日本全国・移動運用記
9月21日(土)、22日(日)の2日間で開催された北海道ハムフェアに、筆者は個人のブースを出展しました。会場周辺と帰り道の途中、展示した機材を使用して、実際に移動運用を行いました。今回は、その移動運用の様子を紹介します。
出展したブース(写真1)には、開場と同時に多くの皆様がお越しになりました。ブースのテーマは移動運用と衛星(サテライト)通信で、運用風景の写真、運用風景の動画、サテライト通信等の詳細を説明した資料、使用している無線機、自作のアンテナなどを展示しました。
写真1 ブースの様子。開場の直前に撮影したもので、この後、ブースの前は多くの来場者でにぎわった。
会場には飛行機と電車で移動し、バッテリー以外の荷物は全て手持ちで輸送しました。バッテリーは飛行機に搭載ができないので、宅配便で発送して新千歳空港で受け取りました。V/UHF帯とサテライト通信の運用はIC-9700のポータブル仕様(写真2)で、JS2AVK濱島さんの作品を参考にしました。このポータブル仕様にはCWのパドル、1200MHz帯のホイップアンテナも装備しています。
写真2 IC-9700ポータブル仕様。掲示してあるQSLカードは、Masacoさんから手渡しでいただいたもの。
会場では、D-STARでの交信にもチャレンジしました。最寄りのレピータである札幌430にまでは5kmほどの距離があり、高層ビルが立ち並ぶ市街地にある会場からでは、見通し距離とはいえません。展示品として使用したサテライト用のアンテナ(430MHz帯7エレ)を使用して、屋外から反射源になりそうな高層ビルにアンテナを向けると、強力な信号が聞こえてきました。屋内からの運用も考えてみたところ、会場の建物は窓が小さく、レピータの方向に窓はありませんでした。それでも、建物内から7エレのアンテナを外に向けて、パワーを上げるとレピータにアクセスでき、会場内でターミナルモードを使用している局とQSOできました。
札幌1200のレピータにもアクセスを試みました。1200MHz帯のビームアンテナは持っていかなかったので、430MHz帯のアンテナで代用しました。しかし、残念ながら1200MHz帯ではレピータからの信号は確認できませんでした。
サテライト通信で使用している430MHz帯の7エレのアンテナは、給電部にマッチング回路を設けていない直接給電のため、奇数倍である1200MHz帯にも同調します。1200MHz帯で送信すると、偶然にもSWRが1.5以下になっていました。ただし、性能は1200MHz帯の専用アンテナには及ばないと思われます。同様の構造である430MHz帯のMasacoビーム(2018年7月号)も、1200MHz帯でそのまま使える可能性があります。
続いて、サテライト通信の運用です。会場は札幌駅から徒歩10分の市街地で、すぐ南側にはJRの高架があるほか、周囲には高層ビルが立ち並んでいます。今回は徒歩移動のため会場の直近でしか運用することができず、サテライト通信に適した場所に移動することができませんでした(写真3)。
写真3 サテライト通信の運用。会場の南側にはビルやJRの高架があり、衛星が南側に移動すると聞こえなくなった。
AOSから時間が経っても、衛星からの信号がなかなか聞こえず、粘り強く待っていると急に強力な信号が聞こえて、パイルアップになりました。ところが衛星が南側に移動すると、ビルや高架の陰に隠れて信号が消えてしまい、CWで数局とQSOできただけの結果となりました。
帰り道では途中下車して、千歳市で7MHz CWを運用しました。アンテナは2013年4月号で紹介した長さ2.5mの釣竿アンテナです。これを大型クランプ付きの基台で固定して使用しました(写真4)。
写真4 徒歩移動で使用しているアンテナ基台。大型のクランプに、同軸コネクタと同軸ケーブルを取り付けてある。同軸コネクタの外側は大型のワニグチクリップ付きビニル線で挟み、ビニル線の他方をアースに接続する。
運用場所に金網のフェンス、金属製の柵などがあれば、そこにアンテナを取り付けること、また、車止めの長いチェーン、金属製の側溝のフタなどがあれば、そこに電線を接続してアースとして利用することを考えていました。ところが、駅前広場にあった金属製の柵は柱が太すぎて、持参したクランプで挟むことができませんでした。そこで、街灯の鉄製ポールの根元付近に、釣竿アンテナを斜めに固定することを思い付きました(写真5)。
写真5 7MHz帯の運用風景
この釣竿アンテナのコイルは、車のボディアースを使った時に目的の周波数に同調するように調整してあります。アースを電線で接続して使用する場合には、車のボディアースで使用する場合よりもコイルを巻き足すか、エレメントを延長して、同調周波数を再調整する必要があります。この釣竿アンテナにはあらかじめ巻き足し用のコイルを付けており、巻き数の微調整だけでSWRはほぼ1まで下がりました。アースは大型のワニグチクリップ付きビニル線で鉄製ポールの根元に接続しました。
出力は使用した無線機の都合で5Wです。夕方の時間帯で、近距離はスキップして聞こえにくくなることが予想されます。それでも、1エリアより西には強力な伝搬があり、QSBを伴いながらも各局の信号はよく聞こえていました。30分足らずの間に30局と交信し、飛行機の時間にはまだ余裕があると思っていたものの、日没で暗くなってログに記入することが難しくなり、ここで閉局としました。
