Masacoの「むせんのせかい」 ~アイボールの旅~
皆さんこんにちは、Masacoです! 暦の上ではあと数日で春! ですけれど…まだまだ寒いですね~。インフルエンザもピークでしょうか・・・。皆さん、大丈夫ですか?
手洗いとうがいに加え、コマメに歯を磨いて、緑茶を飲んでニンニクを食べて・・・←最近の情報を信じて免疫力アップで過ごしています(笑)。春が待ち遠しくて“あったかくなったら何をしよう!?”って思うだけでワクワクしますよね。春らしいファッションで、ハンディ機を持って南の島へ移動運用なんて憧れちゃいます。
さて今月は連載初!!! 消防職員さんたちのアマチュア無線クラブを訪ねて、神奈川県横浜市にお邪魔しましたよ! どうやらチャレンジすることもあるようで、軽装でお伺いしました。
アマチュア無線家の皆さんとお話したときに、お仕事を伺ってみると、学校の先生、広い畑を持つ農家の方、エンジニア、お医者さん、八百屋さん、パイロット、パン屋さん…と、本当にバラエティに富んでいます。
中にはよく知らない私でも「ああ、大変だろうなあ~」と思うお仕事の方もいらっしゃいます。その1つが、火事や救急といった現場で活躍される消防職員の方々ではないでしょうか。今回はそんな皆さんにお会いしたくて、神奈川県横浜市の「横浜消防アマチュア無線クラブ(JF1YMD)」を訪問しました。
お邪魔したのは、JR横浜駅から徒歩10分の「横浜市民防災センター」。ここは横浜市民へ防災知識を普及啓発する施設のほか、機動特殊災害対応隊や、横浜消防音楽隊の活動拠点にもなっています。横浜駅にも近いことから、震災時の応急活動拠点にもなる場所で、1983(昭和58)年に開設されたそうです。今日はここで「体験ツアー」に参加させていただけるそうなので、私は消防車のような真っ赤なニットと、走りやすいスニーカーでやってきましたよ!!
横浜市民防災センターに到着!! 今日は動きやすいようにスニーカーです♪
「Masacoさん、ようこそ! 横浜駅からの道はわかりましたか?」と、入口で声を掛けてくださったのは、横浜消防アマチュア無線クラブ会長の田中さん(JN1CCF)と、クラブメンバーの亀谷さん(JF1JGO)。お二人とも立ち姿がビシッっと決まっていて、とっても凛々しく、頼もしい感じです♪
「今日はここで、Masacoさんにも体験ツアーに参加してもらおうと思いますが、集合時刻まで少し時間がありますから、制服の試着をしてみませんか?」
--ええっ! 消防士さんの制服が着られるんですか!?
「はい、記念撮影用にさまざまなものを用意しています」
手伝っていただきながらオレンジの活動服に変身中!
本当! 紺色の制服のほか、オレンジの活動服、救急服、金色や銀色の防火衣など、いろいろなタイプがあります。小さな子供用のものもあって、かわいいサイズのヘルメットも揃っています!! 私は迷いに迷って、オレンジの活動服を着せていただき、前から知りたかった、敬礼のしかたを亀谷さんに教えていただきました♪
教えていただいたばかりの敬礼でビシッと!! 写真左は会長の田中さん、右は亀谷さんです
時間が来て、いよいよ体験ツアーがスタートしました!!
横浜市民防災センターの体験ツアー受付。皆さんもぜひ一度体験してください!
最初は災害シアターで「ぐらがくる」という映画を見て、いつ起きるかわからない災害には、日頃から一人一人が備えておくことが大切ということを学びました。案内してくださった女性スタッフの方から「Masacoさんは消火器や非常食、非常持ち出し袋は準備していますか?」と尋ねられましたが、「え、、、飲み水だけはあります…」と、阪神淡路大震災を経験しているにも関わらずそれだけしか答えられなかったのを深く反省…。もっと災害に備えて、周りの人にも発信しないといけない立場ですよね…。
最初に災害シアターで防災啓発の映画「ぐらがくる」を観賞しました
続いては地震シミュレーターです! 遊園地にあるフライングカーペットを小さくしたような機械に乗って、震度3から震度7の揺れや、高層ビルの上層階での揺れ、関東大震災など過去に起きた大地震の揺れの再現などを体験するものです。
地震シミュレーターに乗って、両手でバーをしっかりつかみます。ちょっと緊張…
シミュレーターに乗り込んだら、バーにしっかりつかまります。“これから揺れる”というのがわかっていても、やっぱり怖い。高層階の揺れは長~い周期でユラユラ揺れるし、関東大震災を再現した揺れはいつまでも収まらない感じ。スクリーンに映し出される震災当時の横浜の被災光景もショックでした…。こんな地震が家の中で突然来たら…、もしキッチンで火を使っているときだったらと考えたら、恐ろしくてたまりません!!
