Monthly FB NEWS 月刊FBニュース 月刊FBニュースはアマチュア無線の電子WEBマガジン。ベテランから入門まで、楽しく役立つ情報が満載です。

FB Girlsが行く!!

<第7話>Masacoとあーちゃんの移動運用編 (埼玉県さいたま市桜区)

月刊FBニュース編集部

プロローグ・11月のあるカフェで

11月のある日、FB GirlsのあーちゃんとMasacoさんは久しぶりに顔を合わせ、おしゃれなカフェで何やら女子トーク中です!

Masaco(以下M):だから、FB Girlsの無線クラブはもっとアクティブに活動すべきだと思うの。私も、もっと電波を出してメッチャ交信したいのよね!。

あーちゃん(以下あ):ええ(モグモグ)

M:ほら、エリーちゃんたちがD-STARのアクセスポイントモードで全国のレピータから電波を出す計画でしょ? だったら私たちは、全国いろいろな場所に本当に行って、そこからHFで電波を出して、いろいろな人と繋がってみたいなあ~。

:あー、はい(モグモグ)

M:そこで私、考えたの。12月2日に埼玉で「アイコムフェア in 埼玉」があるでしょ?  私もあーちゃんも、そのイベントに行くことになってるの、知ってる?

:はい。私はFB NEWSが出す展示ブースのお手伝いで、Masacoさんは会場でミニライブがあるんですよね。(ゴクゴク)

M:そう! だからその前の日、埼玉県内からFB Girls Radio Clubで電波を出しましょうよ、HFで!!

:あ~、いいかも! イベント前日は埼玉で泊まりますからね。でも機材はどうします? HFの無線機と大きなアンテナ…持っていくのは大変じゃないですか。

M:えへへ、私にい~い考えがあるの。ね、任せてっ!! 一緒にHFやりましょ♪

:は、はい!?

12月1日、公園の駐車場にサポーター登場!!

12月1日金曜日の午後、Masacoさんとあーちゃんは、埼玉県さいたま市にある大きな県立公園にやってきました。目指すは広~い駐車場!!

M:あ、いたいた! こんにちは~、今日はヨロシクお願いします!!

Masacoさんは広い駐車場の奥のほうに止まっている白いキャンピングカーを見つけると、手を振りながら駆け寄りました。あーちゃんもあわてて追いかけます。


公園の駐車場にキャンピングカーを発見!


第一電波工業の「無線デモカー」。豪華な設備に無線機材が満載!!

:Masacoさん、この車は!?

M:これね、第一電波工業さんの「無線デモカー」なの。今日はこの車から電波を出させていただくの。FB Girls Radio Clubの無線機は先に送って預かってもらったし。ほら、車には無線のアンテナがいっぱ~い!!

:ああ、ナルホド! お手軽に電波が出せますね!

Masacoさんからのお願いで、FB Girlsのクラブ局の移動運用のために「無線デモカー」を出してくれた第一電波工業さん。実は2人が到着する1時間も前から、この場所でアンテナや無線機のセッティングを進めてくださっていました。外気温6度という寒い中、サポートしてくださったご担当の小林さん、ありがとうございます!!


第一電波工業の小林さんは、2人が到着する1時間以上も前からセッティングを進めていてくださいました。ありがとうございます!

ちなみに今回メインで使うのは、第一電波工業の「HFV330」という3.5MHzから30MHzに対応したダイポールアンテナ。手元のリモートコントローラーを使って、モータードライブで周波数の同調ができるスグレモノです。


3.5~30MHzをカバーする、モータードライブタイプのV型ダイポールアンテナ「HFV330」。周波数に応じたアンテナ調整が車内から行えます

12月は一年中で一番日没が早い時期。のんびりしていると、あっという間に日が沈み、ネジを1つ固定するのにも手間取るようになります。2人はまだ残っている作業--アンテナのポールを伸ばしたり、発電機の運搬など、こまごまとしたことを手伝いました。


陽が落ちる前に電波を出したい!! 2人もこまごまとした手伝いを開始

そしてついに準備完了! HFV330のSWRも1.2以下と絶好調です。

M:これで電波が出せるわね。よおし、IC-9100Mの電源を入れてっと。

:ワクワクしますね!