この夏は7MHzのコンディションが悪く、移動運用で数局しか交信できないことも多かったので、QRP運用で30局は大満足の結果でした。アイコムから発売予定のIC-705を使用する場合のシミュレーションにもなりました。
日本全国・移動運用記 バックナンバー
2022.11.15
11月号後半の記事をアップしました
2022.11.1
11月号の記事をアップしました
2022.10.17
10月号後半の記事をアップしました
2022.10.3
10月号の記事をアップしました
2022.9.15
9月号後半の記事をアップしました
2022.9.1
9月号の記事をアップしました
2022.8.15
8月号後半の記事をアップしました
2022.8.1
8月号の記事をアップしました
2022.7.15
7月号後半の記事をアップしました
2022.7.1
7月号の記事をアップしました
2022.6.15
6月号後半の記事をアップしました
トップページに表示する表紙写真を募集中です。横1000x縦540ピクセルのサイズでご自慢の写真をメール添付でご送付ください。(infoアットマークfbnews.jp) 採用者には、月刊FB NEWSロゴ入りマグネットバーを送らせていただきます。 なお「撮影者: JL3ZGL」の様に表記させていただきますが、表記不要の方は、その旨合わせてご連絡ください。
2022.6.1
6月号の記事をアップしました
6月4日(土)、JH1CBX/3が14MHz SSBに初オンエアします。
入感がありましたらぜひお声がけください。
2022.5.16
5月号後半の記事をアップしました
2022.5.2
5月号の記事をアップしました
5月14日(土)、JL3ZGLはオペレーターにMasacoさんを迎えHAMtte交信パーティに
参加します。詳しくは4月号のニュースをご確認ください。
2022.4.15
4月号後半の記事をアップしました
2022.4.1
4月号の記事をアップしました
2022.3.15
3月号後半の記事をアップしました
2022.3.1
3月号の記事をアップしました
2022.2.15
2月号後半の記事をアップしました
2022.2.1
2月号の記事をアップしました
2022.1.17
1月号後半の記事をアップしました
2022.1.5
1月号の記事をアップしました
トップページに表示する表紙写真を募集中です。横1000x縦540ピクセルのサイズでご自慢の写真をメール添付でご送付ください。(infoアットマークfbnews.jp)
採用者には、月刊FB NEWSロゴ入りマグネットバーを送らせていただきます。
なお「撮影者: JA3YUA」の様に表記させていただきますが、表記不要の方は、その旨合わせてご連絡ください。
2021.12.15
12月号後半の記事をアップしました
2021.12.1
12月号の記事をアップしました
2021.11.15
11月号後半の記事をアップしました
2021.11.01
2021年11月号の記事をアップしました
2021.10.15
10月号後半の記事をアップしました
2021.10.01
2021年10月号の記事をアップしました
2021.09.15
9月号後半の記事をアップしました
2021.09.01
2021年9月号の記事をアップしました
2021.08.16
8月号後半の記事をアップしました
2021.08.02
2021年8月号の記事をアップしました
2021.07.15
7月号後半の記事をアップしました
2021.07.01
2021年7月号の記事をアップしました
2021.06.15
6月号後半の記事をアップしました
2021.06.01
2021年6月号の記事をアップしました
2021.05.17
5月号後半の記事をアップしました
2021.05.06
2021年5月号の記事をアップしました
2021.04.15
4月号後半の記事をアップしました
2021.04.01
2021年4月号の記事をアップしました
連載記事 Masacoの「むせんのせかい」はコロナ禍の影響により、取材ができない状況が続いており、状況が改善されるまで不定期掲載とさせていただきます。よろしくお願いいたします。
2021.03.15
3月号後半の記事をアップしました
連載記事「今月のハム」はコロナ禍の影響により、取材ができない状況が続いており、状況が改善されるまで不定期掲載とさせていただきます。よろしくお願いいたします。
2021.03.01
2021年3月号の記事をアップしました
2021.02.15
2月号後半の記事をアップしました
2021.02.01
2021年2月号の記事をアップしました
2021.01.15
1月号後半の記事をアップしました
2021.01.05
2021年1月号の記事をアップしました
2020.12.15
12月号後半の記事をアップしました
2020.12.01
2020年12月号の記事をアップしました
2020.11.16
11月号後半の記事をアップしました
2020.11.02
2020年11月号の記事をアップしました