1923(大正23)年の関東大震災を再現した揺れを体験中。目の前のスクリーンに当時の被災写真が次々に映し出されました…
次は火災シミュレーターに行きました! 体験は2つあり、まず「消火体験」で、目の前の大きなスクリーンにキッチンの様子が映し出されます。しばらくするとキッチンで火を掛けていた天ぷら鍋から出火! それを手元の消火器を使って消すというもの。
消火器は本物と同じですが、ホースの筒先からは消火薬剤は出ず、シミュレーターにあるセンサーが筒を向けた方向などから消火状況を判定しています。
「消火器は、正しい使い方を覚えておきましょう。ロックピンを外し、ホースの筒先を持って火元へ向け、レバーを握って消火薬剤を噴射します」という説明を受けて、私もチャレンジ!! でも、あれれ…、手間取っている間に天ぷら鍋からの炎がキッチンの天井まで上がってしまい、「炎が天井に燃え広がったらもう初期消火は無理です。すぐ避難しましょう」と言われてしまいました(涙)。
最初は手間取ってしまい、消火に失敗…
悔しいので、消火器の扱い方をもう一度確認してから再チャレンジ! 今度は落ち着いて火元へ消火薬剤を噴射することに成功! 無事消火できましたよ~!! 家の中に消火器があっても、使い方をマスターして、落ち着いて操作しなければ、いざというときに役に立ちませんね。
2度目のチャレンジで消火に成功しました~!
Masacoの「むせんのせかい」 ~アイボールの旅~ バックナンバー
2022.11.15
11月号後半の記事をアップしました
2022.11.1
11月号の記事をアップしました
2022.10.17
10月号後半の記事をアップしました
2022.10.3
10月号の記事をアップしました
2022.9.15
9月号後半の記事をアップしました
2022.9.1
9月号の記事をアップしました
2022.8.15
8月号後半の記事をアップしました
2022.8.1
8月号の記事をアップしました
2022.7.15
7月号後半の記事をアップしました
2022.7.1
7月号の記事をアップしました
2022.6.15
6月号後半の記事をアップしました
トップページに表示する表紙写真を募集中です。横1000x縦540ピクセルのサイズでご自慢の写真をメール添付でご送付ください。(infoアットマークfbnews.jp) 採用者には、月刊FB NEWSロゴ入りマグネットバーを送らせていただきます。 なお「撮影者: JL3ZGL」の様に表記させていただきますが、表記不要の方は、その旨合わせてご連絡ください。
2022.6.1
6月号の記事をアップしました
6月4日(土)、JH1CBX/3が14MHz SSBに初オンエアします。
入感がありましたらぜひお声がけください。
2022.5.16
5月号後半の記事をアップしました
2022.5.2
5月号の記事をアップしました
5月14日(土)、JL3ZGLはオペレーターにMasacoさんを迎えHAMtte交信パーティに
参加します。詳しくは4月号のニュースをご確認ください。
2022.4.15
4月号後半の記事をアップしました
2022.4.1
4月号の記事をアップしました
2022.3.15
3月号後半の記事をアップしました
2022.3.1
3月号の記事をアップしました
2022.2.15
2月号後半の記事をアップしました
2022.2.1
2月号の記事をアップしました
2022.1.17
1月号後半の記事をアップしました
2022.1.5
1月号の記事をアップしました
トップページに表示する表紙写真を募集中です。横1000x縦540ピクセルのサイズでご自慢の写真をメール添付でご送付ください。(infoアットマークfbnews.jp)
採用者には、月刊FB NEWSロゴ入りマグネットバーを送らせていただきます。
なお「撮影者: JA3YUA」の様に表記させていただきますが、表記不要の方は、その旨合わせてご連絡ください。
2021.12.15
12月号後半の記事をアップしました
2021.12.1
12月号の記事をアップしました
2021.11.15
11月号後半の記事をアップしました
2021.11.01
2021年11月号の記事をアップしました
2021.10.15
10月号後半の記事をアップしました
2021.10.01
2021年10月号の記事をアップしました
2021.09.15
9月号後半の記事をアップしました
2021.09.01
2021年9月号の記事をアップしました
2021.08.16
8月号後半の記事をアップしました
2021.08.02
2021年8月号の記事をアップしました
2021.07.15
7月号後半の記事をアップしました
2021.07.01
2021年7月号の記事をアップしました
2021.06.15
6月号後半の記事をアップしました
2021.06.01
2021年6月号の記事をアップしました
2021.05.17
5月号後半の記事をアップしました
2021.05.06
2021年5月号の記事をアップしました
2021.04.15
4月号後半の記事をアップしました
2021.04.01
2021年4月号の記事をアップしました
連載記事 Masacoの「むせんのせかい」はコロナ禍の影響により、取材ができない状況が続いており、状況が改善されるまで不定期掲載とさせていただきます。よろしくお願いいたします。
2021.03.15
3月号後半の記事をアップしました
連載記事「今月のハム」はコロナ禍の影響により、取材ができない状況が続いており、状況が改善されるまで不定期掲載とさせていただきます。よろしくお願いいたします。
