Masacoの「むせんのせかい」 ~アイボールの旅~
今年の「東海ハムの祭典」の出展者数ですが、8月下旬の時点で40を超えるクラブから出展の申し込みがあり、“この調子だと、昨年とほぼ同じ出展数になりそう”というお話でした。もちろんクラブだけでなく、無線機器メーカーや販売店、東海総合通信局やJARDなども参加するそうです。
そのほか集会室では「JARLと語る会」や「サイエンス教室」のほか、アイコムや第一電波工業などメーカー各社の講演会が行われます。大ホールでは開会式典や主催コンテストの表彰式、JJ3WWS青木小夜子さん、JJ0SDQ渡部まいこさん、そして私と中部大学手話サークルの皆さんがコラボレーションするミニコンサートも開かれます!!
中部大学手話サークルの皆さんとコラボレーションした私のミニコンサートは毎回好評で、今年もやらせていただくことになりました♪
それと!!! 今年はいくつか“目玉企画”があるそうで、教えていただきました♪
★「届け!若者の声サミット」
年齢の若い個人で活動するアマチュア無線家や、学校の無線クラブ(中学、高校、大学など)のメンバーのための交流イベントで、概ね22歳以下のハムと無線クラブの顧問の先生を対象にしています。「キミの学校ではどんな活動してる?」といった発表や意見交換、「顧問の先生はいろいろ大変だよね?」といった顧問の先生方の苦労話・交流・意見交換などが中心で、これをきっかけに若いハムの皆さんが“横の繋がり”を作るきっかけになればと期待しているそうです。また「クラブ運営のためのJARL会費無料化の裏ワザ伝授!」といった情報提供も行うそうです。楽しそう!!
★地震体験車「なまず号」
愛知県ではさまざまな震度の地震が体験できる、地震体験車(起震車)の「なまず号」を3台保有して、市町村の防災イベントなどに貸し出しています。今年はこのうちの1台が東海ハムの祭典の会場にやってくるそうです。防災意識の向上や、いざというときの備えにも、一度「なまず号」で大きな揺れを体験しておいてはいかがでしょうか。
ちなみにこの「なまず号」を操作するためには、愛知県が行う講習を受講する必要があるそうです。「3台の地震体験車それぞれの操作が違うので、1台ずつ講習を受ける必要があります。今回は“西三河号”という車両が来るそうです」と教えていただきました。
過去の「東海ハムの祭典」で展示された地震体験車「なまず号」。今年もこの車両がやってきます!
★8J2TKIの運用コーナー
「東海ハムの祭典」を盛り上げるため、今年3月から特別記念局 8J2TKIの事前運用が各支部の持ち回りで行われてきました。そしてイベント当日は、4階ロビーに8J2TKIの運用ブースを設置、屋上とテラスに設置したアンテナを使って各バンドで運用します。
実は「東海ハムの祭典」の前日、10月12日と当日の10月13日はJARL主催の「全市全郡コンテスト」の開催日でもあります。そこで“全市全郡コンテストタイアップ企画”として、10月12日または13日に8J2TKIと交信した局が会場を訪れた場合は、交信ログで確認した上で記念品を贈呈する企画も行うそうです。
会場内には特別記念局の8J2TKIの運用コーナーも設けられます。この写真は2017年時のもの
★そのほかの注目企画
JARDのブースでは各種の計測器を設置して、無線機のスプリアス測定の実演を行うそうです。ちょっと分かりづらい「新スプリアス規格」も、実際の測定方法や測定器の画面を見れば理解が深まりそうです。
また4階のホール控室では各種講演が予定されています。特に10時30分から行われる総務省 関東総合通信局の担当者による「三浦電波監視センター」に関する講演、11時30分から愛知県防災安全局による防災関係の講演は、ほかではなかなか聞くことのできない貴重なものになりそうです。
★お楽しみ抽選会
そして15時からはお楽しみ抽選会が大ホールで行われます! 無線機から農産物まで(!?)いろいろなものが賞品として登場しますので、これは絶対に見逃せませんよ!
たくさんの賞品が登場するお楽しみ抽選会の抽選風景。忘れずに参加しましょう!
「そのほかのイベントや出展ブースなどは「東海ハムの祭典」のWebサイトで発表されますから、ぜひ来場前にチェックしておくことをおすすめします!!
