Monthly FB NEWS 月刊FBニュース 月刊FBニュースはアマチュア無線の電子WEBマガジン。ベテランから入門まで、楽しく役立つ情報が満載です。

Masacoの「むせんのせかい」 ~アイボールの旅~

第42回 近畿大学 電気技術部(JA3YKI)の皆さん

Masacoの「むせんのせかい」 ~アイボールの旅~

部室にお邪魔しました!

いよいよ4階の電気技術部の部室へお邪魔しました。ここは15畳ぐらいの部屋で、壁に沿ってパソコンとラックがズラ~リ! ここで週3回(月・水・金)の18時45分から20時頃まで、班ごとに思い思いの製作やプログラミングを楽しむのだそうです。


電気技術部の部室にお邪魔しました! 壁際にパソコンとラックがズラ~リ!

まずは「イラスト班」。パソコンにつないだ描画用の「液晶タブレット」の画面にソフトウェアを立ち上げて、筆圧対応のペンで自由に絵を描いていくそうで、班長の畑中さんの説明で、いろいろな作品を見せていただきました。


イラスト班の作品のいくつかを見せていただきました。どれもメッチャ上手!! 男子部員も繊細な絵を描きます (掲載した作品の著作権は部員学生にあります。無断使用はご遠慮ください)

「Masacoさんもぜひ、お絵描きに挑戦してみてください」

--え、どうしよう? 私、絵はメッチャ下手なんやけど…

「僕もイラスト班の班長ですが、そんなに上手くないので大丈夫です(笑)」


畑中さんに教えていただきまながら、液晶タブレットにお絵描き中。楽しい~!!

畑中さんから 「線の太さを変えたいときは…」「ブラシで色を付けるには…」と1つ1つの作業を教えていただきながら描きましたよ~! “近大LOVE JH1CBX”とコールサイン入りです♪


楽しく描けました! この絵を部のパソコンの壁紙にしてくださいね~(笑)

次は「オーディオ班」。班長の廣瀬さんから、パソコンで作曲ができるDTM(デスクトップミュージック)のソフトウェアで自作した曲を聴かせていただきました! トラックごとにいろいろな楽器のパートが作り込まれていて、音質も良いので生演奏と同じぐらいの迫力があります。先輩が作ったという楽曲にボーカロイドの歌声を重ねたものを聞かせてもらいましたが、メッチャ本格的! ただものすごーく根気のいる作業・・・。

--パソコンで作曲するのは難しいの?

「そんなことはありません。ソフトを立ち上げて、どの音をどれぐらいの長さで流すかを設定していけばできるので、楽譜が読めない人でも作れます。良い感じの曲を作るなら、コードを入れてつなげていく感じですね」

--へえ~!!!


DTMソフトで作ったという曲を聴かせていただきました♪

作った音楽はすぐに再生して、この音はもう少し長いほうがいいな、とか、少し音階を変えてみようかなといった手直しがすぐにできます。これは便利ですよ~! ゲーム感覚のようなセンスも必要な気がしました! 1日中没頭してしまい、制作漬けになる気持ちがわかります・・・。


私もDTMソフトで作曲に挑戦。つい“本気スイッチ”が入って、真剣な眼差しに!?

そして最後は「ゲーム班」! 班で作ったVR(バーチャルリアリティ)のソフトウェアの体験!!!

「Masacoさん、これを持ってゴーグルを掛けてください」

--はあい♪

ゴーグルを掛けると、そこにはかわいい女の子がいて、私と同じ動きをしてる・・・! 私が部屋を歩くと同じように歩いて、手をあげたり、まわりをキョロキョロ見渡しても同じ動きをするんです。カンペキに自分の分身やわー!


ただいまVRを体験中! ゴーグルの中では私の分身の女の子が、私と同じポーズをしています

--これ、楽しいわあ~!

このあと、ゲーム班の皆さんが作ったゲームをいろいろと体験させていただきましたよ~。


ゲーム班の皆さんが作ったいろいろなゲームも体験!!

電気技術部、凄いですね!! アマチュア無線だけでなく、イラストや音楽、ゲームまでと活動範囲が広く、パソコンや電気関連でやりたいことがなんでもできてしまう、とても楽しいクラブだと実感しました。ちなみに各班の創作物は、毎年7月に学内で展示会を行って公開しているそうです。

Masacoの「むせんのせかい」 ~アイボールの旅~ バックナンバー

2019年8月号トップへ戻る

次号は 12月 1日(木) に公開予定

サイトのご利用について

©2024 月刊FBニュース編集部 All Rights Reserved.