Monthly FB NEWS 月刊FBニュース 月刊FBニュースはアマチュア無線の電子WEBマガジン。ベテランから入門まで、楽しく役立つ情報が満載です。

今月のハム

JP3REM Billさん、JP3REN Juhoさん


JP3REN(Juhoさん、写真左)とJP3REM(Billさん、写真右)。大阪、日本橋の「デジハムサポート」にて

京都の同志社大学に留学していた経験を持ち、奥様が日本人で、日本に25年以上住んでいるというアメリカ人のBillさん。「90年代から日本には行ったり来たりしていて、アメリカやフランス、デンマーク、スウェーデンにも住んだことがあるので、日本に何年いるのかわからなくなった」と言うフィンランド人のJuhoさん。共通しているのは、日本語をほぼ完璧に話せるということと、愛用の無線機がID-51PLUSIIだということ。さらに、BillさんはIT関係の仕事、Juhoさんは製品開発やインダストリアルデザインの仕事をしていることもあり、様々な技術に興味があることだ。

そんな2人がアマチュア無線の免許を取るきっかけとなったのは、いつも聞いているニュースやトピックスを面白おかしく伝えるPodcastのパーソナリティ2人が、アマチュア無線の免許を取得したことだった。

2人が受験したのは、ボランティア試験団体「ARRL VE神戸」が実施している「FCC試験(アメリカのアマチュア無線免許取得のための試験)」。今年の1月だ。Billさんは「2~3ヶ月、毎日1時間、勉強しました」、一方のJuhoさんは「1ヶ月前から、平均すると1日1時間ほど勉強したかな」とのことだ。その勉強の甲斐があって、Technician Classに続いてGeneral Class(日本の2アマ相当)の試験にもパス。日米間の相互運用協定に基づき、日本の免許も取得した。

しかし、すぐには開局の申請はしなかった。その理由は、当時、3エリアにおけるコールサインの割り当てが「JP3Q」で、「Q」が言い辛いということで次の「R」になるのを待つことにしたのだ。毎月、割り当てが何局増えているかを分析し、「R」になるタイミングを見計らって開局の申請をした。そして、Billさんに届いたコールサインがJP3REM、JuhoさんはJP3RENだった。見事に「R」から始まるコールサインをゲットした。

ところで、国も職業も違うにも関わらず、一緒にアマチュア無線の試験を受験したり、連続したコールサインを取得したりするなど親密な2人だが、いったいどのように知り合ったのか、気になったので聞いてみた。その答えは意外だった。「大阪のバーベキュー大会で知り合ったんです。そこで、意気投合しました」とのこと。そこから、お互い様々な技術に興味があるということで、どんどん親しくなっていったそうだ。

さて、日本のコールサインを取得した2人が選んだのは、アイコムのID-51PLUSIIだった。無線機の好みも一緒だったようだ。「D-STARに興味があった」、「スマートフォンやタブレットと接続できる」、「購入した時にデータ通信ケーブルも付属していた」、「画面が大きくて見やすい」など、すっかりID-51PLUSIIが気にいっている様子。「出かける時には必ず持参しています。交信しなくても、GPSのログを取り、地図上にルートを表示するだけでも面白いですよ」と話すのはJuhoさん。

Billさんは「実は免許状が届く前にID-51PLUSIIを買ってしまいました。もちろん聞くだけですが、それだけでも十分楽しめました。コールサインが来てからは、シンプレックスで自宅からJuhoさんとも交信しています」と交信と受信を楽しんでおられる様子。さらに、Juhoさんは「私のマンションのバルコニーがBillさんの家とは逆なので、バンドを変えたり、様々なアンテナを試したりして交信しています」とのことだ。技術系の2人らしく、工夫したり、実験してみたりすることが好きなようだ。


シャック周りのアクセサリーを作ってみたいと話すJuhoさん(写真左)と、「次はHF。IC-7300とIC-7100で迷っている」と話すBillさん(写真右)

最後に、これからの希望を2人に聞いてみた。Billさんは「HFをやりたい。IC-7300が欲しいのですが、D-STARにも対応しているIC-7100も気になります」と迷っておられる様子。Juhoさんは「いつかフィンランドのコールサインOHを取り、珍しい島OJ0(マーケットリーフ)からオンエアしてみたい」そうだ。さらに「3D印刷の知識と技術、デザイン力を活かしてシャック周りのアクセサリーを作ってみたい」とのこと。そして「今後はCWをやってみたい」という点では2人の希望は一致した。

取材後、2人が紹介してくれたのが、N9TAXのハンドメイドのアンテナ。あまり日本では知られていないが、持ち運びが楽で、高性能、しかも安価とのこと。2mと70cmバンドに対応している。70cmバンドはアメリカの440MHz帯に調整されているので、日本の430MHz~に合わせるには少し手を加える必要がある。それでも、魅力的なアンテナということで、紹介してくれた。


2mと70cmに対応したLadder Slim Jim Antenna

今月のハム バックナンバー

2017年11月号トップへ戻る

次号は 12月 1日(木) に公開予定

サイトのご利用について

©2024 月刊FBニュース編集部 All Rights Reserved.