休憩時間を利用して、実行委員会の皆さんにミニインタビューをさせていただきました
●JA2HDE 木村さん
「東海ハムの祭典」の実行委員長です。昨年までは日進市での開催でしたが、名古屋市公会堂の改修工事が終わったので帰ってきました。今回で51回目。回を重ねることで全国でも知られるようになりました。スタッフも新しい方に入っていただいて、学生さんにも入っていただこうと言うことで新しい取り組みをしていきたいと思っています。名古屋市公会堂の知名度は高く、多くの方がいらっしゃると思いますので、皆さんの期待を裏切らないようにがんばって、楽しい催しにしたいと思っています。
●JQ2CME 平野さん
「東海ハムの祭典」の事務局長です。と言っても、ほとんど裏方のこまごまとした仕事をしています。皆さんに来場していただき、「楽しかったね」「また来年も来たいね」と言われるイベントにしたいと思います。
●JG2FNE 橋村さん
「東海ハムの祭典」の副実行委員長です。実行委員会へは実質今年度が初参加です。これまでは弥富防災ハムクラブでブース出展していました。当日は会場担当でその辺にいますので、気軽に声を掛けてください。楽しい祭典にしていきたいです。
左から順に、JG2FNE橋村さん、JQ2CME平野さん、JA2HDE木村さん
●JG2ADX 片岡さん
コンテスト委員と言うことでコンテスト表彰を担当しています。去年初めて担当しましたが表彰式の壇上でセリフを間違えないように覚えるのが大変でした(笑)。今年もトチらないように頑張ります。コンテストは大好きでALL JAなどには率先して出ています。無線をするのが大好きなので、記念局の公開運用があると率先して参加し、たくさん交信しています。
●7L1FFN es JS2LGP 磯さん
愛知県支部長と「東海ハムの祭典」実行委員長代行です。いろいろなことに関わっていて、皆さんが楽しくやってくれれば良いなと思っています。東海ハムの祭典は昔は愛知県支部のイベントでした。どんどん大きくなって盛り上がってきました。今回は名古屋市公会堂に戻ったので皆さん電車や自転車などで来やすいですから、ぜひ大勢の方にいらしていただきたいです。
左は7L1FFN es JS2LGP磯さん、右はJG2ADX片岡さん
●JH2EUO 堀内さん
東海地方本部では監査長、ほかに地方本部社員や電波適正利用推進員などをやっていて、「東海ハムの祭典」では渉外担当をしています。お役所との調整や連絡設定、所属クラブ(名古屋工学院AMC、名古屋デジタル通信懇談会)のつながりを中心に活動しています。無線を正しく楽しくやろうこということで対応しています。
●JN2OFP 山田さん
JARL東海地方本部社員で、「東海ハムの祭典」ではミニコンサートの担当をしています。出演者の皆さんに気持ちよく舞台に立っていただけるように心掛けています。非公式の前夜祭も担当しています。ふるってご参加ください(笑)。
左はJN2OFP山田さん、右はJH2EUO堀内さん
●JA6VEB/2 纐纈(こうけつ)さん
「東海ハムの祭典」のホームページ担当です。来場者の方々が事前に情報を得て、当日はスムーズに会場にいらしてブースを回れるようにしたいと思っています。今後もいろいろな情報をホームページにアップしていきますのでご期待ください。出張先からもホームページの作業をしているのですよ。
●JR2NPI 木村さん
会計を担当しています。当日は来賓担当と応接室担当、お弁当の発注関係もやっています。例年は夏の開催で丸1日のイベントは暑くて大変ですが、今年は10月と言うことでホッとしています。結構早くブースを申し込まれたのに、出展料のお支払いを忘れていらっしゃる方もいるので、もうすぐ問い合わせの連絡をしなくちゃ…と思っています。
●JS2AVK 濱島さん
「東海ハムの祭典」の式典で司会を担当します。このイベントでは中1から来ているのでこれで4回目です。自分がアマチュア無線に興味を持ったきっかけも「東海ハムの祭典」でした。最初に来たときはハムの資格もなかったのですが、名古屋市のみどりクラブの方に「ウチのクラブに入らないか?」と言われて入り、完全に沼にハマりました(笑)。もう無線が好きで仕方ありません。学校に無線部を作ってJARL登録クラブにしました。クラブで無線機が不足しています。どなたかご協力を!
左から順に、JS2AVK濱島さん、JR2NPI木村さん、JA6VEB/2纐纈(こうけつ)さん
纐纈さんが担当の「第51回東海ハムの祭典」ホームページ。会場に行く前にここで情報収集しましょう!
