Monthly FB NEWS 月刊FBニュース 月刊FBニュースはアマチュア無線の電子WEBマガジン。ベテランから入門まで、楽しく役立つ情報が満載です。

Masaco&FB Girlsの目指せバイリンガル ~英語でQSO~

第1回 CQの出し方と応答の仕方を学ぼう

日常会話編:道を教えてあげよう

続いて、あーちゃんです。

GCQ DX CQ DX CQ DX This is N7HSL. November Seven Hotel Sierra Lima calling CQ DX and standing by.
<CQ DX  CQ DX  CQ DX こちらはN7HSL、ノベンバー セブン ホテル シエラ リマ お聴きの局がございましたら、QSOお願いいたします、受信します。どうぞ>

今までと違うコールサインに混乱するあーちゃん。

えっ、なんて?わかんない。Once more please!

GQRZ? QRZ? This is N7HSL. November Seven Hotel Sierra Lima.
<QRZ? QRZ?こちらはN7HSL、ノベンバー セブン ホテル シエラ リマ>

N7HSL, this is JP3KGT. Juliet Papa Three Kilo Golf Tango, calling you.
<N7HSL,こちらはJP3KGT。ジュリエット パパ スリー キロ ゴルフ タンゴ、どうぞ>

GJP3KGT, this is N7HSL.
My name is Greg. Golf Romeo Echo Golf.
My QTH is Seattle Washington. Your signal is about five and five.
JP3KGT This is N7HSL, go ahead.
<JP3KGT、こちらはN7HSLです。名前はグレッグです。ゴルフ ロメオ エコー ゴルフ。QTHはワシントン州シアトルです。あなたの信号は55です。JP3KGT、こちらはN7HSLです。どうぞ>

N7HSL this is JP3KGT. Thank you for coming back to my call.
My name is Akari, Alfa Kilo Alfa Romeo India.
My QTH is Osaka in Japan. Oscar Sierra Alfa Kilo Alfa.
Your signal is five nine.
N7HSL, this is JP3KGT, go ahead.
<N7HSL、こちらはJP3KGTです。応答していただきありがとうございます。私の名前はあかりです。アルファ キロ アルファ ロメオ インディア。QTHは日本の大阪です。オスカー シアラ アルファ キロ アルファ。信号は59です。N7HSL、こちらはJP3KGTです。どうぞ>

GOK JP3KGT. Akari san in Osaka . This is N7HSL.
OK, very good. Thank you for coming back to my call.
And I hope to talk to you again. Eighty eight. Bye bye.
<OK、JP3KGT、大阪のあかりさん。こちらはN7HSLです。すばらしいです。応答していただきありがとうございます。また、お話ししましょう。88、さようなら。

N7HSL this is JP3KGT, Greg san・・・・ん?えっ、・・・Good bye~
<N7HSL、こちらはJP3KGTです、グレッグさん・・・ん?えっ、・・・さよなら~>

●ポイント
I hope to talk to you again.はI hope to see you again.でもOK。
I hope to see you down the log. 「ログブックの下=近々お会いしましょう」という言い方もあります。MasacoさんとFB Girlsは最後のフレーズが気に入ったようで「ロマンティック!」と叫んでいました。

最後は英語力の限界に達したあーちゃん。突然「Good bye」と叫んでしまいました。
しかし、Greg先生によると「No problem」とのこと。皆さんも、行き詰って突然「73」「Good bye」と言っても失礼にはならないようなので、勇気を持って英語でのQSOに挑戦してください。

また、Greg先生から「型にはまった英語(ラバースタンプ)を棒読みするより、下手でも一生懸命、自分の言葉で話そうとすることが重要。そして、リラックスすること。英語に神経質になり過ぎないように。英語圏のハムにとっては、相手が慣れない英語を使ってでもQSOをしたいと思ってくれている、それだけで嬉しいのです」とのアドバイスがありました。

質問タイム

続いて生徒からの質問タイムです。質問は英語でする予定でしたが・・・

英語で質問できたら、質問しなくてもいいのではないでしょうか!

ごもっともな指摘なので、質問は日本語OKとなりました。

QTHはどこまで詳しく言えばいいのですか。有名ではない日本の地名を言っても、外国の方はわからないと思います。

G日本国内のQSOなら市や郡です。DX局には都道府県(prefecture name)を言うのが一般的です。さらに、よく知られている大きな都市を中心に伝えるといいでしょう。

滋賀県大津市は?
GNorth of KyotoまたはNear Kyotoでもいいですよ。

三重の津は?(なぜか“津”にこだわるあーちゃん)
GNear NagoyaでOK.

群馬は?(唐突に群馬を例に出すエリー)
GMy QTH is Gunma prefecture near Tokyo.
岩手なら、My QTH is Iwate Prefecture. It is northern Japan.と言えますね。

勉強になりましたぁ~。で「勉強になりました」は英語で何と言うのですか。
GI learned something.です。

なぜか、I learned something.が気に入ったあーちゃんとエリーは、この後、I learned something.を連発していました。

次にMasacoさんからの質問です。

Mコールサインが聞きとれなかった場合は、どう言えばいいのですか。
G全く聞き取れなかった場合はQRZ?ですね。
<JO3???の場合は>
JO3 …question mark.(question mark は1回でOK)
Please repeat the last part of your call sign.
または
Please repeat your call sign suffix.

<???SLKの場合は>
Please repeat the first part of your call sign.
または
Please repeat your call sign prefix.

M、あ、エI learned something!

そして最後の質問は、あーちゃんから
相手が言っているQ符号の意味がわからない時は、どうしたらいいのでしょうか。
GQ符号くらいは、ちゃんと勉強してから電波を出すように!
てへへ。

あーちゃん、怒られてしまいました。


DX局との交信を目指して、猛勉強中

質問タイムの最後にGreg先生から「了解」の使い方についてのお話がありました。
Gアマチュア無線家の皆さんは、『了解!』を使い過ぎです。QRA、QTH、シグナルレポートが送られてくる度、『了解!』を使っています。通常(支障なく交信できている時)は、『了解!』は不要です。悪い癖になっているように思います。Waste of time, waste of radio waves!(時間の無駄、電波の無駄!)。『了解!』は、相手のコールサインを何度も確認しなければならないような状況で、ようやく了解できた時に使うべきです。

『了解!』を減らすだけでも、QSOがスマートになりそうですね。

Masaco&FB Girlsの目指せバイリンガル ~英語でQSO~ バックナンバー

2017年6月号トップへ戻る

次号は 12月 1日(木) に公開予定

サイトのご利用について

©2024 月刊FBニュース編集部 All Rights Reserved.