2020.10.15
10月号後半の記事をアップしました
2020.10.01
2020年10月号の記事をアップしました
2020.09.15
9月号後半の記事をアップしました
2020.09.01
2020年9月号の記事をアップしました
2020.08.17
8月号後半の記事をアップしました
2020.08.03
2020年8月号の記事をアップしました
2020.07.15
7月号後半の記事をアップしました
2020.07.01
2020年7月号の記事をアップしました
2020.06.15
6月号後半の記事をアップしました
2020.06.01
2020年6月号の記事をアップしました
2020.05.01
2020年5月号の記事をアップしました
2020.04.15
4月号後半の記事をアップしました
2020.04.01
2020年4月号の記事をアップしました
2020.03.16
3月号後半の記事をアップしました
2020.03.09
JARD、eラーニングでのアマチュア無線国家資格取得を呼び掛けるお知らせを、臨時休校で自宅待機中の小中高生に向けて発表。詳しくはこちら。
2020.03.02
2020年3月号の記事をアップしました
2020.02.17
2月号後半の記事をアップしました
2020.02.03
2020年2月号の記事をアップしました
2020.01.15
1月号後半の記事をアップしました
2020.01.06
2020年1月号の記事をアップしました
2019.12.16
12月号後半の記事をアップしました
2019.12.02
2019年12月号の記事をアップしました
2019.11.15
11月号後半の記事をアップしました
2019.11.01
2019年11月号の記事をアップしました
2019.10.15
10月号後半の記事をアップしました
2019.10.01
2019年10月号の記事をアップしました
2019.09.17
9月号後半の記事をアップしました
2019.09.02
2019年9月号の記事をアップしました
2019.08.16
8月号後半の記事をアップしました
2019.08.01
2019年8月号の記事をアップしました
2019.07.16
7月号後半の記事をアップしました
2019.07.01
2019年7月号の記事をアップしました
2019.06.17
6月号後半の記事をアップしました
2019.06.01
2019年6月号の記事をアップしました
2019.05.20
5月号後半の記事をアップしました
2019.05.07
2019年5月号の記事をアップしました
2019.04.15
4月号後半の記事をアップしました
2019.04.01
2019年4月号の記事をアップしました
2019.03.15
3月号後半の記事をアップしました
2019.03.01
2019年3月号の記事をアップしました
2019.02.15
2月号後半の記事をアップしました
2019.02.01
2019年2月号の記事をアップしました
2019.01.18
1月号後半の記事をアップしました
2019.01.07
2019年1月号の記事をアップしました
2018.12.17
12月号後半の記事をアップしました
2018.12.01
2018年12月号の記事をアップしました
2018.11.15
11月号後半の記事をアップしました
2018.11.01
2018年11月号の記事をアップしました
2018.10.15
10月号後半の記事をアップしました
2018.10.01
2018年10月号の記事をアップしました
2018.09.15
9月号後半の記事をアップしました
2018.09.01
2018年9月号の記事をアップしました
2018.08.17
8月号後半の記事をアップしました
2018.08.01
2018年8月号の記事をアップしました
2018.07.17
7月号後半の記事をアップしました
2018.07.02
2018年7月号の記事をアップしました
2018.06.15
6月号後半の記事をアップしました
2018.06.01
2018年6月号の記事をアップしました
2018.05.15
5月号後半の記事をアップしました
2018.05.01
2018年5月号の記事をアップしました
2018.04.16
4月号後半の記事をアップしました
2018.04.02
2018年4月号の記事をアップしました
2018.03.15
3月号後半の記事をアップしました
2018.03.01
2018年3月号の記事をアップしました
2018.02.15
2月号後半の記事をアップしました
2018.02.01
2018年2月号の記事をアップしました
2018.01.15
1月号後半の記事をアップしました
2018.01.05
2018年1月号の記事をアップしました
2017.12.15
12月号後半の記事をアップしました
2017.12.1
12月号をアップしました
2017.11.15
11月号後半の記事をアップしました
2017.11.1
11月号をアップしました
2017.10.16
10月号後半の記事をアップしました
2017.10.2
10月号をアップしました
2017.9.15
