Monthly FB NEWS 月刊FBニュース 月刊FBニュースはアマチュア無線の電子WEBマガジン。ベテランから入門まで、楽しく役立つ情報が満載です。

ぴよぴよラヂヲ@婦人部

第拾弐章 ハムフェアとこの一年

JJ1TZX・KK7GEX Mammie

こんにちは!! 皆様、いかがお過ごしですか? 涼しい日もあるかと思えば、蒸し暑かったりと、過ごしにくい日が続いていますね。

先月号では、8月のハムフェアで皆様とのアイボールを楽しみにしていますと書きましたが、実は、今回ハムフェアへは行くことが出来ませんでした。お約束していたのに、行かれなかったこと、本当にごめんなさい。


ハムフェア用ネイルとお留守番ねこ

ついに、近くまで・・・

2年半ほど前から私たちの生活の中にジワジワと入り込んできたコロナ、ついに私の本当に近くまでやって来たのでした。

仲良しのYLさんと一緒にハムフェアに行く約束をしていて、直近まで決定出来ないのでギリギリまで待ちましょうと言っていたところ、感染者数が過去最高になり電話やLINEであれこれとやりとりをし「午前中すごく早く行って、お昼前に帰って来ましょう」と言う事で、行く予定にしていました。

アイボールQSO出来た皆様へお渡ししようと作成した、アイボールカードなど、カバンに色々と詰めて準備をし、今回は2回目のハムフェア。前回は、コールサインがまだ無くて行ったっけなと、思っていたところに娘から1本の電話が入りました。

以前の連載にも書いた通り、娘は結婚して別居しており、小さな孫娘がいますが、仕事中に具合が悪くなり、家に帰って検査をしたところ陽性、どうしよう・・・との連絡でした。

病院へ連絡しても、どこも連絡もとれず見てもらえるところなど無かったそうです。

今までニュースで医療崩壊という言葉を耳にしていましたが、それが本当だったと聞かされました。いつも家にいる私にとっては、自分の一番身近な娘が陽性となってしまったことが、とてもショックでしたが出来ることをしなくてはと思い、先ずは、保育園へ孫娘を迎えに行きました。

保育園の先生から、「絶対に預かったりしないでください。ママは大変だと思いますが、お家に送ってそのままお帰り下さい」と言われ、その通り具合の悪い娘の家に保育園から孫娘を連れて行きました。

娘の場合、自主療養というものになるため、食べ物の支援があるわけでもなく、家族で助け合わないといけない状況でした。

この状況で私は症状もなく陰性だったため、ハムフェアへ行くことも可能でしたが、もしも何かあってあとから取り返しのつかないことになったら、きっと後悔するし、私も孫と関わっていたので、もし陽性になったらまわりの方にも迷惑をかける。そう思うとやはり行かないという選択になりました。

私が今、楽しくアマチュア無線や歌謡バンド活動が出来ることは、家族の応援があってのこと、特に娘は一番の良き理解者ですので、そんな時に出かけることは出来ませんでした。

そして娘は、ハムフェアの日に具合が悪くなり、救急車を呼ぼうかと思うほど悪化し大変な日となったのです。今は落ち着いていますが、本当に身近に迫ってきたコロナ、怖いとしか言えません。

来年、ハムフェアが開催される時は、今度こそ気持ちよく家族に見送られて行かれるようになることを願っています。皆様もくれぐれもお気をつけください。


アイボールカードと入館証

新しい楽しみ発見

7月号でアワードのことを書いたのですが、その延長でアワード関係のクラブ2つに入会しました。

加入条件がいくつかあり、そのアワードも無事に集まったので申請したのですが、集計する時はいくつかのアワードの申請書をまとめて書き、郵送するので、出来上がってくるのもだいたい同じ日に集中します。

3日連続で郵便屋さんがインターフォンを押して「ポストに入らないんですが」といって手渡しで持ってきてくださいました。

申請するときは、定額小為替を一緒に送るのですが、郵便局に何回か買いにいっているので、局員さんに「この人、いったい何に定額小為替ばかり使うのだろう」と思われるほど通いました(笑)

振込で対応してくださるアワード事務局もあるのですが、まだ定額小為替と言われるところが多いです。

少し前に手数料も値上がりして、1枚につき200円かかります。先日300円の定額小為替を買って、手数料200円の時は、本体の額面と大差ない手数料ってなかなか無いよなと思いました(笑)

そんなこんなを繰り返し、条件が整ったので、2つのアワードクラブへ入会することにしました。

これから、そちらのメンバーの方々との交流もとても楽しみにしています。今までは、周りの仲良くしていただいている友達にくっついて行動することが多かったのですが、このアワードクラブへの加入は、自分でやってみようと思い、一人で行動した結果です。

この年の大人が一人で行動することは当たり前なのですが、専門知識のない私にとっては、一人で出来たことは、ちょっと前に進めたかなと思っています。

来月からも、よろしくお願いします♪

そして、この連載も今回で12回目となりました。

2021年のフィールドデーコンテストの特別寄稿で掲載させていただいたのがご縁で、初心者の笑い話を書き始めて1年、とても早かった気がします。

こんな初心者の話、楽しいかな? 読んでくれているかな? と毎回思いながら書いていますが、2年目もぴよぴよしながら、コンテストにアワードに挑戦していくつもり(笑)です。

2022年9月で開局して丸3年となるので、ニューカマー部門でのコンテスト参戦も終わってしまいますが、これからは先輩方に混じって戦えるように、技術もアップして行きたいと思っています。

この連載も来月から2年目に入りますが、ぴよぴよには、変わりありませんので、あたたかい目で見てやってください(笑)

思う事ばかりですが、一つでも多く出来るように頑張りますので、これからもよろしくお願いします。

また、私の参加している8J1H90T(平塚市制90周年局)は、9月は七夕カード3種類目が発行になるので、是非交信してゲットしてくださいね。

異常気象にコロナ、この先が全く見えませんが、自分で自分を守りつつ、健康を維持し趣味を楽しんで行きましょう。

ぴよぴよラヂヲ@婦人部 バックナンバー

2022年9月号トップへ戻る

次号は 12月 1日(木) に公開予定

サイトのご利用について

©2024 月刊FBニュース編集部 All Rights Reserved.