ノイズレベルの高さに苦戦・・・

ところが、いざ無線機の電源を入れてみると、7MHz帯のノイズレベルが高いのです。メインダイヤルを回しても、ずっと「バー」という感じのノイズが出ています。

M:ああ、ノイズがSメーターで「8」も振ってる。ノイズブランカーを入れてもあまり落ちない。。。

:うわー、この雑音、厳しい感じ…。


快適な車内に設置したIC-9100M。しかしバンド内のノイズレベルは「S8」と強力…

2人の困り顔を見た小林さんが、電源を発電機からキャンピングカーの大型バッテリーに変更し、アンテナの向きや高さを変えたり、同軸ケーブルを交換してみたりと、考えられる限りのことをやってくださいましたが、ノイズはあまり減りません…。

小林さん:ここまでやってもノイズが止まらないとすると、電波状態のせいか、公園の近くに何かノイズ源があるのかもしれません。残念です…。


「無線デモカー」の後部座席下には、車内の電装品用に大型のバッテリーを2つ装備

M:小林さん、ありがとうございます。とにかくこれで電波を出してみます。強い局となら交信できると思いますから。さあ、あーちゃん、やるわよ!!

:はいっ!!

と、意を決したMasacoさんは空いている周波数を見つけて第一声を発射しました。時計の針は16時を回っています。

M:「CQ、CQ、CQこちらはJL3ZGLポータブル1(中略)、さいたま市桜区から、FB Girls Radio Clubの移動運用です。どなたかお聞きの方いらっしゃいましたら、お願いします!」

何度かCQを繰り返していると、ザーっという雑音の向こうから、JL3ZGL/1を呼んでくれる声が聞こえてきました。「JA8」という声が途切れがちに聞こえました。

:呼んできた! えっと、札幌…って言ってる?

M:「QRZ、JA8、札幌の方、もう一度お願いします。こちらはJL3ZGLポータブル1」


ノイズに苦心しながらも交信を始めたMasacoさん。あーちゃんはFBニュース編集部のFacebookページに情報を投稿中

ノイズの中で苦労して、何度かコールサインの確認をしましたが、札幌市清田区の局と交信に成功、こちらから47のリポートを送り、58のリポートをいただきました。とにかく1局交信できたことで、重苦しかった車内の空気が少し和みました。

M:だいじょうぶ、なんとかできる!!

MasacoさんはこのあともCQを出し続け、だいたい2~3分に1局のペースで交信が進みました。書き取ったログを覗いてみると「北海道河東郡」「北海道登別市」「山口県岩国市」「広島県呉市」「山口県宇部市」「広島県安芸郡」といったQTHが並んでいます。

:なんだか4エリアと8エリアだけ、スポットでオープンしているみたいですね。

M:そうねえ。ほかのエリアには届いていないのかしら…。

気が付くと、外はもう真っ暗。日の入りと共に7MHz帯もコンディションが悪くなってきた感じです。

Masacoさんが30分マイクを握ったところで、オペレータをあーちゃんにバトンタッチ。

:「オペレータを交代しました! こちらはJL3ZGLポータブル1、さいたま市桜区から、FB Girls Radio Clubの移動運用です」


オペレートをあーちゃんに交代した頃には、すっかり陽が落ちてしまいました

あーちゃんが声を出すと、地元・さいたま市の局が立て続けに呼んできてくれました。「3エリアから埼玉までようこそ!」「冷えてきたので移動運用気を付けてください」と激励していただき、テンションがあがってきました!(ちなみにキャンピングカーは床暖房が入っていて、足元はヌクヌクです♪) 元気を出してCQを続けると、今度は6エリアの局が続けて3局も!

:Masacoさん! 6エリアができましたよ。大分市の方が2局、熊本市東区も!!

M:九州まで飛んだんや~! やったね!!

