ニュース
日本のアマチュア無線機器メーカーで組織する団体、「日本アマチュア無線機器工業会(JAIA)」の第47回定時総会が、5月25日に神奈川県横浜市中区のメルパルク横浜で開催された。
JAIA第47回定時総会後の記念写真
JAIAは1971(昭和46)年に発足。国内の主要アマチュア無線機器メーカーによる正会員(9社)と、全国のアマチュア無線機器販売店による専門会員(131店)で構成され、正会員による魅力あふれた商品の創造と、さまざまな委員会活動はアマチュア無線の発展に寄与し、専門会員によるアマチュア無線技士養成課程講習会の事務一部代行業務は、新しいアマチュア無線従事者の育成に寄与している。
この日の定時総会では、第46期(平成28年度)の事業報告と決算案、第47期(平成29年度)の事業計画と予算案が審議され、いずれも原案通り承認可決された。
定時総会終了後には、JARLやJARDなどの業界関係者を招いた懇親会が開催された。
懇親会開会の模様
挨拶に立ったJAIAの相神一裕(あいがみかずひろ)会長は、「JAIAはメーカー団体なので、新しい製品を出してユーザーの皆さんに喜んでいただくことはもちろん、若い方が面白いと感じたり、アマチュア無線の存在に気付いてもらえるように、いろいろな仕掛けを打ち出していきたい。また、アマチュア無線は趣味としてだけでなく、皆さんの安心安全にも貢献できると思う。会員各社と意見交換をしながら、アマチュア無線をさらに盛り上げいくため、一丸となって頑張りたい」と意気込みを語った。
挨拶に立ったJAIAの相神会長
来賓として参列したJARLの髙尾義則会長は、「アマチュア無線を多くの方が楽しむようになった背景には、JAIAの皆さんによるいろいろな働きや、業界統一とリーダーシップがあった。養成課程講習会にも積極的に取り組み、毎年多くの新人を育てていただいている。JARLは有用な通信手段でもあるアマチュア無線を、若い方に知っていただくことが社会的な使命と考え、22歳以下のお試し入会キャンペーンなどの施策を始めている。ぜひ皆さんのお力添えをお願いしたい」と述べた。
来賓として挨拶するJARLの髙尾会長
またJARDの坂本純一専務理事は、乾杯の挨拶の中で、「日頃、JAIAの皆さんに養成課程講習会で協力をいただいていることにお礼を申し上げたい。平成28年度の開催回数は全国で1割程度減少したが、今年度はさらなる取り組みを進めていく。今後はインターネットを通じたeラーニングが主流になっていくだろう。JAIA専門会員の皆さんとの連携を十分に行って、前向きな方向で進めていきたい」と述べた。
乾杯の発声はJARDの坂本専務理事が務めた
2018.04.16
4月号後半の記事をアップしました
2018.04.02
2018年4月号の記事をアップしました
2018.03.15
3月号後半の記事をアップしました
2018.03.01
2018年3月号の記事をアップしました
2018.02.15
2月号後半の記事をアップしました
2018.02.01
2018年2月号の記事をアップしました
2018.01.15
1月号後半の記事をアップしました
2018.01.05
2018年1月号の記事をアップしました
2017.12.15
12月号後半の記事をアップしました
2017.12.1
12月号をアップしました
2017.11.15
11月号後半の記事をアップしました
2017.11.1
11月号をアップしました
2017.10.16
10月号後半の記事をアップしました
2017.10.2
10月号をアップしました
2017.9.15
What a healthy time! ~健康を応援する特別なお料理~/第3回 食物繊維たっぷり! 海藻の和風リゾット、FB Monthly Fashion/第9回 秋っぽい柄&色コーデ、子供の無線教室/第9回 「アンテナの形や大きさに注目!!」を掲載しました
2017.9.4
<速報>ハムフェア2017を掲載しました
2017.9.1
9月号をアップしました
2017.8.17
What a healthy time! ~健康を応援する特別なお料理~/第2回 和風のポトフ 納豆ソース添え、FB Monthly Fashion/第8回 夏のお出かけコーデ、子供の無線教室/第8回 「無線機にはどんなものがあるの?」を掲載しました
2017.8.1
8月号をアップしました
2017.7.18
What a healthy time! ~健康を応援する特別なお料理~/第1回 メロンの冷製スープ ナッツのアイスクリームのせ、FB Monthly Fashion/第7回 コットンTシャツコーデとボーイズコーデ、子供の無線教室/第7回 「電波はどうやって海外や宇宙に届くの?」を掲載しました
2017.7.1
7月号をアップしました
2017.6.15
What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第9回 FB Girlsの野望 with ムースと甘エビのタルタル、FB Monthly Fashion/第6回 雨の日コーデと親子コーデ、子供の無線教室/第6回 「電波はいろいろなところで大活躍!!」を掲載しました
2017.6.1
6月号をアップしました
2017.5.15
What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第8回 番外編 春うらら♪豪華弁当でお花見、FB Monthly Fashion/第5回 ブラウス&シャツを使ったコーディネート、子供の無線教室/第5回 「周波数によって変わる、電波の特徴」を掲載しました
2017.5.1
5月号をアップしました
2017.4.17
What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第7回 ARDFの思い出 with 2種類のソースのカルボナーラ、FB Monthly Fashion/第4回 Gジャンを使ったコーディネート、子供の無線教室/第4回 「電波の性質を覚えよう」を掲載しました
2017.4.1
4月号をアップしました
2017.3.15
What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第6回 初めてのQSOの思い出 with グリーンのアクアパッツァ、FB Monthly Fashion/第3回 ピンクを使ったコーディネート、子供の無線教室/第3回 「電波はどうやって伝わるの?」を掲載しました
2017.3.1
3月号をアップしました
2017.2.15
What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第5回 FB Girlsの試験の思い出 withウマ辛和風スープ、FB Monthly Fashion/第2回 デニムと明るめニットのコーディネートを掲載しました
2017.2.1
2月号をアップしました
2017.1.16
What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第4回 YLハムを増やす秘策とは?! withおなかにやさしいお料理、【新連載】FB Monthly Fashion/第1回 アウター別おすすめコーディネート(ライダース・ノーカラー・ダッフル)を掲載しました
2017.1.5
1月号をアップしました
2016.12.15
What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第3回 YLハムの行く年来る年 with ブイヤベースの洋風お鍋を掲載しました
2016.12.1
12月号をアップしました
2016.11.15
FB Girlsが行く!!~元気娘がアマチュア無線を体験~/<第3話>元気娘、秋の休日を楽しむ!!(後編)!、What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第2回 YLハムの悩み解決!with サケのフレンチトーストを掲載しました
2016.11.1
11月号をアップしました
2016.10.17
FB Girlsが行く!!~元気娘がアマチュア無線を体験~/<第3話>元気娘、秋の休日を楽しむ!!(前編)!、【新連載】What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第1回 FB GirlsのプライベートQSO with 土瓶蒸しのリゾットを掲載しました
アマチュア無線関連機関/団体
各総合通信局/総合通信事務所
アマチュア無線機器メーカー(JAIA会員)
次号「月刊FBニュース2018年5月号」は 5月1日(火)と15日(火)に公開予定
©2018 月刊FBニュース編集部 All Rights Reserved. 発行元: 月刊FBニュース編集部