日本全国・移動運用記
2019年も、4月末から5月初めの大型連休に合わせて北海道での移動運用を計画しました。気候が良く、伝搬のコンディションも上がってくる時期でもあり、多くの交信ができることを楽しみにしていました。ところが、10連休の影響で、例年とはちょっと違った移動運用になりました。
例年、4月末から5月初めの大型連休には、自分の車でフェリーに乗船して北海道に移動し、移動運用を実施しています。しかし、2019年は前例の無い10連休だったことで、予想外の状況がいくつか発生しました。
まず、フェリーの予約が困難を極めました。いつも利用していた敦賀-苫小牧航路が満室と分かり、行きは舞鶴-小樽航路を利用しました。続いて、帰りのフェリーを予約しようとすると、北海道から本州に向かう航路が全て満室でした。帰りの日を変更しようとしても、連休後半のフェリーは全て予約で埋まっていました。客室は満室で、車両航送には空きがあるパターンでした。
そこで、函館-青森航路のフェリーを確保し、青森からは自走で移動することにしました。このような事情により、行き先は函館方面に決定。函館-青森航路のフェリーも数日後には予約が満室になり、気づくのが遅れたら、北海道からの帰りのフェリーが確保できず、北海道への移動自体をキャンセルせざるを得ない状況でした。
フェリーの客室も大混雑で、例年はトラックドライバーや、旅行に慣れていそうなお客さんが多いのですが、今年は家族連れや年配のお客さんが特に多く見受けられました。
連休初日の4月27日は、北海道では季節外れの寒さと報道されており、早朝には札幌周辺でも雪が舞っていました。降雪に備えて、あらかじめ高速道路のパーキングエリアに退避しておき、凍結防止作業が済んでから移動を開始することを考えました。インターネットで気温と路温の情報を収集しながら、移動のタイミングを待ちました。幸い、路温は高めで雪が積もることはなく、朝から移動を開始できました。
札幌周辺でリクエストが多かった場所の一つに、恵庭市があります。ここは市街地に近い公園で運用しました(写真1)。HF帯の伝搬のコンディションは、あまり良くなかったようです。北海道のこの時期は日の出が早く、午前4時頃には明るくなります。日の出とともに1.9MHz帯と3.5MHz帯は徐々に聞こえなくなるのが、例年のパターンでした。しかし、今年は7MHz帯の伝搬が不安定で、代わりに3.5MHz帯が午前8時台でもしっかり聞こえる、これまでに無かった状況となりました。
写真1 恵庭市の運用場所の様子
午後からは気温も上がり、道路や観光地の混雑も目立つようになりました。市街地の渋滞を抜けて、札幌市では運用場所の確保が難しいと思われる豊平区で運用を行いました。建物に囲まれた場所であり、電波の飛びはあまり良好ではないようで、ローバンドの運用はパイルアップも少なく、物足りなさを感じたまま札幌市1日目の運用を終えました。
札幌から、まだ雪が残る中山峠を越えて、虻田郡などいくつかの町村で運用した後、函館に向けて移動しました(写真2)。
写真2 虻田郡(後志)喜茂別町の運用場所の様子
ここからは渡島(おしま)半島の各市町を、時計回りに順番に移動しました。最初は北斗市の公園で運用しました。渡島半島にあるJCC(市)は函館市と北斗市しかなく、函館市と比較すると北斗市は明らかに運用局が少なく、需要が多いようです。特に、14MHz帯がオープンした時には多くの局から呼ばれ、CWで北斗市と交信するためDX QSO向けの設備? で呼んで頂いた方もいらっしゃったようです。
上磯郡木古内町、知内町のあたりになると、海岸付近に駐車スペースがあり、南側が開けた場所が容易に確保できます(写真3)。しかし、天気が雨模様でアンテナの設置に手間を掛けられなかったことと、伝搬のコンディションが良くなかったこともあって、QSO数はあまり増えませんでした。松前郡福島町は、リクエストが多かった町でした。この町は南側に開けた場所が少ないので、山に囲まれた駐車場から運用しました。雨が降り続く中、ここの7MHz帯は長時間のパイルアップになりました。
写真3 上磯郡知内町の運用場所の様子
松前郡松前町は公園の駐車場で運用しました(写真4)。5月1日、令和時代の幕開けは、この公園で迎えました。無線界では、丹波篠山市が新たなJCCになりました。午前0時には激しい雨でアンテナの設置が困難だったため運用は行わず、夜明けを待って丹波篠山市の各局との交信を狙いました。しかし、北海道からは距離が遠すぎてパイルアップを抜けないことも多々ありました。
写真4 松前郡松前町の運用場所の様子
檜山郡上ノ国町、檜山郡江差町の海岸を北上すると、今度は西側が海に面したロケーションになり、国内交信に適した、南側に開けた場所を確保することが難しくなります。海岸で周囲に高い山や建物が少ない場所を探して、HF帯のコンディションが上がってくるタイミングを見計らって、各バンドでCQを出しました。Eスポの気配は無く、例年の移動運用と比較するとQSO数は大幅に少なくなりました。
爾志(にし)郡乙部町は一郡一町であるため、リクエストが多かった場所です。高台にある公園の駐車場で運用しました(写真5)。この場所は西側が開けており、地平線がはるか遠方まで見えました。南側は少し高い山があり、国内向けの飛びが弱くなるかと心配しましたが、他の場所と同じように交信できました。