少しコンディションが変化してきたようで、このあとは3エリア(和歌山県紀の川市)、2エリア(三重県桑名市)の局とも交信。でも17時30分頃になると、どんなにCQを出してもパタリと応答がなくなりました…。ノイズレベルも相変わらず7~8ぐらい振っています。IC-9100Mのメインダイヤルを回してみても、ほとんど聞こえる局がありません。

:あ~、さすがにもう限界かも。。。

M:そうね、完全にコンディションが落ちてしまったみたい…。仕方ない、430MHz帯に切り替えましょうか。

最後は430MHz帯でQRV♪

ここまでの交信をずっと見守ってくれていた小林さんにお願いして、アンテナを「無線デモカー」の屋根に立っているモービルホイップに切り替えていただき、430MHz帯FMでオンエアしました。再びMasacoさんがマイクを握り、メインチャンネルで声を出します。


「無線デモカー」の屋根にはさまざまなバンドのモービルホイップアンテナが装備。小林さんにお願いしてIC-9100Mを430MHz帯のホイップに接続してもらいました

M:「CQフォーサーティー、こちらはJL3ZGLポータブル1、さいたま市桜区です。お聞きの方いらっしゃいましたら433.10MHzで待機します!」

:さあ、誰か呼んで来るかな? 来るかな??

相手局:「JL3ZGL/1、こちらはJM1***さいたま市中央区です」

:きた~! 強いから聞きやす~い!!

M:この音、ホッとするわ~♪

メインチャンネルでMasacoさんの出したCQを聞いた、すぐ近くの局が呼んでくださいました。信号は59++! スケルチをかけたせいもあって雑音はナシ、いままで苦労していた7MHz帯とは了解度も声の迫力も違います。

2人はこのあとも、20分ほど430MHz帯のFMで運用し、さいたま市周辺の6局と交信ができました。呼んでくれる局が途切れたところで運用終了としました。


ただいま430MHz帯でラストスパート中!

7MHz帯でのリベンジを誓う2人

結局この日は、16時から2時間少しの運用で、7MHz帯で19局(1エリア:4局、2エリア:1局、3エリア:1局、4エリア:6局、6エリア:4局、8エリア:3局)、430MHz帯で6局(埼玉県:4局、東京都:2局)の、合計25局と交信できました。

M:25局か~。もう少し交信したかったねえ。。。

:あのノイズの中で頑張ったほうだと思いますよ。でも、お空のコンディションがどんどん落ちていくのがわかりましたね…。

ということで、ちょっと不完全燃焼気味の2人は、この日の宿に向かうバスの中で、早くも「もう一度、1エリアから7MHz帯でリベンジ!」の決意を固めたようです。

M今度は下見をして、ノイズが少ない場所を選ぼうね。

:コンディションが落ちてからだと辛いので、午前中から電波を出しましょう。

M目標局数も決めておいたほうがいいわね。ねえ、何局にする?

:キリがいいところで「最低100局」!!

M:100局! いいねえ~。よおし、今月のうちにリベンジするわよ~!!

:頑張りましょう!!

--Masacoさんとあーちゃんの移動運用は、急遽“12月のうちに1エリアからリベンジ”という方針が決まりました。さてその運用結果は!? 2月1日号のこのコーナーで報告の予定です!

【Masaco&あーちゃんより】
※今回の移動運用で交信くださった皆さん、ありがとうございました。そして急なお願いにもかかわらず、「無線デモカー」でサポートしてくださった第一電波工業の皆さんにお礼申し上げます。また12月1日、7MHz帯で待機していただいたのに交信ができなかった皆さん、申し訳ありませんでした。この後もFB Girlsの移動運用は続きます(告知はFB NEWSのFacebookページで行います)。ぜひJL3ZGLとの交信をお願いします!

FB Girlsが行く!! ~元気娘がアマチュア無線を体験~ バックナンバー

2018年1月号トップへ戻る

次号は 12月 1日(木) に公開予定

サイトのご利用について

©2024 月刊FBニュース編集部 All Rights Reserved.