JARL東海地方本部の皆さん、お忙しい会議の最中にお邪魔させていただき、ありがとうございました。「東海ハムの祭典」は、毎年1回、1日だけの開催ですが、安全に楽しんでもらうために、大変多くの人が関わって、何か月も前から入念な準備をしていらっしゃいます。私の手元にも早くからセレモニーの台本が届いていました(笑)。
久しぶりに名古屋市公会堂に戻ってきた今年の「第51回東海ハムの祭典」! 皆さんの思いを一つに無事成功しますように。そして私もしっかり準備をして、ミニコンサートでは最高のステージをお届けできるように頑張らなきゃ! “なかなか立つことができない素晴らしいホールだよ!”と伺っています。リニューアルされた趣のあるホール! どんな響きがするんだろう!!! 手話歌の復習もラストスパート! ぜひいらしてくださいね! お待ちしています!!!
(JH1CBX Masaco)
★Masacoプロフィール
兵庫県生まれ。シンガーソングライター。
学生時代は陸上競技ランナー、全日本インカレ出場。公務員となったが「歌い手になりたい」を実現すべく退職し上京。
NHK朝の連続ドラマ小説出演などを経て、IBS茨城放送のレギュラーラジオ番組パーソナリティーを6年、ラジオNIKKEI第一でもパーソナリティーとして活躍。全国高校統一模擬試験「英語リスニングテスト」の 日本語出題ナレーターなども務める。
オリジナル「あなたとともに咲かせましょう/むせんのせかい」はバックに流れるモールス信号も話題となり無線愛好家からの支持も得る。昭和歌謡の懐かしさに心躍る最新作「晴れおんな」ではMasacoの新しい世界を聞くことができる。
コールサインはJH1CBX(第3級アマチュア無線技士)
・公式サイト:http://www.19box.net/masaco/
・オフィシャルブログ(Masaco Diary):http://blog.goo.ne.jp/33masaco/
・Twitter:https://twitter.com/Masaco3
・Facebookページ:https://www.facebook.com/Masacosama
Masacoの「むせんのせかい」 ~アイボールの旅~ バックナンバー
2022.11.15
11月号後半の記事をアップしました
2022.11.1
11月号の記事をアップしました
2022.10.17
10月号後半の記事をアップしました
2022.10.3
10月号の記事をアップしました
2022.9.15
9月号後半の記事をアップしました
2022.9.1
9月号の記事をアップしました
2022.8.15
8月号後半の記事をアップしました
2022.8.1
8月号の記事をアップしました
2022.7.15
7月号後半の記事をアップしました
2022.7.1
7月号の記事をアップしました
2022.6.15
6月号後半の記事をアップしました
トップページに表示する表紙写真を募集中です。横1000x縦540ピクセルのサイズでご自慢の写真をメール添付でご送付ください。(infoアットマークfbnews.jp) 採用者には、月刊FB NEWSロゴ入りマグネットバーを送らせていただきます。 なお「撮影者: JL3ZGL」の様に表記させていただきますが、表記不要の方は、その旨合わせてご連絡ください。
2022.6.1
6月号の記事をアップしました
6月4日(土)、JH1CBX/3が14MHz SSBに初オンエアします。
入感がありましたらぜひお声がけください。
2022.5.16
5月号後半の記事をアップしました
2022.5.2
5月号の記事をアップしました
5月14日(土)、JL3ZGLはオペレーターにMasacoさんを迎えHAMtte交信パーティに
参加します。詳しくは4月号のニュースをご確認ください。
2022.4.15
4月号後半の記事をアップしました
2022.4.1
4月号の記事をアップしました
2022.3.15
3月号後半の記事をアップしました
2022.3.1
3月号の記事をアップしました
2022.2.15
2月号後半の記事をアップしました
2022.2.1
2月号の記事をアップしました
2022.1.17
1月号後半の記事をアップしました
2022.1.5
1月号の記事をアップしました
トップページに表示する表紙写真を募集中です。横1000x縦540ピクセルのサイズでご自慢の写真をメール添付でご送付ください。(infoアットマークfbnews.jp)
採用者には、月刊FB NEWSロゴ入りマグネットバーを送らせていただきます。
なお「撮影者: JA3YUA」の様に表記させていただきますが、表記不要の方は、その旨合わせてご連絡ください。
2021.12.15
12月号後半の記事をアップしました
2021.12.1
12月号の記事をアップしました
2021.11.15
11月号後半の記事をアップしました
2021.11.01
2021年11月号の記事をアップしました
2021.10.15
10月号後半の記事をアップしました
2021.10.01
2021年10月号の記事をアップしました
2021.09.15
9月号後半の記事をアップしました
2021.09.01
2021年9月号の記事をアップしました
2021.08.16
8月号後半の記事をアップしました
2021.08.02
2021年8月号の記事をアップしました
2021.07.15
7月号後半の記事をアップしました
2021.07.01
2021年7月号の記事をアップしました
2021.06.15
6月号後半の記事をアップしました
2021.06.01
2021年6月号の記事をアップしました
2021.05.17
5月号後半の記事をアップしました
2021.05.06
2021年5月号の記事をアップしました
2021.04.15