What a healthy time! ~健康を応援する特別なお料理~/第3回 食物繊維たっぷり! 海藻の和風リゾット、FB Monthly Fashion/第9回 秋っぽい柄&色コーデ、子供の無線教室/第9回 「アンテナの形や大きさに注目!!」を掲載しました
2017.9.4
<速報>ハムフェア2017を掲載しました
2017.9.1
9月号をアップしました
2017.8.17
What a healthy time! ~健康を応援する特別なお料理~/第2回 和風のポトフ 納豆ソース添え、FB Monthly Fashion/第8回 夏のお出かけコーデ、子供の無線教室/第8回 「無線機にはどんなものがあるの?」を掲載しました
2017.8.1
8月号をアップしました
2017.7.18
What a healthy time! ~健康を応援する特別なお料理~/第1回 メロンの冷製スープ ナッツのアイスクリームのせ、FB Monthly Fashion/第7回 コットンTシャツコーデとボーイズコーデ、子供の無線教室/第7回 「電波はどうやって海外や宇宙に届くの?」を掲載しました
2017.7.1
7月号をアップしました
2017.6.15
What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第9回 FB Girlsの野望 with ムースと甘エビのタルタル、FB Monthly Fashion/第6回 雨の日コーデと親子コーデ、子供の無線教室/第6回 「電波はいろいろなところで大活躍!!」を掲載しました
2017.6.1
6月号をアップしました
2017.5.15
What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第8回 番外編 春うらら♪豪華弁当でお花見、FB Monthly Fashion/第5回 ブラウス&シャツを使ったコーディネート、子供の無線教室/第5回 「周波数によって変わる、電波の特徴」を掲載しました
2017.5.1
5月号をアップしました
2017.4.17
What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第7回 ARDFの思い出 with 2種類のソースのカルボナーラ、FB Monthly Fashion/第4回 Gジャンを使ったコーディネート、子供の無線教室/第4回 「電波の性質を覚えよう」を掲載しました
2017.4.1
4月号をアップしました
2017.3.15
What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第6回 初めてのQSOの思い出 with グリーンのアクアパッツァ、FB Monthly Fashion/第3回 ピンクを使ったコーディネート、子供の無線教室/第3回 「電波はどうやって伝わるの?」を掲載しました
2017.3.1
3月号をアップしました
2017.2.15
What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第5回 FB Girlsの試験の思い出 withウマ辛和風スープ、FB Monthly Fashion/第2回 デニムと明るめニットのコーディネートを掲載しました
2017.2.1
2月号をアップしました
2017.1.16
What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第4回 YLハムを増やす秘策とは?! withおなかにやさしいお料理、【新連載】FB Monthly Fashion/第1回 アウター別おすすめコーディネート(ライダース・ノーカラー・ダッフル)を掲載しました
2017.1.5
1月号をアップしました
2016.12.15
What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第3回 YLハムの行く年来る年 with ブイヤベースの洋風お鍋を掲載しました
2016.12.1
12月号をアップしました
2016.11.15
FB Girlsが行く!!~元気娘がアマチュア無線を体験~/<第3話>元気娘、秋の休日を楽しむ!!(後編)!、What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第2回 YLハムの悩み解決!with サケのフレンチトーストを掲載しました
2016.11.1
11月号をアップしました
2016.10.17
FB Girlsが行く!!~元気娘がアマチュア無線を体験~/<第3話>元気娘、秋の休日を楽しむ!!(前編)!、【新連載】What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第1回 FB GirlsのプライベートQSO with 土瓶蒸しのリゾットを掲載しました
アマチュア無線関連機関/団体
各総合通信局/総合通信事務所
アマチュア無線機器メーカー(JAIA会員)
次号は 12月 1日(木) に公開予定
©2025 月刊FBニュース編集部 All Rights Reserved.