写真5 爾志郡乙部町の運用場所の様子
太平洋側に移動して茅部(かやべ)郡森町、茅部郡鹿部町で運用した後(写真6)、北海道ツアーの最後は函館市に隣接する亀田郡七飯(ななえ)町に移動しました。ここではHF帯に加えて、本州とV/UHF帯での交信も狙いました。その様子を次ページで紹介します。
写真6 茅部郡鹿部町の運用場所の様子
今年の大型連休の北海道での運用は、18MHz帯以上のバンドで国内がほとんど聞こえない状態で、8エリアに滞在した8日間では、50MHz帯では1局も交信できない結果に終わりました。
日本全国・移動運用記 バックナンバー
2022.11.15
11月号後半の記事をアップしました
2022.11.1
11月号の記事をアップしました
2022.10.17
10月号後半の記事をアップしました
2022.10.3
10月号の記事をアップしました
2022.9.15
9月号後半の記事をアップしました
2022.9.1
9月号の記事をアップしました
2022.8.15
8月号後半の記事をアップしました
2022.8.1
8月号の記事をアップしました
2022.7.15
7月号後半の記事をアップしました
2022.7.1
7月号の記事をアップしました
2022.6.15
6月号後半の記事をアップしました
トップページに表示する表紙写真を募集中です。横1000x縦540ピクセルのサイズでご自慢の写真をメール添付でご送付ください。(infoアットマークfbnews.jp) 採用者には、月刊FB NEWSロゴ入りマグネットバーを送らせていただきます。 なお「撮影者: JL3ZGL」の様に表記させていただきますが、表記不要の方は、その旨合わせてご連絡ください。
2022.6.1
6月号の記事をアップしました
6月4日(土)、JH1CBX/3が14MHz SSBに初オンエアします。
入感がありましたらぜひお声がけください。
2022.5.16
5月号後半の記事をアップしました
2022.5.2
5月号の記事をアップしました
5月14日(土)、JL3ZGLはオペレーターにMasacoさんを迎えHAMtte交信パーティに
参加します。詳しくは4月号のニュースをご確認ください。
2022.4.15
4月号後半の記事をアップしました
2022.4.1
4月号の記事をアップしました
2022.3.15
3月号後半の記事をアップしました
2022.3.1
3月号の記事をアップしました
2022.2.15
2月号後半の記事をアップしました
2022.2.1
2月号の記事をアップしました
2022.1.17
1月号後半の記事をアップしました
2022.1.5
1月号の記事をアップしました
トップページに表示する表紙写真を募集中です。横1000x縦540ピクセルのサイズでご自慢の写真をメール添付でご送付ください。(infoアットマークfbnews.jp)
採用者には、月刊FB NEWSロゴ入りマグネットバーを送らせていただきます。
なお「撮影者: JA3YUA」の様に表記させていただきますが、表記不要の方は、その旨合わせてご連絡ください。
2021.12.15
12月号後半の記事をアップしました
2021.12.1
12月号の記事をアップしました
2021.11.15
11月号後半の記事をアップしました
2021.11.01
2021年11月号の記事をアップしました
2021.10.15
10月号後半の記事をアップしました
2021.10.01
2021年10月号の記事をアップしました
2021.09.15
9月号後半の記事をアップしました
2021.09.01
2021年9月号の記事をアップしました
2021.08.16
8月号後半の記事をアップしました
2021.08.02
2021年8月号の記事をアップしました
2021.07.15
7月号後半の記事をアップしました
2021.07.01
2021年7月号の記事をアップしました
2021.06.15
6月号後半の記事をアップしました
2021.06.01
2021年6月号の記事をアップしました
2021.05.17
5月号後半の記事をアップしました
2021.05.06
2021年5月号の記事をアップしました
2021.04.15
4月号後半の記事をアップしました
2021.04.01
2021年4月号の記事をアップしました
連載記事 Masacoの「むせんのせかい」はコロナ禍の影響により、取材ができない状況が続いており、状況が改善されるまで不定期掲載とさせていただきます。よろしくお願いいたします。
2021.03.15
3月号後半の記事をアップしました
連載記事「今月のハム」はコロナ禍の影響により、取材ができない状況が続いており、状況が改善されるまで不定期掲載とさせていただきます。よろしくお願いいたします。
2021.03.01
2021年3月号の記事をアップしました
2021.02.15
2月号後半の記事をアップしました
2021.02.01
2021年2月号の記事をアップしました
2021.01.15
1月号後半の記事をアップしました
2021.01.05
2021年1月号の記事をアップしました
2020.12.15
12月号後半の記事をアップしました
2020.12.01
2020年12月号の記事をアップしました