4月号後半の記事をアップしました
2021.04.01
2021年4月号の記事をアップしました
連載記事 Masacoの「むせんのせかい」はコロナ禍の影響により、取材ができない状況が続いており、状況が改善されるまで不定期掲載とさせていただきます。よろしくお願いいたします。
2021.03.15
3月号後半の記事をアップしました
連載記事「今月のハム」はコロナ禍の影響により、取材ができない状況が続いており、状況が改善されるまで不定期掲載とさせていただきます。よろしくお願いいたします。
2021.03.01
2021年3月号の記事をアップしました
2021.02.15
2月号後半の記事をアップしました
2021.02.01
2021年2月号の記事をアップしました
2021.01.15
1月号後半の記事をアップしました
2021.01.05
2021年1月号の記事をアップしました
2020.12.15
12月号後半の記事をアップしました
2020.12.01
2020年12月号の記事をアップしました
2020.11.16
11月号後半の記事をアップしました
2020.11.02
2020年11月号の記事をアップしました
2020.10.15
10月号後半の記事をアップしました
2020.10.01
2020年10月号の記事をアップしました
2020.09.15
9月号後半の記事をアップしました
2020.09.01
2020年9月号の記事をアップしました
2020.08.17
8月号後半の記事をアップしました
2020.08.03
2020年8月号の記事をアップしました
2020.07.15
7月号後半の記事をアップしました
2020.07.01
2020年7月号の記事をアップしました
2020.06.15
6月号後半の記事をアップしました
2020.06.01
2020年6月号の記事をアップしました
2020.05.01
2020年5月号の記事をアップしました
2020.04.15
4月号後半の記事をアップしました
2020.04.01
2020年4月号の記事をアップしました
2020.03.16
3月号後半の記事をアップしました
2020.03.09
JARD、eラーニングでのアマチュア無線国家資格取得を呼び掛けるお知らせを、臨時休校で自宅待機中の小中高生に向けて発表。詳しくはこちら。
2020.03.02
2020年3月号の記事をアップしました
2020.02.17
2月号後半の記事をアップしました
2020.02.03
2020年2月号の記事をアップしました
2020.01.15
1月号後半の記事をアップしました
2020.01.06
2020年1月号の記事をアップしました
2019.12.16
12月号後半の記事をアップしました
2019.12.02
2019年12月号の記事をアップしました
2019.11.15
11月号後半の記事をアップしました
2019.11.01
2019年11月号の記事をアップしました
2019.10.15
10月号後半の記事をアップしました
2019.10.01
2019年10月号の記事をアップしました
2019.09.17
9月号後半の記事をアップしました
2019.09.02
2019年9月号の記事をアップしました
2019.08.16
8月号後半の記事をアップしました
2019.08.01
2019年8月号の記事をアップしました
2019.07.16
7月号後半の記事をアップしました
2019.07.01
2019年7月号の記事をアップしました
2019.06.17
6月号後半の記事をアップしました
2019.06.01
2019年6月号の記事をアップしました
2019.05.20
5月号後半の記事をアップしました
2019.05.07
2019年5月号の記事をアップしました
2019.04.15
4月号後半の記事をアップしました
2019.04.01
2019年4月号の記事をアップしました
2019.03.15
3月号後半の記事をアップしました
2019.03.01
2019年3月号の記事をアップしました
2019.02.15
2月号後半の記事をアップしました
2019.02.01
2019年2月号の記事をアップしました
2019.01.18
1月号後半の記事をアップしました
2019.01.07
2019年1月号の記事をアップしました
2018.12.17
12月号後半の記事をアップしました
2018.12.01
2018年12月号の記事をアップしました
2018.11.15
11月号後半の記事をアップしました
2018.11.01
2018年11月号の記事をアップしました
2018.10.15
10月号後半の記事をアップしました
2018.10.01
2018年10月号の記事をアップしました
2018.09.15
9月号後半の記事をアップしました
2018.09.01
2018年9月号の記事をアップしました
2018.08.17
8月号後半の記事をアップしました
2018.08.01
2018年8月号の記事をアップしました
2018.07.17
7月号後半の記事をアップしました
2018.07.02
2018年7月号の記事をアップしました
2018.06.15
6月号後半の記事をアップしました
2018.06.01
2018年6月号の記事をアップしました
2018.05.15
5月号後半の記事をアップしました
2018.05.01
2018年5月号の記事をアップしました
2018.04.16
4月号後半の記事をアップしました
2018.04.02
2018年4月号の記事をアップしました
2018.03.15
3月号後半の記事をアップしました
2018.03.01
2018年3月号の記事をアップしました
2018.02.15
2月号後半の記事をアップしました
