Monthly FB NEWS 月刊FBニュース 月刊FBニュースはアマチュア無線の電子WEBマガジン。ベテランから入門まで、楽しく役立つ情報が満載です。

FB Girlsが行く!!

<第11話>Masacoとあーちゃんの“土砂降り”移動運用 (茨城県行方市)

「短波帯で全国とつながりたい!!」というMasacoさんとあーちゃんが始めた移動運用。去年は12月1日に埼玉県さいたま市桜区から合計25局(7MHz帯で19局、430MHz帯で6局:記事バックナンバーはこちら)、12月23日に千葉県長生郡長柄町から53局(すべて7MHz帯:記事バックナンバーはこちら)と交信しました。

どちらの移動運用もとっても楽しかったのですが、2人ともまだ「やりきった!」という気持ちにはなっていません。…というのも、ノイズレベルの高さや不安定なコンディションに阻まれて、目標にしていた「1回の運用で100局と交信」「1DAY AJDを完成」がまだ達成できていないからです。

年が改まって2018年の3月。気温の上昇と合わせたかのように、少しずつお空のコンディションも良くなってきたので、2人は3度目の移動運用の計画を始めました。

Masacoさん(以下M):“3度目の正直”目指して、今度はしっかりした計画を立てましょう。

あーちゃん(以下あ):はい、もう“温かい食事ができるところ”とか言いません(笑)。目標達成が第一です!

2人が考えた移動プランはこうです。

(1)運用局数の多い土日か祝日に、午前中から運用する

(2)“大票田”になる東京・埼玉・神奈川などにも電波が届く場所であること(電離層反射でもOK)。そのためには東京から少し離れた場所に移動する

(3)電波を飛ばしたい方向(東京方面など)に、建物などが“何もない場所”を選ぶ

(4)アンテナは電波の飛びを考慮して、フルサイズのワイヤーダイポールを使う。当日までに地上高5mでSWRが最小になるように調整し、組み立てを終えておく

(5)アンテナ設置・運用の許可が取れる場所を使う

果たして、そんな場所はあるのでしょうか!? 2人はインターネット(おもにGoogleマップの航空写真)を駆使して、東京都心から70km以上離れ、大きな駐車場のある公園を探しては、周囲のロケーションを確認。めぼしい公園は地元の役場にもアンテナの仮設ができるかを問い合わせ、とうとう「ココしかない!!」という場所を見つけました。


茨城県行方市にある「天王崎公園」(行方市ホームページより)。霞ヶ浦にせり出した陸地にあることから、湖岸の風景を一望でき、筑波山と霞ヶ浦の美しい夕景が見られるスポットとして有名。この公園で、映画『ALWAYS 続・三丁目の夕日』のロケーションも行われました

それは茨城県行方(なめがた)市にある広い公園。日本で2番目に面積が大きな湖、霞ヶ浦(かすみがうら)に隣接しているので、駐車場の隣はすぐ湖!! 電波を飛ばしたい西側(東京方面)には湖以外はなんにもありません!市役所に事情を伝えて相談したところ、駐車場へのアンテナ仮設も可能なことがわかりました。

M:あーちゃん、この公園で決めましょっ!

あ:私もココがベストだと思います!絶対に“100局交信と1DAY AJD”行けますよ!!

2人はスケジュールを確認して、移動運用の決行日を3月21日(春分の日)に決めました。今年は3月中旬になってからポカポカ陽気が続いています。きっと当日も暖かい陽射しの中で、気持ち良い移動運用ができることでしょう。

<10時台>到着!! まさかの強風と豪雨!?

と・こ・ろ・が!!3月21日は四国沖の低気圧が急速に発達しながら関東地方へ接近する悪天候。2人が集合した早朝は曇り空でしたが、現地に向かう車の中ではポツポツと雨が降り始め、現地に着いたときには強風で本降りの状態になっていました。しかも、昨日までのポカポカ陽気は消え、気温が非常に低く、関東地方の広い範囲に「大雪注意報」が出るという最悪の条件です。


3月21日、昼12時の天気図(気象庁データベースより)。四国沖の低気圧が発達しながら関東地方に接近、上空の寒気が流れ込んで各地に強風と大雨、降雪をもたらしました


到着直後の公園のようす。強風と大雨で駐車場も閑散としていました

あ:えー、土砂降り!しかも気温4度!!ないわー!!!

