Monthly FB NEWS 月刊FBニュース 月刊FBニュースはアマチュア無線の電子WEBマガジン。ベテランから入門まで、楽しく役立つ情報が満載です。

FB Girlsが行く!!

<第13話>SOTAに初挑戦!

Masacoさんの登場で休日の7&430MHzは大パイルアップ

山頂は、お天気も景色も最高で、登山の疲れも吹き飛んだのか、2人は元気いっぱい。笑顔で運用の準備をします。「たくさんの局が呼んでくれますように」と願いながらアンテナを張ります。

まっすぐポールを立てるのが思いのほか難しく、時間がかかってしまいました。そして、ようやく立った!と思ったら、“同軸ケーブルをつないでいない”ということが判明。せっかく上げたアンテナを降ろすことに・・・。


凧あげではありません、ポールのステーを張っているところです(写真左)、HF帯で使用したダイポールアンテナ(写真右)


リグはIC-7100M、本体とコントローラーで約2.8kgです(写真左上)、50MHz用ダイポールアンテナ(写真左下)、430MHz用ホイップアンテナ(写真右)

10:00、運用の準備が整ったところで、記念すべきSOTA第一声、Masacoさんが7MHzでCQを出します。しかし、1回目、2回目、3回目、全く応答なし。パワー出てる?疑惑が出始めた4回目、ようやく応答がありQSOに成功すると、その後は次々と呼んでいただきました。そして約1時間で23局と交信することができました。

11:00、朝が早かったこともあり、ちょっと早めのランチタイム。スタッフ差し入れの地元の名産、柿の葉寿司を、緑と青空のもとで頂きました。元気は100%復活、登山の疲れは、はるか彼方に消え去った様子です。


7MHz帯で運用中のあーちゃん(写真左)、名産の柿の葉寿司にありつき、笑顔の2人

お腹が満たされたところで、運用を再開します。まずは、21MHz帯で、月刊FB NEWS連載記事「SOTAの楽しみ」の筆者・川内さん(沖縄でSOTA運用中)と、Masacoさんが交信。シグナルレポートは、こちらから41、川内さんからは31という過酷な状況でしたが、何とかS2S(Summit To Summit、頂上同士の交信)のQSOに成功しました。

その後、50MHz帯へQSY。ワッチしても、誰も出ていないようでしたが、試しにCQを出してみることに。すると、すぐに応答があり、その後も次々とコールされ、わずか15分足らずで6局と交信することができました。


これ以上ない好天に恵まれ、順調に交信を続けるMasacoさんとあーちゃん

12:20過ぎ、430MHz帯へQSYし、FMで運用。午前中は風が強く少し寒かったのですが、昼を過ぎるとポカポカ陽気に。移動運用日和になりました。運用も順調で、途切れることなく呼ばれます。しかし、ここで問題が発生。FM、35Wフルパワーで運用していたため、バッテリーが一気に減少。
あわてて10W程度にパワーダウン。それでも、ロケーションがいいためか、各局から「59、強力に入っています」というレポートをいただきました。430MHz帯では大パイルアップの中、1時間で36局とQSOできました。

13:30から再び50MHz帯でMasacoさんとあーちゃんが運用。こちらも好調で、20分で11局と交信することができました。ここでバッテリー残量が15%を切ってきたため、7MHz帯でラストスパートをかけることにしました。あーちゃんが10局、Masacoさんが20局とQSO。計30局と交信したところで、バッテリー容量が5%となったため、15:00、運用を終了することにしました。7/50/430MHzでおよそ110局との交信を達成。楽しかったSOTAの運用は大きなトラブルもなく無事終了しました。

早朝からの登山、5時間あまりの運用で疲れたのか、帰りの車の中では熟睡するMasacoさんとあーちゃん。SOTAという夢を1つかなえた今、次に見る夢は何なのでしょうか。


初のSOTAは好天にも恵まれ、約110局とQSOすることができました

特別コンテンツ<SOTAに初挑戦>ダイジェスト
曲:むせんのせかい、歌:Masaco


今回の登山ルート

FB Girlsが行く!! ~元気娘がアマチュア無線を体験~ バックナンバー

2018年6月号トップへ戻る

次号は 12月 1日(木) に公開予定

サイトのご利用について

©2024 月刊FBニュース編集部 All Rights Reserved.