2018.02.01
2018年2月号の記事をアップしました
2018.01.15
1月号後半の記事をアップしました
2018.01.05
2018年1月号の記事をアップしました
2017.12.15
12月号後半の記事をアップしました
2017.12.1
12月号をアップしました
2017.11.15
11月号後半の記事をアップしました
2017.11.1
11月号をアップしました
2017.10.16
10月号後半の記事をアップしました
2017.10.2
10月号をアップしました
2017.9.15
What a healthy time! ~健康を応援する特別なお料理~/第3回 食物繊維たっぷり! 海藻の和風リゾット、FB Monthly Fashion/第9回 秋っぽい柄&色コーデ、子供の無線教室/第9回 「アンテナの形や大きさに注目!!」を掲載しました
2017.9.4
<速報>ハムフェア2017を掲載しました
2017.9.1
9月号をアップしました
2017.8.17
What a healthy time! ~健康を応援する特別なお料理~/第2回 和風のポトフ 納豆ソース添え、FB Monthly Fashion/第8回 夏のお出かけコーデ、子供の無線教室/第8回 「無線機にはどんなものがあるの?」を掲載しました
2017.8.1
8月号をアップしました
2017.7.18
What a healthy time! ~健康を応援する特別なお料理~/第1回 メロンの冷製スープ ナッツのアイスクリームのせ、FB Monthly Fashion/第7回 コットンTシャツコーデとボーイズコーデ、子供の無線教室/第7回 「電波はどうやって海外や宇宙に届くの?」を掲載しました
2017.7.1
7月号をアップしました
2017.6.15
What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第9回 FB Girlsの野望 with ムースと甘エビのタルタル、FB Monthly Fashion/第6回 雨の日コーデと親子コーデ、子供の無線教室/第6回 「電波はいろいろなところで大活躍!!」を掲載しました
2017.6.1
6月号をアップしました
2017.5.15
What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第8回 番外編 春うらら♪豪華弁当でお花見、FB Monthly Fashion/第5回 ブラウス&シャツを使ったコーディネート、子供の無線教室/第5回 「周波数によって変わる、電波の特徴」を掲載しました
2017.5.1
5月号をアップしました
2017.4.17
What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第7回 ARDFの思い出 with 2種類のソースのカルボナーラ、FB Monthly Fashion/第4回 Gジャンを使ったコーディネート、子供の無線教室/第4回 「電波の性質を覚えよう」を掲載しました
2017.4.1
4月号をアップしました
2017.3.15
What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第6回 初めてのQSOの思い出 with グリーンのアクアパッツァ、FB Monthly Fashion/第3回 ピンクを使ったコーディネート、子供の無線教室/第3回 「電波はどうやって伝わるの?」を掲載しました
2017.3.1
3月号をアップしました
2017.2.15
What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第5回 FB Girlsの試験の思い出 withウマ辛和風スープ、FB Monthly Fashion/第2回 デニムと明るめニットのコーディネートを掲載しました
2017.2.1
2月号をアップしました
2017.1.16
What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第4回 YLハムを増やす秘策とは?! withおなかにやさしいお料理、【新連載】FB Monthly Fashion/第1回 アウター別おすすめコーディネート(ライダース・ノーカラー・ダッフル)を掲載しました
2017.1.5
1月号をアップしました
2016.12.15
What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第3回 YLハムの行く年来る年 with ブイヤベースの洋風お鍋を掲載しました
2016.12.1
12月号をアップしました
2016.11.15
FB Girlsが行く!!~元気娘がアマチュア無線を体験~/<第3話>元気娘、秋の休日を楽しむ!!(後編)!、What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第2回 YLハムの悩み解決!with サケのフレンチトーストを掲載しました
2016.11.1
11月号をアップしました
2016.10.17
FB Girlsが行く!!~元気娘がアマチュア無線を体験~/<第3話>元気娘、秋の休日を楽しむ!!(前編)!、【新連載】What a tasty time! ~グルメYLたちのGirl'sトーク♥~/第1回 FB GirlsのプライベートQSO with 土瓶蒸しのリゾットを掲載しました
アマチュア無線関連機関/団体
各総合通信局/総合通信事務所
アマチュア無線機器メーカー(JAIA会員)
次号は 12月 1日(木) に公開予定
©2024 月刊FBニュース編集部 All Rights Reserved.