Monthly FB NEWS 月刊FBニュース 月刊FBニュースはアマチュア無線の電子WEBマガジン。ベテランから入門まで、楽しく役立つ情報が満載です。

Masacoの「むせんのせかい」 ~アイボールの旅~

第30回 テレビ朝日アマチュア無線クラブ(JA1YHC)の皆さん

Masacoの「むせんのせかい」 ~アイボールの旅~

みなさん、こんにちは♪ Masacoです!
連日、酷暑が続いております。先日のニュースで「今日の日本の最高気温は世界で3位」と聞き、耳を疑いました・・・。また西日本を中心とした豪雨や、大阪府北部で震度6の地震もありましたね…。災害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げます。1日も早く日常へ歩みだせますように・・。落ち着く時間が来ることを願っています。

さて「関西アマチュア無線フェスティバル(KANHAM)」「東海ハムの祭典」が無事終わりました。完全燃焼(笑)です。気温に負けないくらいの熱気でアイボールいただいた皆さん、先行販売した私のNEW CDシングル「晴れおんな」を買ってくださった皆さん、ありがとうございました♪ 無線家の皆さんに大きな応援をいただき、とってもいいスタートが切れ、今日にたどり着きました! そう、今日8月1日はこのCDシングルのリリース日なんです♪ よろしくおねがいいたします。

では、本題へ! 今月のアイボールの旅は! 誰もが知っている東京のテレビ局、「テレビ朝日」のアマチュア無線クラブ(JA1YHC)を訪問しましたよ~♪

第30回 テレビ朝日アマチュア無線クラブ(JA1YHC)の皆さん

この連載を始めてから、ずっと「お邪魔してみたいです!」とリクエストをしていたテレビ局!!!
ニュースやバラエティ、音楽、スポーツなど、毎日たくさんの番組を放送している東京都港区にある「テレビ朝日」のアマチュア無線クラブにお邪魔しました~!! 電波を使っているお仕事は、アクティブなアマチュア無線家の皆さんが多く働いていらっしゃるようですよー♪


観光スポットでもある「六本木ヒルズ森タワー」のお隣に、テレビ朝日の本社があります!

テレビ朝日は1959年2月1日に「日本教育テレビ(略称:NETテレビ)」として開局。1977年に会社名を「全国朝日放送(略称:テレビ朝日)」に変更。さらに2003年には会社名も「株式会社テレビ朝日」になりました。

現在は首都圏の1都6県をサービスエリアに地上デジタルのテレビ放送を行うほか、テレビ朝日ネットワークの基幹局として、北海道から沖縄まで全国の系列局に番組供給を行っています。また衛星放送では同じホールディングス傘下の「BS朝日」が全国放送を行っています。

私が大好きで、いつか出演させていただきたい・・・ナンバーワンの音楽番組! 「ミュージックステーション」もテレビ朝日の制作です! ちょっとドキドキしながら、六本木にある本社の建物に入ると、なんと「徹子の部屋」の黒柳徹子さんがお出迎え!??? 「今日のお客様はアマチュア無線の免許も持っていらっしゃるMasacoさんです」なーんてね(笑)。徹子さん、本物そのもの~!!!


ロビーを入ったところに「徹子の部屋」の撮影コーナーがありました♪ 押しボタンを押すと、おなじみの番組テーマ曲と黒柳徹子さんのナレーションが流れます!!

「あ、Masacoさんですね。こんにちは!」
ロビーで徹子さんとの記念撮影を楽しんでいたら、アマチュア無線クラブの会長の鈴村さん(7L1GQM)と、メンバーの唐沢さん(JQ1TAM)が声をかけてくださいました(汗)。お二人ともテレビ朝日の技術マンです!

「ではまず、無線クラブのアンテナを見ていただきましょう」という鈴村さんのご案内で、大きなエレベーターに乗って上階に移動! 実は・・・エレベーターに乗る時も、廊下を歩くときも、有名なタレントさんに出会わないかなー…と、キョロキョロしていたのですが、番組収録でスタジオにいらした出演者の方々は通路やエレベーターなどの動線が分かれているそうですよ。

無線クラブのアンテナ拝見!!

屋上に到着しました! ここはとても見晴らしが良く、六本木の高層ビルや東京タワーなどがよく見えます。テレビ局だけあって、番組中継などで使う衛星通信用のパラボラアンテナ(一番大きなものは直径6.4m)がいくつも取り付けられています!


屋上に到着! アマチュア無線クラブの会長である鈴村さんにアンテナを説明していただきました


中継現場からの映像を通信衛星経由で受信するためのパラボラアンテナ。直径は6.4mもあります!

アマチュア無線クラブのアンテナは何か所かに分かれて立っています。屋上よりも高い場所にある機械室の上にHFのトライバンド八木、50、144、430、1200MHz帯の八木アンテナが建ち、別の場所にはHFのロータリーダイポールやV・UHFのGPアンテナが取り付けられていたり、ワイヤーアンテナが張られていました。いざというときに非常通信を行えるよう、総務部門の協力があり、設置が実現できたそうです。


屋上からさらに高い、機械室の上にアマチュア無線用のアンテナが取り付けられています


HF用のワイヤーアンテナもありました! 奥に見えるのは東京タワー! ロケーション抜群です

そして屋上の一角には、なんと! 真っ赤な鳥居とこぢんまりとしたお社(やしろ)が!

--鈴村さん、このお社は?

「はい“テレビ朝日稲荷”と呼ばれています。京都の伏見稲荷大社から御分霊を受けている由緒正しいお社で、NET時代の社屋の屋上に建てられていたものを、2002年の新社屋建設のときに再建したものです」


屋上の一角にある「テレビ朝日稲荷」に参拝しました

--わあ~、テレビ番組用のセットじゃなくて、本当のお稲荷様なんですね!!

「はい、番組のヒット祈願やイベントの安全祈願などのときに社員・スタッフが参拝しますし、就職活動で当社を訪れた学生さんを社内見学でご案内した際、ここでお参りする方もありますよ。Masacoさんも参拝されてはいかがですか!?」

--はい! じゃあ失礼して!!

テレビ局の屋上の、珍しいお稲荷様に、私もお参りをさせていただきました♪ 何をお祈りしたかは、ナイショ!!(笑)

Masacoの「むせんのせかい」 ~アイボールの旅~ バックナンバー

2018年8月号トップへ戻る

次号は 12月 1日(木) に公開予定

サイトのご利用について

©2024 月刊FBニュース編集部 All Rights Reserved.