M:私“晴れ女”のはずなのに…。でも、来た以上はやるっきゃないわよね。あーちゃん!

あ:はい!!

M:お天気はどんどん悪くなってくるから、レインコート着て、少しでもマシなうちにアンテナを立てちゃいましょう!

あ:気合い入れて行きましょう!!寒そうだけど…。


車の中、意を決して(悲愴な面持ちで!?)レインコートを着込む2人

公園では、サポートに来てくれた千葉県のJQ1XLC 小松さんと合流。レインコートを着込み、手分けをして黙々とアンテナを仮設していきます。


ダイポールアンテナの給電部を取り付けた大型の伸縮ポールを、タイヤベースで固定しました

小松さんが全長5.5mの伸縮ポールをタイヤベースで固定し、ポールの先端に給電部を固定する作業を担当。その間に2人はダイポールアンテナの先端を結ぶため、小型の伸縮ポール2本を公園のフェンスに針金で仮固定します。

あ:雨が当たって顔が痛い! 目が開かない~。

M:口を開くと、雨が飛び込んでくる~!


フェンスに小型の伸縮ポールを仮固定し、ダイポールアンテナのロープ先端を結びました

フェンスにポールを固定したら、ダイポールアンテナ先端のロープを結び、地上高3mの位置に上げました。ラッキーだったのは、アンテナのSWRがこの高さで最良になるように、事前に調整しておいたこと。強風と雨の中でアンテナの先端を調整してSWRを追い込んでいく作業は絶対に無理でした。


5.5m長の伸縮ポール先端に取り付けた、ダイポールアンテナの給電部

今回の電源は小松さんが愛用している12Vのバッテリー。これも、もし発電機を屋外に設置していたら、雨の影響が心配なところでした。

2人は車に戻って、無線機(IC-7300M)のセッティングを始めました。

M:電源とアンテナケーブルを無線機につないだわよ。SWRを測って~!

あ:ええっと…7.1MHzで1.2です。

M:この雨の中で1.2なら上出来ね♪念のため、IC-7300MのオートアンテナチューナーもONにしておくね。

さっそくログと時計を準備し、オペレートできる体制に入ります。外はますます風雨が強くなってきました。


なんとかアンテナ建設が終わりました!

<11時台>呼ばれ出したら止まらない!!

MasacoさんがIC-7300Mのダイヤルを回し、7MHz帯で空き周波数を探し始めました。バンド内にノイズはまったくありませんが、休日のためか、かなりの混雑。7MHz帯の低い方からチェックを始め、ようやく見つけた空き周波数は7.130MHzでした。


ワゴン車のダッシュボードにIC-7300Mをセッティング♪

M:よ~し、CQを出すわよ。あーちゃん、サポートよろしくね♪

あ:任せてっ♪

M:CQ CQ CQ フォーティーメーター、こちらはJL3ZGLポータブル1(中略)、FB Girls Radio Club、茨城県行方市の移動です。どなたかお聞きの方がいらっしゃいましたらQSOをお願いします!

短いCQを1回、2回…。誰からも応答がなくて、車内はちょっと微妙な雰囲気…。でも3回目のCQを終えたとたんに3、4局から呼ばれました!! いきなりのパイルアップです。予想しなかったことでMasacoさんはマイクを握ったまま固まってしまいました。

M:ええっと…。(小声で)あーちゃん、聞き取れた?

あ:JG3の局がいます!

M:ありがと。JG3、JG3の方、もう一度お願いします!