2020.11.16
11月号後半の記事をアップしました
2020.11.02
2020年11月号の記事をアップしました
2020.10.15
10月号後半の記事をアップしました
2020.10.01
2020年10月号の記事をアップしました
2020.09.15
9月号後半の記事をアップしました
2020.09.01
2020年9月号の記事をアップしました
2020.08.17
8月号後半の記事をアップしました
2020.08.03
2020年8月号の記事をアップしました
2020.07.15
7月号後半の記事をアップしました
2020.07.01
2020年7月号の記事をアップしました
2020.06.15
6月号後半の記事をアップしました
2020.06.01
2020年6月号の記事をアップしました
2020.05.01
2020年5月号の記事をアップしました
2020.04.15
4月号後半の記事をアップしました
2020.04.01
2020年4月号の記事をアップしました
2020.03.16
3月号後半の記事をアップしました
2020.03.09
JARD、eラーニングでのアマチュア無線国家資格取得を呼び掛けるお知らせを、臨時休校で自宅待機中の小中高生に向けて発表。詳しくはこちら。
2020.03.02
2020年3月号の記事をアップしました
2020.02.17
2月号後半の記事をアップしました
2020.02.03
2020年2月号の記事をアップしました
2020.01.15
1月号後半の記事をアップしました
2020.01.06
2020年1月号の記事をアップしました
2019.12.16
12月号後半の記事をアップしました
2019.12.02
2019年12月号の記事をアップしました
2019.11.15
11月号後半の記事をアップしました
2019.11.01
2019年11月号の記事をアップしました
2019.10.15
10月号後半の記事をアップしました
2019.10.01
2019年10月号の記事をアップしました
2019.09.17
9月号後半の記事をアップしました
2019.09.02
2019年9月号の記事をアップしました
2019.08.16
8月号後半の記事をアップしました
2019.08.01
2019年8月号の記事をアップしました
2019.07.16
7月号後半の記事をアップしました
2019.07.01
2019年7月号の記事をアップしました
2019.06.17
6月号後半の記事をアップしました
2019.06.01
2019年6月号の記事をアップしました
2019.05.20
5月号後半の記事をアップしました
2019.05.07
2019年5月号の記事をアップしました
2019.04.15
4月号後半の記事をアップしました
2019.04.01
2019年4月号の記事をアップしました
2019.03.15
3月号後半の記事をアップしました
2019.03.01
2019年3月号の記事をアップしました
2019.02.15
2月号後半の記事をアップしました
2019.02.01
2019年2月号の記事をアップしました
2019.01.18
1月号後半の記事をアップしました
2019.01.07
2019年1月号の記事をアップしました
2018.12.17
12月号後半の記事をアップしました
2018.12.01
2018年12月号の記事をアップしました
2018.11.15
11月号後半の記事をアップしました
2018.11.01
2018年11月号の記事をアップしました
2018.10.15
10月号後半の記事をアップしました
2018.10.01
2018年10月号の記事をアップしました
2018.09.15
9月号後半の記事をアップしました
2018.09.01
2018年9月号の記事をアップしました
2018.08.17
8月号後半の記事をアップしました
2018.08.01
2018年8月号の記事をアップしました
2018.07.17
7月号後半の記事をアップしました
2018.07.02
2018年7月号の記事をアップしました
2018.06.15
6月号後半の記事をアップしました
2018.06.01
2018年6月号の記事をアップしました
2018.05.15
5月号後半の記事をアップしました
2018.05.01
2018年5月号の記事をアップしました
2018.04.16
4月号後半の記事をアップしました
2018.04.02
2018年4月号の記事をアップしました
2018.03.15
3月号後半の記事をアップしました
2018.03.01
2018年3月号の記事をアップしました
2018.02.15
2月号後半の記事をアップしました
2018.02.01
2018年2月号の記事をアップしました
2018.01.15
1月号後半の記事をアップしました
2018.01.05
2018年1月号の記事をアップしました
2017.12.15
12月号後半の記事をアップしました
2017.12.1
12月号をアップしました
2017.11.15
11月号後半の記事をアップしました
2017.11.1
11月号をアップしました
2017.10.16
10月号後半の記事をアップしました
2017.10.2