2021.03.01
2021年3月号の記事をアップしました
2021.02.15
2月号後半の記事をアップしました
2021.02.01
2021年2月号の記事をアップしました
2021.01.15
1月号後半の記事をアップしました
2021.01.05
2021年1月号の記事をアップしました
2020.12.15
12月号後半の記事をアップしました
2020.12.01
2020年12月号の記事をアップしました
2020.11.16
11月号後半の記事をアップしました
2020.11.02
2020年11月号の記事をアップしました
2020.10.15
10月号後半の記事をアップしました
2020.10.01
2020年10月号の記事をアップしました
2020.09.15
9月号後半の記事をアップしました
2020.09.01
2020年9月号の記事をアップしました
2020.08.17
8月号後半の記事をアップしました
2020.08.03
2020年8月号の記事をアップしました
2020.07.15
7月号後半の記事をアップしました
2020.07.01
2020年7月号の記事をアップしました
2020.06.15
6月号後半の記事をアップしました
2020.06.01
2020年6月号の記事をアップしました
2020.05.01
2020年5月号の記事をアップしました
2020.04.15
4月号後半の記事をアップしました
2020.04.01
2020年4月号の記事をアップしました
2020.03.16
3月号後半の記事をアップしました
2020.03.09
JARD、eラーニングでのアマチュア無線国家資格取得を呼び掛けるお知らせを、臨時休校で自宅待機中の小中高生に向けて発表。詳しくはこちら。
2020.03.02
2020年3月号の記事をアップしました
2020.02.17
2月号後半の記事をアップしました
2020.02.03
2020年2月号の記事をアップしました
2020.01.15
1月号後半の記事をアップしました
2020.01.06
2020年1月号の記事をアップしました
2019.12.16
12月号後半の記事をアップしました
2019.12.02
2019年12月号の記事をアップしました
2019.11.15
11月号後半の記事をアップしました
2019.11.01
2019年11月号の記事をアップしました
2019.10.15
10月号後半の記事をアップしました
2019.10.01
2019年10月号の記事をアップしました
2019.09.17
9月号後半の記事をアップしました
2019.09.02
2019年9月号の記事をアップしました
2019.08.16
8月号後半の記事をアップしました
2019.08.01
2019年8月号の記事をアップしました
2019.07.16
7月号後半の記事をアップしました
2019.07.01
2019年7月号の記事をアップしました
2019.06.17
6月号後半の記事をアップしました
2019.06.01
2019年6月号の記事をアップしました
2019.05.20
5月号後半の記事をアップしました
2019.05.07
2019年5月号の記事をアップしました
2019.04.15
4月号後半の記事をアップしました
2019.04.01
2019年4月号の記事をアップしました
2019.03.15
3月号後半の記事をアップしました
2019.03.01
2019年3月号の記事をアップしました
2019.02.15
2月号後半の記事をアップしました
2019.02.01
2019年2月号の記事をアップしました
2019.01.18
1月号後半の記事をアップしました
2019.01.07
2019年1月号の記事をアップしました
2018.12.17
12月号後半の記事をアップしました
2018.12.01
2018年12月号の記事をアップしました
2018.11.15
11月号後半の記事をアップしました
2018.11.01
2018年11月号の記事をアップしました
2018.10.15
10月号後半の記事をアップしました
2018.10.01
2018年10月号の記事をアップしました
2018.09.15
9月号後半の記事をアップしました
2018.09.01
2018年9月号の記事をアップしました
2018.08.17
8月号後半の記事をアップしました
2018.08.01
2018年8月号の記事をアップしました
2018.07.17
7月号後半の記事をアップしました
2018.07.02
2018年7月号の記事をアップしました
2018.06.15
6月号後半の記事をアップしました
2018.06.01
2018年6月号の記事をアップしました
2018.05.15
5月号後半の記事をアップしました
2018.05.01
2018年5月号の記事をアップしました
2018.04.16
4月号後半の記事をアップしました
2018.04.02
2018年4月号の記事をアップしました
2018.03.15
3月号後半の記事をアップしました
2018.03.01
2018年3月号の記事をアップしました
2018.02.15
2月号後半の記事をアップしました
2018.02.01
2018年2月号の記事をアップしました
2018.01.15
1月号後半の記事をアップしました
2018.01.05
2018年1月号の記事をアップしました
2017.12.15
12月号後半の記事をアップしました