相手局「こちらはJG3***、和歌山県紀の川市に59プラスで入感しています…」

この和歌山県の局を皮切りに、ずっとパイルアップが途切れない状態が続き、ずっと「2分で1局」のペースで交信が進みました。交信はMasacoさんですが、パイルアップの聞き取りは、おもにあーちゃんが担当。最初の20局のQTHを見てみると「岡山市中区」「香川県高松市」「北海道室蘭市」「秋田県能代市」「兵庫県宝塚市」「三重県員弁郡」「長野県上伊那郡」など、全国にまんべんなく電波が飛んでいる感じ。信号も安定しています。

ここであーちゃんが「あ!」と声を上げました。

あ:Masacoさん、最初の20局で、もう7つのエリアと交信できています! 残りは1、9、6エリアだけ!!

M:え、ホンマや~!これならAJDできるかも!?

外は相変わらずの土砂降りですが、次々に呼んでくる局と交信するMasacoさんの声は明るく、だんだんとテンポが上がってきました。交信開始から1時間半で50局を突破、9エリア、1エリアとも交信できて、AJDまであと1つ、6エリアを残すのみとなりました。


Masacoさんはカンペを駆使しながら快調にオペレート。あーちゃんは一生懸命にパイルアップを聞き取ります

<12時台>えっ、東京は雪なの!?

7MHz帯を運用したことがある方ならおわかりだと思いますが、このバンドは電波の届き方に面白い特徴があります。早朝は比較的遠距離が良好に聞こえ、お昼が近づくにつれて近距離が開け始め、午後から夕方にかけては、また少しずつ遠距離が聞こえてくるというイメージです。

この日も12時頃から急に1エリアが良好に聞こえだし、東京都や千葉県、埼玉県など、50~100kmほど離れた地域の局が次々に呼んできてくれました。“東京にも電波が届く場所”ということで、ここを選んだのは大正解だったようです。

そんな中、東京の西部、八王子市の局からは「こちらは大雪になってきました」、また練馬区の局からも「雪が降っています。東京方面へお帰りでしたら気を付けて」というメッセージがあり、Masacoさんもあーちゃんもビックリ!

M:え~、東京は雪だって!

あ:こっちは…まだ雨ですね。でも帰りの道が雪だったら困る!!新幹線は動くかな。

そう、あーちゃんは今夜の新幹線で大阪に戻る予定。帰れないと一大事になります。この後、2人は東京都内の局と交信するたび「雪はどんな感じですか?」と尋ねていました。結局、行方市は雨が雪に変わることはなく、東京までの帰り道もチェーンを使わずに戻れたのですが…。


Masacoさんの交信風景。東京は雪と聞いてドキドキ…

<13時台>あーちゃんにオペレート交代

交信局数はちょうど50局になった12時20分頃から、2人は無線を中断してお弁当タイム。コンビニで買ってきたおにぎりやサンドイッチでしばらく休憩です。

驚くことに、ここまで「CQ」を出したのは、運用開始直後の3回だけ。あとは1時間半以上ずーっと呼ばれっぱなしでした。


50局交信時点のログ。ここまでずっと呼ばれっぱなしで、だいたい「3分で2局」のペースで交信していったことがわかります

あ:ちょうど50局。目標の折り返し地点ですね。(モグモグ)

M:あと2時間ぐらいで50局か。なんとかできるかなあー。この前みたいに“コンディションが落ちて1時間もCQ出しっぱなし”というのはツラいから。(モグモグ)

あ:コンディションが安定しているうちに局数を稼ぎましょう。雪も気になるし…。

風は少し弱まりましたが、相変わらず外は冷たい雨。東京や神奈川方面は雪が降り続いているようで、どうしても帰りのことが気になります。おにぎりを食べ終わったあーちゃん、さっそくIC-7300Mで空き周波数を探して、短いCQを出し始めました。

あ:CQフォーティーメーター、こちらはJL3ZGLポータブル1(中略)、茨城県行方市です!

出し終えると、あっという間にパイルアップ。どうやらお昼休憩の間も再開を待っていてくださった局が多かったようです。この時間も東京近郊のほか、岐阜県、三重県、滋賀県、宮城県、秋田県といった300~500km圏内の局が多く、あーちゃんも3分で2局のペースで、快調にさばいていきました。


オペレートをあーちゃんに交代。何局交信したかが気になる様子…

<14時台>ついに100局交信達成!あれっ、AJDは!?

