に表記させていただきますが、表記不要の方は、その旨合わせてご連絡ください。
2021.12.15
12月号後半の記事をアップしました
2021.12.1
12月号の記事をアップしました
2021.11.15
11月号後半の記事をアップしました
2021.11.01
2021年11月号の記事をアップしました
2021.10.15
10月号後半の記事をアップしました
2021.10.01
2021年10月号の記事をアップしました
2021.09.15
9月号後半の記事をアップしました
2021.09.01
2021年9月号の記事をアップしました
2021.08.16
8月号後半の記事をアップしました
2021.08.02
2021年8月号の記事をアップしました
2021.07.15
7月号後半の記事をアップしました
2021.07.01
2021年7月号の記事をアップしました
2021.06.15
6月号後半の記事をアップしました
2021.06.01
2021年6月号の記事をアップしました
2021.05.17
5月号後半の記事をアップしました
2021.05.06
2021年5月号の記事をアップしました
2021.04.15
4月号後半の記事をアップしました
2021.04.01
2021年4月号の記事をアップしました
連載記事 Masacoの「むせんのせかい」はコロナ禍の影響により、取材ができない状況が続いており、状況が改善されるまで不定期掲載とさせていただきます。よろしくお願いいたします。
2021.03.15
3月号後半の記事をアップしました
連載記事「今月のハム」はコロナ禍の影響により、取材ができない状況が続いており、状況が改善されるまで不定期掲載とさせていただきます。よろしくお願いいたします。
2021.03.01
2021年3月号の記事をアップしました
2021.02.15
2月号後半の記事をアップしました
2021.02.01
2021年2月号の記事をアップしました
2021.01.15
1月号後半の記事をアップしました
2021.01.05
2021年1月号の記事をアップしました
2020.12.15
12月号後半の記事をアップしました
2020.12.01
2020年12月号の記事をアップしました
2020.11.16
11月号後半の記事をアップしました
2020.11.02
2020年11月号の記事をアップしました
2020.10.15
10月号後半の記事をアップしました
2020.10.01
2020年10月号の記事をアップしました
2020.09.15
9月号後半の記事をアップしました
2020.09.01
2020年9月号の記事をアップしました
2020.08.17
8月号後半の記事をアップしました
2020.08.03
2020年8月号の記事をアップしました
2020.07.15
7月号後半の記事をアップしました
2020.07.01
2020年7月号の記事をアップしました
2020.06.15
6月号後半の記事をアップしました
2020.06.01
2020年6月号の記事をアップしました
2020.05.01
2020年5月号の記事をアップしました
2020.04.15
4月号後半の記事をアップしました
2020.04.01
2020年4月号の記事をアップしました
2020.03.16
3月号後半の記事をアップしました
2020.03.09
JARD、eラーニングでのアマチュア無線国家資格取得を呼び掛けるお知らせを、臨時休校で自宅待機中の小中高生に向けて発表。詳しくはこちら。
2020.03.02
2020年3月号の記事をアップしました
2020.02.17
2月号後半の記事をアップしました
2020.02.03
2020年2月号の記事をアップしました
2020.01.15
1月号後半の記事をアップしました
2020.01.06
2020年1月号の記事をアップしました
2019.12.16
12月号後半の記事をアップしました
2019.12.02
2019年12月号の記事をアップしました
2019.11.15
11月号後半の記事をアップしました
2019.11.01
2019年11月号の記事をアップしました
2019.10.15
10月号後半の記事をアップしました
2019.10.01
2019年10月号の記事をアップしました
2019.09.17
9月号後半の記事をアップしました
2019.09.02
2019年9月号の記事をアップしました
2019.08.16
8月号後半の記事をアップしました
2019.08.01
2019年8月号の記事をアップしました
2019.07.16
7月号後半の記事をアップしました
2019.07.01
2019年7月号の記事をアップしました
2019.06.17
6月号後半の記事をアップしました
2019.06.01
2019年6月号の記事をアップしました
2019.05.20
5月号後半の記事をアップしました
2019.05.07
2019年5月号の記事をアップしました
2019.04.15
4月号後半の記事をアップしました
2019.04.01
2019年4月号の記事をアップしました
2019.03.15
3月号後半の記事をアップしました
2019.03.01
2019年3月号の記事をアップしました
2019.02.15
2月号後半の記事をアップしました
2019.02.01
2019年2月号の記事をアップしました
2019.01.18
1月号後半の記事をアップしました
2019.01.07
2019年1月号の記事をアップしました
2018.12.17
12月号後半の記事をアップしました
2018.12.01
2018年12月号の記事をアップしました
2018.11.15
11月号後半の記事をアップしました
2018.11.01
2018年11月号の記事をアップしました
2018.10.15
10月号後半の記事をアップしました
2018.10.01
2018年10月号の記事をアップしました
2018.09.15
9月号後半の記事をアップしました
2018.09.01
2018年9月号の記事をアップしました
2018.08.17
8月号後半の記事をアップしました
2018.08.01
2018年8月号の記事をアップしました
2018.07.17
7月号後半の記事をアップしました
2018.07.02
2018年7月号の記事をアップしました
2018.06.15