2017.12.1
12月号をアップしました
2017.11.15
11月号後半の記事をアップしました
2017.11.1
11月号をアップしました
2017.10.16
10月号後半の記事をアップしました
2017.10.2
10月号をアップしました
2017.9.15
What a healthy time! ~健康を応援する特別なお料理~/第3回 食物繊維たっぷり! 海藻の和風リゾット、FB Monthly Fashion/第9回 秋っぽい柄&色コーデ、子供の無線教室/第9回 「アンテナの形や大きさに注目!!」を掲載しました
2017.9.4
<速報>ハムフェア2017を掲載しました
2017.9.1
9月号をアップしました
2017.8.17
What a healthy time! ~健康を応援する特別なお料理~/第2回 和風のポトフ 納豆ソース添え、FB Monthly Fashion/第8回 夏のお出かけコーデ、子供の無線教室/第8回 「無線機にはどんなものがあるの?」を掲載しました
2017.8.1
8月号をアップしました
2017.7.18
What a healthy time! ~健康を応援する特別なお料理~/第1回 メロンの冷製スープ ナッツのアイスクリームのせ、FB Monthly Fashion/第7回 コットンTシャツコーデとボーイズコーデ、子供の無線教室/第7回 「電波はどうやって海外や宇宙に届くの?」を掲載しました
2017.7.1
7月号をアップしました
2017.6.15
What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第9回 FB Girlsの野望 with ムースと甘エビのタルタル、FB Monthly Fashion/第6回 雨の日コーデと親子コーデ、子供の無線教室/第6回 「電波はいろいろなところで大活躍!!」を掲載しました
2017.6.1
6月号をアップしました
2017.5.15
What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第8回 番外編 春うらら♪豪華弁当でお花見、FB Monthly Fashion/第5回 ブラウス&シャツを使ったコーディネート、子供の無線教室/第5回 「周波数によって変わる、電波の特徴」を掲載しました
2017.5.1
5月号をアップしました
2017.4.17
What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第7回 ARDFの思い出 with 2種類のソースのカルボナーラ、FB Monthly Fashion/第4回 Gジャンを使ったコーディネート、子供の無線教室/第4回 「電波の性質を覚えよう」を掲載しました
2017.4.1
4月号をアップしました
2017.3.15
What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第6回 初めてのQSOの思い出 with グリーンのアクアパッツァ、FB Monthly Fashion/第3回 ピンクを使ったコーディネート、子供の無線教室/第3回 「電波はどうやって伝わるの?」を掲載しました
2017.3.1
3月号をアップしました
2017.2.15
What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第5回 FB Girlsの試験の思い出 withウマ辛和風スープ、FB Monthly Fashion/第2回 デニムと明るめニットのコーディネートを掲載しました
2017.2.1
2月号をアップしました
2017.1.16
What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第4回 YLハムを増やす秘策とは?! withおなかにやさしいお料理、【新連載】FB Monthly Fashion/第1回 アウター別おすすめコーディネート(ライダース・ノーカラー・ダッフル)を掲載しました
2017.1.5
1月号をアップしました
2016.12.15
What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第3回 YLハムの行く年来る年 with ブイヤベースの洋風お鍋を掲載しました
2016.12.1
12月号をアップしました
2016.11.15
FB Girlsが行く!!~元気娘がアマチュア無線を体験~/<第3話>元気娘、秋の休日を楽しむ!!(後編)!、What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第2回 YLハムの悩み解決!with サケのフレンチトーストを掲載しました
2016.11.1
11月号をアップしました
2016.10.17
FB Girlsが行く!!~元気娘がアマチュア無線を体験~/<第3話>元気娘、秋の休日を楽しむ!!(前編)!、【新連載】What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第1回 FB GirlsのプライベートQSO with 土瓶蒸しのリゾットを掲載しました
アマチュア無線関連機関/団体
各総合通信局/総合通信事務所
アマチュア無線機器メーカー(JAIA会員)
次号は 12月 1日(木) に公開予定
©2025 月刊FBニュース編集部 All Rights Reserved.