10月号をアップしました
2017.9.15
What a healthy time! ~健康を応援する特別なお料理~/第3回 食物繊維たっぷり! 海藻の和風リゾット、FB Monthly Fashion/第9回 秋っぽい柄&色コーデ、子供の無線教室/第9回 「アンテナの形や大きさに注目!!」を掲載しました
2017.9.4
<速報>ハムフェア2017を掲載しました
2017.9.1
9月号をアップしました
2017.8.17
What a healthy time! ~健康を応援する特別なお料理~/第2回 和風のポトフ 納豆ソース添え、FB Monthly Fashion/第8回 夏のお出かけコーデ、子供の無線教室/第8回 「無線機にはどんなものがあるの?」を掲載しました
2017.8.1
8月号をアップしました
2017.7.18
What a healthy time! ~健康を応援する特別なお料理~/第1回 メロンの冷製スープ ナッツのアイスクリームのせ、FB Monthly Fashion/第7回 コットンTシャツコーデとボーイズコーデ、子供の無線教室/第7回 「電波はどうやって海外や宇宙に届くの?」を掲載しました
2017.7.1
7月号をアップしました
2017.6.15
What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第9回 FB Girlsの野望 with ムースと甘エビのタルタル、FB Monthly Fashion/第6回 雨の日コーデと親子コーデ、子供の無線教室/第6回 「電波はいろいろなところで大活躍!!」を掲載しました
2017.6.1
6月号をアップしました
2017.5.15
What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第8回 番外編 春うらら♪豪華弁当でお花見、FB Monthly Fashion/第5回 ブラウス&シャツを使ったコーディネート、子供の無線教室/第5回 「周波数によって変わる、電波の特徴」を掲載しました
2017.5.1
5月号をアップしました
2017.4.17
What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第7回 ARDFの思い出 with 2種類のソースのカルボナーラ、FB Monthly Fashion/第4回 Gジャンを使ったコーディネート、子供の無線教室/第4回 「電波の性質を覚えよう」を掲載しました
2017.4.1
4月号をアップしました
2017.3.15
What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第6回 初めてのQSOの思い出 with グリーンのアクアパッツァ、FB Monthly Fashion/第3回 ピンクを使ったコーディネート、子供の無線教室/第3回 「電波はどうやって伝わるの?」を掲載しました
2017.3.1
3月号をアップしました
2017.2.15
What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第5回 FB Girlsの試験の思い出 withウマ辛和風スープ、FB Monthly Fashion/第2回 デニムと明るめニットのコーディネートを掲載しました
2017.2.1
2月号をアップしました
2017.1.16
What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第4回 YLハムを増やす秘策とは?! withおなかにやさしいお料理、【新連載】FB Monthly Fashion/第1回 アウター別おすすめコーディネート(ライダース・ノーカラー・ダッフル)を掲載しました
2017.1.5
1月号をアップしました
2016.12.15
What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第3回 YLハムの行く年来る年 with ブイヤベースの洋風お鍋を掲載しました
2016.12.1
12月号をアップしました
2016.11.15
FB Girlsが行く!!~元気娘がアマチュア無線を体験~/<第3話>元気娘、秋の休日を楽しむ!!(後編)!、What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第2回 YLハムの悩み解決!with サケのフレンチトーストを掲載しました
2016.11.1
11月号をアップしました
2016.10.17
FB Girlsが行く!!~元気娘がアマチュア無線を体験~/<第3話>元気娘、秋の休日を楽しむ!!(前編)!、【新連載】What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第1回 FB GirlsのプライベートQSO with 土瓶蒸しのリゾットを掲載しました
アマチュア無線関連機関/団体
各総合通信局/総合通信事務所
アマチュア無線機器メーカー(JAIA会員)
次号は 12月 1日(木) に公開予定
©2025 月刊FBニュース編集部 All Rights Reserved.