6月号後半の記事をアップしました
2018.06.01
2018年6月号の記事をアップしました
2018.05.15
5月号後半の記事をアップしました
2018.05.01
2018年5月号の記事をアップしました
2018.04.16
4月号後半の記事をアップしました
2018.04.02
2018年4月号の記事をアップしました
2018.03.15
3月号後半の記事をアップしました
2018.03.01
2018年3月号の記事をアップしました
2018.02.15
2月号後半の記事をアップしました
2018.02.01
2018年2月号の記事をアップしました
2018.01.15
1月号後半の記事をアップしました
2018.01.05
2018年1月号の記事をアップしました
2017.12.15
12月号後半の記事をアップしました
2017.12.1
12月号をアップしました
2017.11.15
11月号後半の記事をアップしました
2017.11.1
11月号をアップしました
2017.10.16
10月号後半の記事をアップしました
2017.10.2
10月号をアップしました
2017.9.15
What a healthy time! ~健康を応援する特別なお料理~/第3回 食物繊維たっぷり! 海藻の和風リゾット、FB Monthly Fashion/第9回 秋っぽい柄&色コーデ、子供の無線教室/第9回 「アンテナの形や大きさに注目!!」を掲載しました
2017.9.4
<速報>ハムフェア2017を掲載しました
2017.9.1
9月号をアップしました
2017.8.17
What a healthy time! ~健康を応援する特別なお料理~/第2回 和風のポトフ 納豆ソース添え、FB Monthly Fashion/第8回 夏のお出かけコーデ、子供の無線教室/第8回 「無線機にはどんなものがあるの?」を掲載しました
2017.8.1
8月号をアップしました
2017.7.18
What a healthy time! ~健康を応援する特別なお料理~/第1回 メロンの冷製スープ ナッツのアイスクリームのせ、FB Monthly Fashion/第7回 コットンTシャツコーデとボーイズコーデ、子供の無線教室/第7回 「電波はどうやって海外や宇宙に届くの?」を掲載しました
2017.7.1
7月号をアップしました
2017.6.15
What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第9回 FB Girlsの野望 with ムースと甘エビのタルタル、FB Monthly Fashion/第6回 雨の日コーデと親子コーデ、子供の無線教室/第6回 「電波はいろいろなところで大活躍!!」を掲載しました
2017.6.1
6月号をアップしました
2017.5.15
What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第8回 番外編 春うらら♪豪華弁当でお花見、FB Monthly Fashion/第5回 ブラウス&シャツを使ったコーディネート、子供の無線教室/第5回 「周波数によって変わる、電波の特徴」を掲載しました
2017.5.1
5月号をアップしました
2017.4.17
What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第7回 ARDFの思い出 with 2種類のソースのカルボナーラ、FB Monthly Fashion/第4回 Gジャンを使ったコーディネート、子供の無線教室/第4回 「電波の性質を覚えよう」を掲載しました
2017.4.1
4月号をアップしました
2017.3.15
What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第6回 初めてのQSOの思い出 with グリーンのアクアパッツァ、FB Monthly Fashion/第3回 ピンクを使ったコーディネート、子供の無線教室/第3回 「電波はどうやって伝わるの?」を掲載しました
2017.3.1
3月号をアップしました
2017.2.15
What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第5回 FB Girlsの試験の思い出 withウマ辛和風スープ、FB Monthly Fashion/第2回 デニムと明るめニットのコーディネートを掲載しました
2017.2.1
2月号をアップしました
2017.1.16
What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第4回 YLハムを増やす秘策とは?! withおなかにやさしいお料理、【新連載】FB Monthly Fashion/第1回 アウター別おすすめコーディネート(ライダース・ノーカラー・ダッフル)を掲載しました
2017.1.5
1月号をアップしました
2016.12.15
What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第3回 YLハムの行く年来る年 with ブイヤベースの洋風お鍋を掲載しました
2016.12.1
12月号をアップしました
2016.11.15
FB Girlsが行く!!~元気娘がアマチュア無線を体験~/<第3話>元気娘、秋の休日を楽しむ!!(後編)!、What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第2回 YLハムの悩み解決!with サケのフレンチトーストを掲載しました
2016.11.1
11月号をアップしました
2016.10.17
FB Girlsが行く!!~元気娘がアマチュア無線を体験~/<第3話>元気娘、秋の休日を楽しむ!!(前編)!、【新連載】What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第1回 FB GirlsのプライベートQSO with 土瓶蒸しのリゾットを掲載しました
アマチュア無線関連機関/団体
各総合通信局/総合通信事務所
アマチュア無線機器メーカー(JAIA会員)
次号は 12月 1日(木) に公開予定
©2025 月刊FBニュース編集部 All Rights Reserved.