14時過ぎから、ふたたびMasacoさんにオペレータ交代。相変わらずパイルアップが大きく、あーちゃんが「すみません、ここでオペレータを交代しますので、しばらくお待ちください」とアナウンスしても、そのままずっと呼び続けている方も…。あーちゃんは「次はMasacoさんが出てくると気付いているんだわ…」と独り言(笑)。

Masacoさんに交代して交信局数がグングン伸び、14時13分には90局、そして14時27分にはとうとう100局目の交信を達成!! 2人は100局目となった福井県の局からのRSリポートを聞きながら、

M:これで100局! 目標達成~♪

あ:やりましたね~。

と、小声で達成を喜び合いました。


ついに目標だった交信局数100局を達成! Masacoさんの表情も明るくなりました

目標達成の感動もつかの間、ずっと続いているパイルアップをさばかないといけません。ただ、お天気と撤収作業にかかる時間も気になるところ…。残念ですが14時38分には「あと2局で終了します」というアナウンスを行いました。

14時40分、大阪市の局と最後の交信をしているとき、あーちゃんがログを見直していて気付いたことがあります。なんと、まだ6エリアの局とつながっていなかったのです!

あ:Masacoさん、まだAJDができていません!! 6エリア、九州の局とつながっていないみたいです。

M:えー! “これで終わりです”ってアナウンスしちゃったけれど…、ちょっと呼びかけてみようか!?

あ:はい、ダメモトで!!

M:こちらはJL3ZGLポータブル1。すみません、これで終わりのつもりでしたが…、6エリア、九州の方、もしお聞きでしたらお願いできないでしょうか?

相手局「JL3ZGLポータブル1、こちらはJE6***、福岡県京都郡です」

あ:呼んできてくれた!!!

M:わー!!ありがとう~!! これでAJD達成や~!

最後の最後、6エリアの局と奇跡のようにつながり、もう1つの目標だった1DAY AJDもなんとか完成することができました。2人は狭い車内でハイタッチ!!


100局交信と1DAY AJD達成を喜ぶ2人。お疲れ様でした!

M:さあ、雨も小降りになっているから、撤収しましょう!!

あ:はいっ!

この日の移動運用ですが、1エリア:32局、2エリア:15局、3エリア:22局、4エリア:9局、5エリア:2局、6エリア:1局、7エリア:14局、8エリア:3局、9エリア:4局、0エリア:7局の、合計109局と交信できました。最悪のお天気の中でしたが、無事に目標を達成できて2人は大満足♪


指で作った文字は「1 0 0」!!

Masacoさんとあーちゃん、帰りの車の中ではこんな会話で盛り上がりました。

M:ねえねえ、次はどうする?

あ:南の島で、おしゃれなリゾート運用がいいですね~。

M:無線したり、ダイビングしたり!?

あ:バーベキューやスイカ割り! ビーチパラソルの下でカクテル飲んだり!

M:もう! 無線がどこかに消えてるし~!(笑)


今回の移動運用に付き添い、設営と撤収のお手伝いをしてくださったJQ1XLC 小松さん。本当にありがとうございました

【Masacoより】
とうとう!ついに!!やっと!目標だった「HFで100局交信」「1DAY AJD」を達成できました。3度目の正直です!交信してくださった“全エリア”の皆さん(←これが言いたかったの、笑)、設営作業をお手伝いしてくださった小松さん、ありがとうございました。

大変な悪天候の中でしたが、外出しないでご自宅で無線をやっていた方が多かったのかもしれません。呼んでくださる局がずーっと途絶えなかったのは初めてのことで、またひとつ、HFの楽しさを知ることができました。

私とあーちゃんは、新たな目標を目指して、またまたどこかから移動運用を行います。告知は月刊FB NEWSのFacebookページで行いますから、ぜひチェックしてくださいね♪

FB Girlsが行く!! ~元気娘がアマチュア無線を体験~ バックナンバー

2018年4月号トップへ戻る

次号は 12月 1日(木) に公開予定

サイトのご利用について

©2024 月刊FBニュース編集部 All Rights Reserved.